【最高】ピュアAVに適した発電所総合スレ【音質】 (40レス)
1-

1
(1): 2012/06/07(木)23:47 ID:4+hzyYGxX(1) AAS
AA省
2: 2012/06/09(土)10:38 ID:Ce1ugc2tD(1) AAS
もういい加減にして
3: 2014/03/06(木)23:23 ID:4KFItbgZR(1) AAS
もっと面白いAVコピペが読みたい
4: 2014/03/25(火)11:24 ID:Sq6tA47SP(1) AAS
発電所ネタ一発で終わるスレなんだが、
姫路のガス火力は音の鮮度が良いとか、やっぱソーラー一択とか
捻ってもらいたいですね。

それは置いといて家電のオーディオへの影響とか
少しは意味あると思うけどね。
インバータ悪いとか言うけど、昔のあるいは海外製の
非インバータ式エアコンに変えたら音が良くなったとか・・
冷蔵庫三菱の最新エコタイプにしたら、ボーカルが前に出るように
なったとか。

どうだろうね。
5
(3): 2014/03/26(水)23:29 ID:AwdSL5lqA(1) AAS
意外と気にされていないのが蛍光灯等のノイズ。

できる事なら照明は安定化電源を使用し低電圧の直流でLED照明を
点灯させるか、危険を伴うが交流を整流して直流電源で白熱電球を使
うのがベター。
LED電球では電球内部の点灯回路からノイズが出るので駄目。
もちろん、一番良いのは部屋の照明をつけないこと。

・・・なんて事を言う人いる?(´・ω・`)
6
(1): 2014/04/09(水)19:46 ID:bpk5WpLPD(1/2) AAS
>>5
うちは冷蔵庫をやめた
コンプレッサーが回る度にモヤっとする

間接照明の白熱灯は雰囲気が良いので、音質の変化以上に情緒で錯覚出来る。
だったら蝋燭は?
・・・正直やってらんないわ
7
(2): 2014/04/09(水)19:54 ID:bpk5WpLPD(2/2) AAS
>もちろん、一番良いのは部屋の照明をつけないこと。

全くその通りだと思う。
暗黒化だとそれまで聴こえなかった微妙な音が聴こえて驚く。
照明を消すというより照度を落とすというべきか。
オーディオは昼間より深夜
カーオーディオも夜道の方が沁みる
8: 5 2014/04/09(水)22:54 ID:xwKl7ulOF(1) AAS
>6
それ、ノイズが載ってるのかもですね。はっきりとは
わからないかもですが、あっても不思議じゃない感じ。

光り輝くトリタンフィラメントの真空管アンプも音がいい
気がします。雰囲気だけだと思いますけど(^、^;

>7
聴覚の方に集中できるからかもしれんですが、以前もそういう話を聞い
た事ありますね。不思議ですわ。
9: 2014/04/10(木)09:53 ID:O5H7q2pss(1) AAS
>>7
リモコンの受光部分がノイズを拾うとか・・・それで受光部分へ厚めの布貼ったり。そういう話をどこかのサイトで見たことある。試してみたけど、特に変化は感じなかったが。
10
(1): 2014/04/10(木)19:46 ID:PzKgrs4Az(1) AAS
ソーラーパネルで聴くオーディオは、どう?
外部リンク[html]:www.vintagejoin.com
以前聴かせて貰ったけど恐ろしいほどの透明度だった。
震災直後の輪番停電の折りだったけど、オーディオとしても面白いアプローチな気がする。
で、自宅に導入するかと言えば・・・
11
(1): 2014/04/10(木)21:14 ID:RQ2ziOJhW(1) AAS
>10
リンク先、興味深いです。
12v程度の直流電源でオーディオ組むのは興味ありますね。

某社のスピーカーとか某雑誌付録のデジアンなんかでもそうい
うアプローチをしてる人がいましたがありだと思う。
12: 2014/04/11(金)21:10 ID:rGQ3RiWDY(1/2) AAS
>>11
ライブ録音など楽しみたい向きには良いでしょう。
かなり情報量の多い、生々しい音が楽しめると思います。
でもそれは冷静な音で、熱気を求めると肩透かしを食らうかもしれません。

西独製のスタジオモニターアンプがお勧めです。
13: 2014/04/11(金)21:17 ID:rGQ3RiWDY(2/2) AAS
>>1
発電所ごとに発電機が異なると思うけど、そういうデータを持っている人っていません?
あと送電線の違いなんかも気になる。
老朽化とか災害で電線を張り替えた途端、音が聡明になったみたいな。

うちの機器は220Vなんで昇圧してる。
できるものならイギリスに住みたい。
本物の220Vで聴いてみたい。
14: 2014/04/14(月)00:44 ID:q39FeT0Yq(1) AAS
最近ソーラー発電所が次々と出来てるけど、あれって影響あるのだろうか?
直流発電をインバーターで交流に変換して送電してると思うけど
性能が悪いと波形が歪んでそう。
どういう仕組みになってるか分からないけど、近所に発電所が出来て音が濁った人とかいます?
15: 2014/04/15(火)11:50 ID:pcWtxOrAu(1/2) AAS
太陽黒点活動
外部リンク:swc.nict.go.jp

NHKラジオ第2放送で毎日3回、気象通報を放送している。
その中で太陽黒点活動の予報も出してる。
活動が活発な日は電磁波が乱れて音がモヤりそう。

オーディオの音を聴いて「あ、黒点が騒いでる」みたいな?
16
(1): 2014/04/15(火)11:53 ID:pcWtxOrAu(2/2) AAS
自宅に火力(または水力)発電設備を導入するとしたら、どこに問い合わせたらいいんだろ?
17: 2014/04/15(火)20:56 ID:LE9NjagTc(1) AAS
>16
自宅に発電設備があると外部の影響は受けにくいかもだけど
設置は考えちゃいますね。

とりあえず、自宅で火力発電は難しいのでは?
ディーゼルエンジンの発電機なら普通にあるけど電源品質は不明。
あとはマイクロ水力発電でしょうか?

それと、ガスを使った燃料電池(エネファーム)ってのもありますね。
18: 2014/04/16(水)14:25 ID:5232aEi1F(1) AAS
測定好きな奴がいるんだから、そういうヤツが測ってみりゃいいのに。
少なくとも電圧は毎日、というか、毎時変動してる
変動の仕方にもパターンがあった(うちの場合でしかも昔の事なので
今測ると少し変わってるかも)
うちの場合は音の良い時のパターンや電圧が分かったけど、これは使用している
機器によっても変わったんじゃないかと思う
オシロとか歪み率計があるヤツが測ってみろよ。オシロじゃ数値化は出来ないが
変動やノイズのパターンぐらいは分かるかもしれない
19: 2014/04/16(水)17:32 ID:lQySvBvYu(1) AAS
通信設備ファシリティの下請やってるオーディオマニアなおやっさんがいるんだが、
変電設備によって影響があるかどうか実地調査したそうだ。内緒で。
要するに計装設備その他諸々も動員してみたんだとさ。
細かい話は大人の事情でできないんだけれど、
キュービクルのグレード、施工場所などによる差異は
意外と影響しており、末端のエアコンON・OFFほどではないものの、
大手プラント実績のある所で施工して、
しっかりした土台(屋上でもOK)を作って設置した方が良いらしい。
20: 2014/04/18(金)10:25 ID:CRoiaOswX(1/2) AAS
100Vと220Vで音は違うの?
実を言うと違いが分からん
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*