【大英帝国の栄光】 タンノイ その2 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
69
(1): Mil 2014/12/07(日)13:48 ID:0Hh(1/6) AAS
秋葉原へ行ってマゼールのCD30枚セットを買った。
外部リンク:www.amazon.co.jp

画像ないけどテバルディのCD66枚セットも買った。

あとステサン別冊「ヴィンテージ・オーディオ徹底試聴」。
これは暇つぶしの読み物として。
画像リンク[jpg]:ecx.images-amazon.com
70
(1): Mil 2014/12/07(日)14:53 ID:0Hh(2/6) AAS
日高義樹「中国、敗れたり」
画像リンク[jpg]:ecx.images-amazon.com

アメリカ共和党シンパのアメ考察本。

佐藤守「実録・自衛隊パイロットたちが目撃したUFO」
画像リンク[jpg]:ecx.images-amazon.com

著者は元航空自衛隊の将官。なかなか面白い爺さんだ。

こんな本を買ってきた。
71: Mil 2014/12/07(日)14:54 ID:0Hh(3/6) AAS
>>70訂正
日高義樹の方のリンクを間違えた
画像リンク[jpg]:ecx.images-amazon.com
72: Mil 2014/12/07(日)20:46 ID:0Hh(4/6) AAS
Wiener Phil. - Japan Tour - Beethoven Symphony 5,T- Maazel
動画リンク[YouTube]
73: Mil 2014/12/07(日)20:59 ID:0Hh(5/6) AAS
>>69
マゼールCD:最初の2枚を聴いた。雄大で結構だと思う。
ベートーヴェンとワーグナーだ。
74: Mil 2014/12/07(日)21:03 ID:0Hh(6/6) AAS
私は細部にこだわる聴き方をしません。雰囲気が良ければオッケーです。
秋葉原で今風の小口径SPを聴きますと、私のタンノイ15インチ・バックロードホーンはおおらかだと思います。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*