【漫画村】漫画村問題のあれやこれやの記事についていろいろ (18レス)
1-

1: ◆Tv7o6k8acOIX 2018/04/18(水)17:59 ID:XLA(1/16) AAS
【漫画村】漫画村問題のあれやこれやの記事についていろいろ

海賊版サイト「漫画村」に接続できず 運営側自ら閉鎖か

政府が緊急措置として接続遮断(サイトブロッキング)先の一つとして名指ししていた漫画雑誌などを無料で読める海賊版サイト
「漫画村」が17日午後3時半ごろから接続できなくなった。
接続事業者の関係者によると、事業者側ではサイトへの接続遮断をしておらず、運営者側が関連するサーバーへの経路を自ら閉じたとみられる。

死角悪用し大量LINEポイント 元会社員の「錬金術」
 数日前から接続が不安定になっていた漫画村は17日午後3時32分、接続できなくなった。
 業界関係者によると、漫画村のアドレスが使えなくなったためとみられる。
 さらに海賊版漫画の画像データが保管されていた別のサーバーへの接続もできなくなった。
 これらの操作は、運営管理者ら内部を知る人物しか設定することができず、事実上閉鎖したとみられる。
省5
2: ◆Tv7o6k8acOIX 2018/04/18(水)17:59 ID:XLA(2/16) AAS
海賊版サイト接続不能に 漫画村、運営側が閉鎖か
 
 漫画やアニメの違法コピーを掲載している「海賊版サイト」の問題で、
 政府が打ち出した緊急対策で接続遮断(サイトブロッキング)をするのが適当としたサイトの一つ「漫画村」が、
 17日午後に接続不能になったことが、通信業界の関係者らへの取材で分かった。サイト運営者側が閉鎖に動いた可能性などがある。

 業界関係者によると、政府が促していたインターネット接続業者による接続遮断は実行されていない。
 
 外部リンク:www.nikkei.com
 
 全文はソースで
3: ◆Tv7o6k8acOIX 2018/04/18(水)17:59 ID:XLA(3/16) AAS
 「漫画村」運営側が自ら閉鎖か サーバーに接続できず
政府がアクセス遮断を推奨すると名指ししていた海賊版サイト

海賊版サイト「漫画村」に接続できず 運営側自ら閉鎖か

 政府が緊急措置として接続遮断(サイトブロッキング)先の一つとして名指ししていた漫画雑誌などを無料で読める海賊版サイト「漫画村」が
 17日午後3時半ごろから接続できなくなった。接続事業者の関係者によると、事業者側ではサイトへの接続遮断をしておらず、
 運営者側が関連するサーバーへの経路を自ら閉じたとみられる。

 数日前から接続が不安定になっていた漫画村は17日午後3時32分、接続できなくなった。
 業界関係者によると、漫画村のアドレスが使えなくなったためとみられる。
 さらに海賊版漫画の画像データが保管されていた別のサーバーへの接続もできなくなった。
 これらの操作は、運営管理者ら内部を知る人物しか設定することができず、事実上閉鎖したとみられる。
省3
4: ◆Tv7o6k8acOIX 2018/04/18(水)18:00 ID:XLA(4/16) AAS
全文はソースで
5: ◆Tv7o6k8acOIX 2018/04/18(水)18:00 ID:XLA(5/16) AAS
 「漫画村」運営者の正体に迫る、NHK『クロ現』に赤松健、福井健策ら出演
 
 
 特集「追跡! 脅威の“海賊版”漫画サイト」が、本日4月18日にNHK総合の『クローズアップ現代+』で放送される。

同特集では漫画の海賊版サイト問題を特集。4月13日に日本政府の知的財産戦略本部・犯罪対策閣僚会議では「漫画村」などの
海賊版サイトに対するブロッキングを政府として促していくことを緊急決定し、関連法案も今後提出する予定であるとした。
講談社、集英社、KADOKAWAなどの出版社はこの決定への支持を緊急声明で表明したが、
一方で「通信の秘密」の侵害や検閲にあたるのではないかという反論もあり、議論を呼んでいる。

外部リンク:www.cinra.net
6: ◆Tv7o6k8acOIX 2018/04/18(水)18:00 ID:XLA(6/16) AAS
「漫画村」問題:MANGA議連が考える「サイトブロッキングの意味」を古屋圭司議員に聞く

4月13日、内閣府の知的財産戦略本部(知財本部)が、「漫画村」「Anitube」「Miomio」などの海賊版サイトへのアクセスを遮断する
「サイトブロッキング」を実施することが適当であるとの方針を示した。

関係団体やコンテンツ企業は、今回の政府による方針決定に懸念を訴える声明を次々に発表している。
では、永田町は一連の動きをどう評価しているのか。超党派で結成される「マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟」
(MANGA議連)会長の古屋圭司衆議院議員に聞いた。

ブロッキングはMANGA議連が推進したわけではない
古屋圭司衆議院議員。

MANGA議連会長・古屋圭司衆議院議員。
省11
7: ◆Tv7o6k8acOIX 2018/04/18(水)18:01 ID:XLA(7/16) AAS
全文はソースで
8: ◆Tv7o6k8acOIX 2018/04/18(水)18:01 ID:XLA(8/16) AAS
海賊版サイト撲滅へ向けて今すべきこと

政府が4月13日に決定した「インターネット上の海賊版サイトに対する緊急対策」(案)は、
サイトブロッキングをISPに要請することはなかったが、
名指しした3サイトに限って緊急避難としてサイトブロッキングを行うことが適当とした。
しかしながら古くから確立している緊急避難について、政府が見解を出したからといって裁判所が採用する必要がないとの指摘もあり、
引き続きISPは難しい判断を迫られることになる。

<中略>

海賊版サイトを止めるために進めるべき対策
現時点ではISPの法的リスクをとった「忖度」に頼らざるを得ず、利用者が簡単に迂回できてしまうサイトブロッキングよりも効果的な手段はいくつもある。
裁判所の差止命令によって海賊版サイトそのものを停止した方が確実な効果を期待できることは明らかだ。
省16
9: ◆Tv7o6k8acOIX 2018/04/18(水)18:01 ID:XLA(9/16) AAS
なぜ知的財産戦略本部はブロッキングにばかり執着するのか
なぜ知的財産戦略本部はサイトブロッキングの実施に執着するのだろうか。
会議で一貫してサイトブロッキングの実施を求めてきたのは一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構(略称:CODA)である。

同機構は2016年2月に知的財産戦略本部でサイトブロッキングの実施を提案し、
今年2月も遮断すべきサイトのリスト管理団体として名乗りを挙げている。
4月13日の緊急対策もCODAによる被害推計を根拠としているが、官邸に報告された数字は「水増し」されている疑義がある。

同機構の請け負っている公共事業は法人インフォで確認できる。
2017年3月期の売上は2.66億円で収支は419万円の赤字、
売上の大半を占める1.99億円が知的財産権ワーキング・グループ等侵害対策強化事業(知的財産権侵害対策強化事業)である。
同事業は平成22年度から平成30年度までを予定しており今年度で終了する。
省23
10: ◆Tv7o6k8acOIX 2018/04/18(水)18:01 ID:XLA(10/16) AAS
全文はソースで
11: ◆Tv7o6k8acOIX 2018/04/18(水)18:02 ID:XLA(11/16) AAS
海賊版サイト遮断OK? 政府要請に議論沸騰

サイトの閲覧を強制遮断する「サイトブロッキング」を巡る議論が沸騰している。
政府は出版社など権利保持者の許可なくコンテンツをネットで配布する「海賊版サイト」に適用すべく法整備に乗り出すが、
通信内容の解析が必要なことから反対意見も多い。一方、出版社は遮断を歓迎している。コンテンツ業界を守るためのサイト遮断は是か非か。

 「被害額は月額数億円だ」。ある大手出版社では、好調だった漫画の売上高が昨秋に急に鈍り始めたという。
 いぶかしんだ担当者がネットを検索したところ、海賊版サイトに行き着いた。
 一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構によると、2017年9月から18年2月の著作権者側の被害額は計4000億円以上だという。

画像の拡大
 ネット上の海賊版サイトは黎明(れいめい)期から無数に存在していたが、
 ある大手出版社の幹部は「16年末から正規の電子版に見劣りしない海賊版の配信が始まった」と打ち明ける。
省5
12: ◆Tv7o6k8acOIX 2018/04/18(水)18:02 ID:XLA(12/16) AAS
■法整備へ動く

 被害の拡大を受けて、政府も重い腰を上げた。13日に開かれた知的財産戦略本部・犯罪対策閣僚会議で、
 海賊版サイトの閲覧を強制遮断する処分に法的根拠を与え、民間業者の対応を促すことを決めた。

 19年の通常国会に関連法案を提出する。海賊版サイトのリンクを貼り付けて利用者を誘導する「リーチサイト」を
 刑事罰の対象とする関連法案も同国会までに提出する。

 特に悪質なサイトとして海外の「漫画村」や「AniTube(アニチューブ)!」「MioMio(ミオミオ)」を明示した。
 当面はこの3サイトに限り、緊急避難措置として接続業者が閲覧を遮断することが適当とした。
 同様の悪質なサイトができた際は、政府が事業者や有識者でつくる協議体を設けて対応を検討する。

 海外に設置されたサーバーで海賊版を配布している場合、国内法が及ばず著作権侵害の実態があっても日本が警察権を行使できない場合が多い。
 また多くの海賊版サイトが「コンテンツを提供しているのは善意の第三者で、
省5
13: ◆Tv7o6k8acOIX 2018/04/18(水)18:02 ID:XLA(13/16) AAS
 【高論卓説】海賊版サイト「漫画村」遮断 類似サイト根絶 収益没収の仕組みを (1/2ページ)
 
 
 インターネット上に違法アップロードしてあるコミックスにリンクを張った海賊版サイト「漫画村」がネット界で大変な話題になっている。
 漫画村とは、2017年10月25日に運営者・lichiro ebisu(本名非公開)が公開した海賊版コミックス閲覧サイト。
 1カ所にまとまっていて読みやすいこと、新刊本であっても無料で読めることから一部ユーザーの間で広まっていた。

 出版社や作者にとってはとんでもないサイトなのだが、漫画村運営者は「他のサイトにリンクを張っているだけであり違法ではない」と宣言。
 そのことによって利用者の罪の意識を軽減するような効果ももたらしていた。
 危機意識を持った日本漫画家協会が2月になって利用しないよう呼び掛ける声明を出したが、これで利用が減ることはなかった。

 日本のコミックスを重要な輸出産業と位置づける政府は、権利者に看過できない規模の損害を与えていると判断。
省19
14: ◆Tv7o6k8acOIX 2018/04/18(水)18:02 ID:XLA(14/16) AAS
 漫画村へのアクセス遮断を政府が推奨 ⇒ 反応さまざま
安倍吉俊さん「違法サイトより利便性が高くて納得できる価格の公式サービスを」

政府は4月13日、「漫画村」など3つの海賊版サイトに対するアクセス遮断をインターネット事業者(プロバイダー)が
自主的に実施することを促す決定をした。これに対し、ネット上ではさまざまな反応が出ている。

■「灰羽連盟」の安倍吉俊さんがコメント
「灰羽連盟」「ニア アンダーセブン」などの作品で知られる漫画家の安倍吉俊さんは同日、
アクセス遮断の報道を受けて「違法サイトより利便性が高くて納得できる価格の公式サービスができない限り解決しないと思う」とTwitter上でコメントした。

海賊版サイトへのアクセス遮断の効果に疑問を呈した上で、利便性の高くてリーズナブルな価格の電子書籍サービスへの期待感をにじませた。

外部リンク:www.huffingtonpost.jp
省1
15: ◆Tv7o6k8acOIX 2018/04/18(水)18:02 ID:XLA(15/16) AAS
ジーニーは軟調、「漫画村」などへの広告配信を停止

ジーニー<6562>は軟調。17日、政府の知的財産戦略本部・犯罪対策閣僚会議で海賊版サイトに対する緊急対策(案)が公表されたことを受けて、
該当サイトへの広告配信の停止措置を行ったと発表しており、業績への影響を警戒した売りが出ているようだ。

外部リンク:kabutan.jp

全文はソースで

『漫画村』が『漫画タウン』に生まれ変わる?挑発的なツイートに紗倉まなも怒り
省4
16: ◆Tv7o6k8acOIX 2018/04/18(水)18:03 ID:XLA(16/16) AAS
『漫画村』など違法サイトのせい? ネットサービスにお金を使わない人たち

海賊版漫画サイト『漫画村』のような違法サイトがなくならないのは、それだけ利用者がいるからだ。
「インターネット上にあるものは無料」との意識が、多くの人にあるのだろう。

しらべぇ編集部では、全国20〜60代の男女1,361名に「インターネットについて」の調査を実施。

その結果、じつに52.2%もの人が「インターネットのサービスにお金を払うのは、あまり好きではない」と回答したのだ。

■違法サイト利用を公言するのは未成年に多い
性年代別では、20代男性だけが3割と比較的少ない割合である。
省15
17
(1): 2018/04/19(木)12:46 ID:BEb(1) AAS
珍しく伸びてると思ったら
18: 2018/04/19(木)12:59 ID:vJT(1) AAS
>>17

たくさん記事があるからねしかたないね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.087s*