数学の本を挙げるスレ (24レス)
1-

1: 2014/11/23(日)22:33 ID:hfG(1/4) AAS
数学に関する本を書き込むスレッドです。
読んだ本でも読みたい本でも人に勧めたい本でもなんでもおk!
受験用、参考書、教科書、雑学本、雑誌など形態や指向は問いません。

・本のタイトル
・読んだ感想やオススメのポイント
などを書いていこう

【注意】
書き込み内容への誹謗中傷(例]おまえはこんな本読んでるのかよw)は
スレが荒れてしまうので辞めましょう。
2: 2014/11/23(日)22:37 ID:hfG(2/4) AAS
【注意】
"ステマ乙"などの書き込みもご法度。
純粋に知的好奇心だけを満たしましょう。
3: 2014/11/23(日)22:46 ID:hfG(3/4) AAS
ということでスレ立てた私自らが投稿。

【本のタイトル】
数理統計学─基礎から学ぶデータ解析─鈴木武・山田作太郎共著

【感想など】
学部の統計学の授業で使った教科書です。細かいところまで完璧に理解するには、どうやら「測度論」の知識が無いと読み解けない箇所がちょこっと出てきます(例えばσ加法族など)…
細かい所を気にしなければ定義定理もきちんと証明載っているので心強いです。数理統計学とタイトルが付いておりますが、半分は確立についてのお話です。
4: 2014/11/23(日)22:50 ID:hfG(4/4) AAS
こんな感じでみなさんレスしてくれるとありがいでやんす。

個人的には数学系の新書とか知りたいです。あとなんだかんだ数学ガールを読んだことが無いので、そちらも読んだことある方が居たら是非!
もちろん教科書とか参考書のレスもお待ちしております!
5: 2014/11/24(月)00:06 ID:fGp(1/3) AAS
数学ガール読んだことあるから紹介するね
数学ガール(結城浩)
一巻は簡単に読めます。レベルは高校生以上かな
主にバーゼル問題と分割数の評価がテーマみたい
2巻(フェルマーの最終定理)はまだ精読してませんがフェルマーの最終定理の証明は表面をさらうだけのようです
3巻(げーでるの不完全性定理)
これはお勧め
ただテトラちゃんが急に天才になってびっくりします
難しいので時間をかけてじっくり読むことを勧めます
4巻(ラン択アルゴリズム)
省3
6
(1): 2014/11/24(月)00:23 ID:lT4(1) AAS
分割数って何だろ(もやもや)
五巻も出てたのですね数学ガール
7: 2014/11/24(月)00:25 ID:fGp(2/3) AAS
>>6
分割数は
一円玉、二円玉、三円玉、…………を使ってn円払う場合の数です
8
(1): 2014/11/24(月)22:40 ID:fGp(3/3) AAS
整数論の初心者向け無いかな?
9
(1): 2014/12/03(水)22:57 ID:WDg(1) AAS
>>8
ウチの手元にあるものだと

『素数入門』(芹沢正三 ブルーバックス)
素数というよりは数論の入門書
内容は整数の基本から、ユークリッドの互除法、合同式、オイラー関数、フェルマーの小定理など
各章の最後に簡単な練習問題(略解つき)あり
数学の本らしく定理→証明の連続だけど、証明自体は簡単なので高校生でも読める
同著者の続編『数論入門』はちょい難しめ
(続編の内容は連分数、平方剰余の相互法則、ペル方程式、ガウス整数など)

『大学入試問題で語る数論の世界』(清水健一 ブルーバックス)
省13
10: 2014/12/03(水)23:10 ID:Q4R(1) AAS
>>9
超ありがとう!
参考にするよ
11: 2014/12/04(木)00:44 ID:bUl(1) AAS
アルゴリズムの勉強の良書を知っていたら教えてください
言語はCがいいです
数学ガールは読んだことあるのでそれ以外でお願いします
12: ◆bt7yXkrz0A 2014/12/06(土)19:02 ID:0de(1/2) AAS
アルゴリズムって、数値解析?データ処理?統計?
どれさ?
(´・ω・`)y-~
13: 2014/12/06(土)19:23 ID:FKL(1/2) AAS
そうだね
データ処理かな
でも初心者だから基礎的なこと一通りできるような奴がいいです
14
(1): ◆bt7yXkrz0A 2014/12/06(土)19:33 ID:0de(2/2) AAS
アルゴリズムC++
近代科学社
お値段は7,000円くらいだったと思う
(´・ω・`)y-~
15: 2014/12/06(土)20:03 ID:FKL(2/2) AAS
>>14
サンキュ
調べてみる
16
(1): 2014/12/08(月)23:32 ID:5sZ(1) AAS
物理で申し訳ないけど
流体力学の本探し中です
流体の知識0からできる奴がいいです
数学の知識は結構必要とする本でも大丈夫です
17: 2015/01/10(土)23:24 ID:qsw(1) AAS
良スレになることを祈って支援

『読む数学』(瀬山士郎 角川ソフィア文庫)
数学全般の基本的な概念や用語を丁寧に解説した本
様々な数や計算規則の解説から始まり、代数(方程式)、解析(関数と微積分)、
幾何(作図可能性や多面体)といった数学の諸分野を広く浅く、わかりやすく説明している
高校数学よりもやや広い範囲(3次・4次方程式の解の公式や関数のテイラー展開など)まで扱っているので、
数学に興味を持ち始めた高校生や、改めて学び直したい社会人向け
文章が縦書きなので数式の部分は若干読みにくいかもしれないけど、
数式よりも文章で説明することに重点を置いているので、数式の部分を読み飛ばすことも一応可能
ちなみに微分記号がよくある分数の形(dy/dx=f'(x))ではなく、
省1
18
(1): 2015/02/04(水)00:20 ID:u86(1) AAS
>>16
毛色は違うけど
森北出版の出してる『工学基礎シリーズ2 ベクトル解析』とか
19: 16です 2015/02/04(水)07:47 ID:WVC(1) AAS
>>18
おお
調べてみます
ありがとう
20
(2): 江戸っ娘 2015/02/06(金)14:05 ID:o0W(1) AAS
オイラーの贈り物
大塚久雄 著

小学生の足し算から始まって、大学の数学科で学ぶ位相、解析、代数、幾何、統計、離散までを網羅してます。
1-
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*