ノーパソ欲しいのですが、ド素人なのでアドバイス下さい(´・ω・`) (8レス)
1-

1 2015/09/25(金)10:01:05 ID:Vtn(1/3)
主な使用目的はインターネット閲覧、動画閲覧
ちょっとしたゲームなんかもやってみたいなと思っています。
あとCD-R焼きたいな、とか写真管理したいな、とかお遊びに使いたいなという感じです

何か特殊な作業がしたいとかではないので
所謂ハイスペックでなくて良いのですが
あまり安すぎるメーカーのモノとかはやはり壊れやすいですか?

かといって余り予算もないので、やはり安いと嬉しいので
格安PCでオススメとかあったら教えて頂けると有難いです。

どなたか助言下さると嬉しい!
2 2015/09/25(金)10:07:40 ID:nhU(1)
ネット閲覧、Youtube程度の動画閲覧、ブラウザゲーム程度なら、今時店で売ってるようなPCなら最安値クラスでも充分OKだよ
つか中古で2万かそこらくらいの奴でも充分なレベル
CD-Rとかは、必要なら外付けでも問題ないからそこまでこだわる事もない
画面サイズとか重量とかデザインとかで自分のニーズに合うものを選べばOK
3 2015/09/25(金)10:12:28 ID:Vtn(2/3)
>>2
そうですか!!
有難うございます!ヽ(´▽`)/


>>2さんのPCはやはりハイスペックなものですか?

ハイスペックなのを使う皆さんは
一体どんな事をPCでするのでしょう‥‥?

先から「ハイスペック」とか言うてますが
何となくで使用していて
いまいち良くわかっていませんww

ハイスペックの利点というか‥‥
容量が大きい、小さい以外の違いがよくわからないのです‥‥


4 2015/09/25(金)10:13:11 ID:Vtn(3/3)
質問ばかりですね
本当にド素人で、くだらない質問で申し訳ありません

気が向いたら教えて頂けると嬉しいです
5 2016/10/14(金)19:32:11 ID:WNi(1/3)
>>3
ハイスペックなPCは、趣味なら3Dアクションゲーム、
仕事なら音楽や動画の編集なんかに使われるね
あと、ただハイスペックなPCを自作するのが楽しいと
自己満足している人もいるかもしれない
6 2016/10/14(金)19:42:20 ID:WNi(2/3)
>>1
僕はGatewayのNE573-A34G/Fをお勧めするよ
OfficeはないけどWindows10 Homeが入っているし、
USB3.0ポートが2つ、USB2.0ポートが1つある
HDDは1TBと十分な容量だ
メモリは4GB
ネットサーフィンや動画見る分には問題ないだろう
7 2016/10/14(金)19:42:58 ID:WNi(3/3)
Amazonで中古品が1つしかないから買うのなら急いだほうがいいよ
8 2017/06/01(木)00:13:04 ID:Smt(1)
お金あるなら新品買ったほうがいいんだけどね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s*