司法書士の本職・補助者が語るぽ その21【open2ch】 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
673: 太陽 2017/01/31(火)08:51 ID:Nko(1/9) AAS
もう、おはようだよ。

まだ火曜日なんだよな。
お疲れぎみだよ。
一人事務所も限界かな。
696: 太陽 2017/01/31(火)13:09 ID:Nko(2/9) AAS
自分翻意のセックス1回、
彼女翻意のセックス1回、
計2回だろう。
698: 太陽 2017/01/31(火)16:07 ID:Nko(3/9) AAS
相続登記の登録免許税が、12600円だっんだが、
全てが100円印紙で貼ったよ。
法務局はどう思うだろうかな?
701: 太陽 2017/01/31(火)17:36 ID:Nko(4/9) AAS
>>700
日本の戸籍で二重戸籍が、それとも韓国の戸籍で二重戸籍。
そこから話の出発点だよ。
703: 太陽 2017/01/31(火)20:23 ID:Nko(5/9) AAS
>>702
まずは市役所に行って来て相談だよ。
市役所が職権で訂正できるのら、訂正してもらって終わり。
職権で訂正できないのなら、家裁で裁判して審判で訂正だよ。

投機と同じ考え方だよ。
704: 太陽 2017/01/31(火)20:24 ID:Nko(6/9) AAS
戸籍を訂正しないと、相続登記は出来ないよ。
705: 太陽 2017/01/31(火)20:28 ID:Nko(7/9) AAS
思うに、二重戸籍なんかは重大な訂正だから、
市役所の職権で訂正はしないと思うよ。
市役所に行って職権で訂正してくれないことを確認したら、家裁に行ってきたら良いと思うよ。
706: 太陽 2017/01/31(火)20:29 ID:Nko(8/9) AAS
日本では二重戸籍は珍しいんだけどね。
707: 太陽 2017/01/31(火)20:35 ID:Nko(9/9) AAS
それって、本当に二重戸籍なのか、
戸籍を見ていないので何とも言えないが、
同じ人が出ていって戻って来たのでは、 ないのか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.118s*