ほほう、このコンデンサは実に滑らかな形状ですなあ (23レス)
1-

1: 2012/06/07(木)18:19 ID:xRsT80vvJ(1) AAS
美しいですぞ
2: 2012/06/08(金)09:14 ID:??? AAS
電気電子でやれ
3: 2012/06/08(金)15:42 ID:g6RpZ35LU(1) AAS
部品だろ、1のボケ
4: 1970/01/01(木)09:00 AAS

5: 1970/01/01(木)09:00 AAS

6: 1970/01/01(木)09:00 AAS

7: 1970/01/01(木)09:00 AAS

8: 1970/01/01(木)09:00 AAS

9: 2014/03/15(土)12:10 ID:D0ZBTE1o4(1) AAS
機械でコンデンサつったら
1.ランキンサイクル機関の復水器
2.蒸気圧縮式冷凍機の凝縮器

辺りだべ、コンデンサ=電気と思ったメカトロ脳は勉強し直せ
10: 2014/03/16(日)11:06 ID:Jk4tG3fvp(1) AAS
フライホイールは回らないのに何故フライホイールなのだろう。
11: 2014/04/15(火)10:28 ID:MhDb7vSvT(1) AAS
フライホイールは回ります。
12: 1970/01/01(木)09:00 AAS

13
(1): 2014/11/26(水)12:03 ID:3Uh(1) AAS
AA省
14: 2015/05/02(土)06:22 ID:lqs(1) AAS
052867号 多段圧復水器 - astamuse
 外部リンク:astamuse.com

180956号 多段圧復水器およびこれを備えた蒸気タービンプラント - astamuse
 外部リンク:astamuse.com

こういう多段圧復水器って、冷却水は低圧復水器→高圧復水器の順路で流すよな?
すると、高圧復水器を出た冷却水は割と高温を持った状態で排出されることになると予想される。

では、例えば発電所や船舶のように復水器冷却水に海水を使用して、高圧復水器から取り出される高温海水を
低圧復水器の真空を利用して真空蒸留してやることで淡水を生産することも可能になるのでないか?
いや、むしろ高圧復水器と海水真空蒸発器を一体化して、蒸気の復水潜熱で海水の蒸発潜熱を賄うことが可能ではないか?
15: [age] 2015/05/04(月)07:00 ID:fAD(1) AAS
006640号 真空蒸発式造水装置 - astamuse
 外部リンク:astamuse.com
 画像リンク[png]:astamuse.com
上図3、上部管20にて原料海水を加熱する媒体は温水等とされているが、十分な温度と圧力があれば
蒸気タービン排気蒸気を熱源として代用することが可能である。
その場合、この真空蒸発式造水装置そのものが高圧復水器として流用可能であり、本来ならば捨てるだけの復水排熱を
真水造水のエネルギー源として回収可能なため、結果として機構全体としてはエネルギーの利用効率が上昇する。
16
(1): 2015/05/05(火)11:42 ID:EBk(1) AAS
>>13
何でわざわざ高圧蒸気冷やしてんだろうこれ
17: [age] 2015/05/06(水)08:51 ID:x6B(1) AAS
>>16
つ 180956号 多段圧復水器およびこれを備えた蒸気タービンプラント - astamuse
 外部リンク:astamuse.com
> 背景
> 一般に、蒸気タービンプラントなどでは、蒸気タービンを駆動した蒸気がタービンから排気されて、
> 復水器に導かれる。復水器に導かれた蒸気は、復水器
に導かれた冷却水と熱交換して凝縮されて復水とされる。
> 復水器において凝縮された復水は、加熱器を介して加熱されて、ボイラに供給される。
> ボイラに供給された加熱された復水は、蒸気とされて蒸気タービンの駆動源として用いられる。

省3
18: [age] 2015/05/17(日)02:10 ID:AvN(1) AAS
330926号 多重効用造水装置 - astamuse
 外部リンク:astamuse.com
 画像リンク[png]:astamuse.com

コンデンサつーか造水装置だけど、形状といい動作といい面白いので紹介。
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.075s*