創価学会員による事件簿 (6レス)
1-

2: 平成31年 04/13(土)13:09:17 ID:??? AAS
宮本顕治宅盗聴事件

1970年、自宅(杉並区在住当時。なおこの自宅は都道整備による立ち退きの対象
となったため東京都多摩市に移転している)の電話回線が創価学会の学生部幹部
数名により盗聴されるという事件の被害にあった。この事件は当時の創価学会の
顧問弁護士・山崎正友が主導したものであった(後に同事件を根拠に創価学会を
恐喝し、実刑判決を受けた)。

山崎自らが、盗聴事件の実行犯は自らを含めた複数の創価学会幹部であることを
週刊ポストにて告白した1980年に、宮本は特定の個人は不明としながらも、宗教
法人としての創価学会に対して、盗聴被害の損害賠償を求める民事訴訟を起こし
た。1988年、東京高等裁判所での控訴審の判決後、学会側が最高裁判所への上告
を取り下げたことにより、創価学会側の敗訴が確定した[2]。一方で、山崎が創
価学会の機関紙「創価新報」等で報じられた自身に関する記事が名誉を棄損する
として創価学会を訴えた裁判では、2009年(平成21年)1月28日、東京地方裁判
所は判決で盗聴事件は山崎の独断で行われたと認定され、宮本委員長が原告の裁
判で教団の関与が認定された判決と異なる判断が出た。
外部リンク:ja.wikipedia.org
1-
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.002s