物理学での∞って、十分大きな値Nって意味でいいんでないの。 (27レス)
1-

1: 2017/05/28(日)09:18 ID:j4J(1) AAS
デルタ関数とか繰り込みとか見てると、変に無限大を使わないで、大きな値Nってのを
必要なだけ設定するってやり方のほうが、論理展開が楽な気がする。
そんな、直観だけの妄想だけど、なんかのヒントになればと思ってスレ立てしたよ。

だいたい、無限大ってチートと言うか性質が特殊すぎるんだよね。

例えば、数直線上に一つの実数を表現するなら、ただの一点だけど、無限大の情報量を
持ったりするんだよね。
あらゆる情報は、ビット列として表現できるから 無限の情報も 010110110111101… みたいな
表現になるんだけど、頭に、「0.」を付けるとあら不思議、単なる数直線上の1点で表現
されるわけだ。

実際はそんな稠密な物質は無いし、精密に測定するって言っても小さい方は原理的な限界があるし。
省4
1-
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s*