コマルの大阪市営地下鉄 1号線 (39レス)
1-

1: 2014/03/13(木)12:26 ID:hOmzG7tYu(1) AAS
AA省
19: 2014/04/10(木)17:51 ID:dMTUDKQbJ(2/2) AAS
画像リンク[png]:open2ch.net
※コラボ元:>>18
20: 2014/04/10(木)18:53 ID:j3kdyh0dr(1) AAS
あとは交差部の重なり具合だな。
今里筋線など新しい線は古い線の下。
21: 2014/04/10(木)19:00 ID:B58i0CgRN(1) AAS
交差部はこんな感じ
ニュートラム>御堂筋>四つ橋>堺筋>中央>谷町>千日前>長堀鶴見>今里筋
22: 2014/04/11(金)08:47 ID:haTMShQZT(1) AAS
黄色の線が南へ延びる事を望む
23: 2014/04/11(金)09:51 ID:dBJlDXYiY(1) AAS
NYなど世界の地下鉄を頭に思い浮かべて欲しい。地下鉄と言うのは
治安の悪い地域と良い地域をダイレクトにつなぐ交通機関なのね。
24: 2014/04/11(金)12:53 ID:KV9rlUsSu(1) AAS
あんな他民族のるつぼで銃器すら所有禁止にできない
劣等国家の都市と同じにされては困る
25: 2014/04/11(金)17:27 ID:1lBW4EF38(1) AAS
今更だが、四つ橋線の本町駅は信濃橋駅でも良かったと思う。
どうみても別物じゃねーか。
26
(1): 2014/04/11(金)19:16 ID:d6Zrw4YrQ(1) AAS
それでも同じ名前にしないと乗り換えできないと思うからね
27: 2014/04/11(金)23:12 ID:SWkLA5b6Q(1) AAS
>>26
四ツ橋駅「お、おう…」
28
(1): 2014/04/12(土)08:24 ID:XzwzS9U3W(1) AAS
四ツ橋駅も心斎橋と改名したらええと思ったが
そうなると線路名も心斎橋線と変えなアカンからな
29: 2014/04/12(土)09:48 ID:vU5vAbzyT(1) AAS
>>28
そんな訳ないし。路線名は道路名からつけるのが原則だから。
逆に、四ツ橋と四つ橋を使い分ける必要も無くなる
30: 2014/04/12(土)19:25 ID:cXIpBph7m(1) AAS
なんば駅も元々はなんば元町だっけか。
国鉄に合わせて湊町にしとけば住み分けできて良かったのに。
31: 2014/04/12(土)23:48 ID:BuL1COtXx(1) AAS
湊から大幅に後退する事になったので
今の名前に変えた
32: 2014/04/19(土)23:32 ID:ENHAVNDTH(1) AAS
次に新車が導入されるのはどの路線だろうか?中央線?四つ橋線?
33: 2014/04/20(日)06:41 ID:k9TegSDR0(1) AAS
中央線だろ
四つ橋は廃線してもおかしくないレベルだから
34: 2014/04/20(日)18:32 ID:LVKXTguaf(1) AAS
四つ橋線が無いと職場に行けんのですが…
35: 2014/04/20(日)21:07 ID:nNG9uXeOY(1) AAS
なあに御堂筋線の一番近い駅を利用すればいいよ
36: 2014/04/22(火)23:18 ID:o6s3fyB3l(1) AAS
ひでぇw
37: 2015/01/28(水)20:42 ID:xGz(1) AAS
テスト
画像リンク[png]:open2ch.net
38: 2015/03/21(土)22:05 ID:QWn(1) AAS
本町駅のデザインが変わったな。
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*