KDEスレ (25レス)
1-

1: 2013/06/08(土)00:50 ID:kT9Jp7RM9(1/2) AAS
KDE(K Desktop Environment)は、X Window Systemなどの上で動作する
フリーソフトウェアのデスクトップ環境。

【本家】
外部リンク:www.kde.org
【日本KDEユーザ会】
外部リンク:www.kde.gr.jp
【GUIライブラリQt】
外部リンク:www.qtsoftware.com
2: 2013/06/08(土)00:50 ID:kT9Jp7RM9(2/2) AAS
KDE Bug Tracking System
外部リンク:bugs.kde.org
Forum
外部リンク:forum.kde.org
KDE-Look.org
外部リンク:kde-look.org
おまけ
Oxygen KDE for Firefox!
外部リンク[html]:oxygenkde.altervista.org
3: 2014/03/08(土)15:59 ID:8yIyBCJ66(1) AAS
ふつうの Ubuntu の上に KDE 入れてみたけどいいかんじだ
4: 2014/07/05(土)04:21 ID:Fm4aOaA7y(1) AAS
KDE5が7月ごろにリリース予定らしいから、そろそろか。
5: 2014/12/18(木)01:30 ID:IEl(1) AAS
ここも過疎ってるな
6: 2015/01/18(日)19:00 ID:Ysl(1) AAS
KDEはGNOME3みたいにならないでくれよ…
7: 2015/02/20(金)01:25 ID:8D6(1) AAS
KDE新しいの、普通に良いな
8: 2015/02/26(木)23:23 ID:1WA(1) AAS
Qtもえもえ
9: 2015/02/28(土)08:57 ID:Guf(1) AAS
Qt良いよな…残念ながらKDEは使ってないけどQtでアプリ作ってるよ
10: 2015/03/03(火)20:36 ID:yav(1) AAS
QtベースだとWindowsとのマルチプラットフォームが楽チン。
さらにPortable Pythonあたり使うと仕事はかどりまくり。おぬぬめ
11: [age] 2015/03/16(月)01:00 ID:tc6(1) AAS
Qt萌えあげ
12
(1): 2015/03/17(火)23:46 ID:CLs(1) AAS
何時になったらGTX980で解像度千百いくら以外の解像度が使えるようになるんだろ?
13: 2015/06/18(木)17:44 ID:Tup(1) AAS
なんでかわからんが、iceweaselがもっとも軽快に動くはkdeだと思う
14: 12 2015/08/14(金)18:50 ID:WFs(1) AAS
自己解決
UpDate鯖の筑波を変えたら
すんなりゲフォが使えた
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s*