今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その26 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
749: 20/04/24(金)19:32 ID:2g.yi.L3(2/6) AAS
夜7時頃からリビングでご飯食べながら一緒にテレビ見てたら
玄関のセンサーライトがフワッフワッと2回点いて消えた。
故障なんじゃないの?って言いながら玄関に向かったら
普通にライトが点いて
リビングに戻ってしばらくしてから消えた。これが寝るまでに計4回あった。
トイレで用を足してたら、顔にブワッと風が吹きつけた。
そこのトイレは密室型で風が入ってくるところはないし、風だとしてもあんな強くはないと思う。
お風呂に入ってたら電気が点いたり消えたりした。
怖くて目を瞑って顔を洗えず、上を向いて美容院方式で髪を流した。
確かに変な気がするけど、部屋全体的に接触が悪いとかそう言う事では?と
省9
750
(1): 20/04/24(金)19:32 ID:2g.yi.L3(3/6) AAS
A子を起こして今見た事を言ったら「でしょ!?私も見た事あるの!!」って。
これ絶対なんかあると思って翌日不動産屋に聞きに行った。
そしたら前の前の住人が孤独死していたらしい。
若い女性が脳梗塞か何かで亡くなってて、無断欠勤を心配して訪ねてきた同僚が見つけたんだって。
「遺体が腐ってたとか、血が流れたとかそんなんじゃないし、良くあることですよ」って言われた。
そう言われた時はギョっとしたけど、店を出てからそう酷い話じゃなかったのは良かったねーとか言い合って
もしかしてその女の人、自分が死んだことに気付いてないのかね?なんて言いつつ
「でもやっぱり怖いしどうしよう」って言ってて、結論出ずにその日は別れた。
帰宅後旦那に報告したら「霊にはファブリーズ、常識だろ」とワケの分かんない事言われた。
なんかネットではそういう話になってるそうな。
省5
751: 20/04/24(金)19:33 ID:2g.yi.L3(4/6) AAS
AA省
752: 20/04/24(金)19:33 ID:2g.yi.L3(5/6) AAS
ずれずれだった・・・orz
753: 20/04/24(金)19:34 ID:2g.yi.L3(6/6) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
754: 20/04/24(金)19:38 ID:1L.jd.L1(1) AAS
ファブリーズは効く
と"信じる心"が効果的なんだよな。
鰯の頭も信心から
昔の人の知恵は今も使える。

ファブリーズも信心から。
755: 20/04/24(金)19:40 ID:Zo.qy.L14(1) AAS
霊は己の臭いの痕跡に宿るのかもしれない…
霊にはファブリーズ、覚えておくよ!
756: 20/04/24(金)20:52 ID:dV.bd.L2(1) AAS
spitama.net/oharai-jorei/febreze-jorei/

お清めといえば塩→塩には消臭効果がある
→じゃあファブリーズでいいじゃん
塩は純粋な結晶で、不純物である悪霊を追い払う
→純粋結晶ならファブリーズでいいじゃん

何にせよ悪いものは汚い場所を好むとか聞くから
きれいに掃除してファブリーズするといいんじゃね
757
(1): 20/04/25(土)02:25 ID:oa.hn.L4(1) AAS
>>750
全裸になって自分の尻を叩きながら
「びっくりするほどユートピア」と叫びつつ
ベッドを昇り降りする
っていう除霊法も有名だな
758: 20/04/25(土)08:58 ID:eT.xq.L1(1) AAS
>>757
幽霊ももとは人間だからそんな奴に近づきたくはないな
759: 20/04/25(土)09:48 ID:79.hn.L1(1) AAS
昔、シャープのプラズマクラスター(空気清浄機)で除菌除霊ができるかもしれない記事をみたけど、ファブリーズのほうがお安くてイイ!
760
(2): 20/04/26(日)12:22 ID:VL.7t.L1(1) AAS
長いです。

タロット占いで小遣い稼ぎを始めたA男が自滅したこと
A男は心理学を少しかじっていて、占いを始めオカルト系のことは一切信じない人だった
A男が言うには心の弱い人間ほど物事を都合よく解釈する。タロットにはそれぞれのカードの名前、絵柄、色、出した時の方向にさえ意味があると言われているけど、結局は占い師がそれっぽく読み解いて伝えるだけ。
顧客はこれまた占い師の言葉を自分の頭の中で都合よく変換するから、結局相手がどのタロットを選んでも当たっている風に聞こえるらしい
「あんなカードなんかでこの先の人生が分かったら誰も苦労してねーよww」といつも笑ってたから、A男が占いを過信していないことは明白だった
けど、相手を信じさせる一環で相手にA男自身を占わせるようになってからおかしくなった
相手に占わせるといっても、A男が言葉巧みに誘導して正解に導くから、結局はA男が主導権を握っている
大半はA男の思い通りに誘導されて「すごい!」となるのに、馬鹿なのかA男の誘導を真逆にいく客が一人いたらしくて「本当に頭の悪い奴で鬱陶しかった」と言ってたのは覚えてる
頭が足りなさすぎる客に苛ついたのと、客のタロットの読み方が気に食わなかったらしく、そういう馬鹿な客を上手く誘導して信じさせるためにも練習として自分自身を占うようになった
省15
761
(1): 20/04/26(日)12:33 ID:KM.wg.L14(1/5) AAS
>>760
自分の事を占うと主観が強すぎて結果がゆがめたり拒否したりするから、よほど自分事に関心ない人しか占えないような気がする
でもそんな人は自分を占ったりしないというw
762
(1): 20/04/26(日)15:55 ID:ee.rf.L5(1) AAS
>>760
凄くスピリチュアルな内容の長文だけど(苦手な方はスルーしてください)、

タロットに限らず占いで自分を占うことはタブーとしている方が多い
そこそこ占いに精通して自分を第三者目線で見れる人は練習にやったりするみたいだけど

自己占いは他人を占うのと違って自己主観が入るから上手く読み取れなかったり、外れたことに対して道具に八つ当たりしたり、雑念が多過ぎたりで、占い道具が悪いもの(オーラが酷く汚れるみたいな)になって占い手にも悪影響を及ぼすようになるとかかんとか
オカルトで言う、毎日鏡に向かって「あなたは誰ですか?」と聞いていると次第に精神が壊れるっていう話に近いものがあるらしい

私は信じる方だけど、おみくじと同じで当たるも八卦当たらぬも八卦だと思ってる
A男は信じない割には勉強しててそこそこ当たるみたいだし素質はあったのに占いに飲まれちゃって残念だなって思った
のめり込み過ぎるのはダメだとよく分かったよ
763: 20/04/26(日)16:22 ID:K9.ml.L1(1/2) AAS
霊能を使うときには対価が必要になる。
対価無しに祓ったり占うと依頼主に"取り立て"が来る。
故に拝み屋も占い師も対価を取る。
んで自分で自分を占ったり霊視しようとすると
対価の受け渡しにバグが生じる
(支払いも受け取りも自分自身になると実質受け渡しが無いことになるから)
それゆえ自分で自分を視ることが出来ない
764: 20/04/26(日)16:23 ID:VL.mb.L1(1) AAS
>>761
>>762
本人も最初は占いを極めるためでなく、占ってる風に見せる為に人の心理を言葉巧みに操る練習として自分を占ってたはずなのに
なんだろうやっぱりのめり込みすぎと自分でも訳分からなくなっちゃうものなんだね
ちなみに自分は占い信じない派だからこんなことになるものかねと衝撃だったけど、オカルトやスピリチュアル系の類に心をのまれる人の気持ちもわからんでもないというか
Aの占いに関しては、占いというかそういった飲まれやすい人相手にトークで落とす感じだったよ
例えば絵柄の女性が上を向いていたら「前向きに行こうという暗示」「女性はあなた。運命の相手は自分より身分の高い人を意味する」「頭上に注意」「高台の上に住むと良いかも」といった具合に、雑談の中で聞き出した相手の状況に沿うものを無理やりこじつけてひねりだすというか
A男に別の友人を目の前で占ってもらったことがあるけど
A男が「あなたと運命の人は10月に巡り合う」と言えば友人は「巡り合う」の部分を都合よく捉えて
「そういえば気になっている彼とはだいぶ前に知り合いだったけど、初めてまともに話したのは10月だった気がする!10月に巡り合った!(実際話したのは9月だと後に分かるんだけど、そんなの微差だしほぼほぼ当たりだ、と友人は言う)」
省4
765: 20/04/26(日)17:08 ID:E3.1d.L2(1/6) AAS
彼と家族ぐるみの付き合いになってから彼に君の家は男尊女卑すぎると指摘された。
彼は4人の姉がいる末っ子長男で
姉達に厳しく育てられたから女性に対して普通の男性と違う目線で見ている。

私には長姉、次姉、兄がいて
私の実家でたこ焼きパーティーやBBQ、食事をする時に彼氏も連れて行くことが増えた。長姉も夫を連れていく。

そこで私の兄が何もしないにも関わらず、出来たものや美味しいところを優先して兄が食べているところに引いた、
何か選ぶ時も兄から選ばせていて変、兄が他の家族にコンビニにお使いに行かせるのも変だ、
飲み物もなぜ自分で入れないの?
いつもお姉さん、君とお母さんしか料理してないよね?
僕やお義兄さん(姉の夫)が手伝おうとしても「お客さんに手伝わせるわけにいかないから」と強めに止められる。でも、お兄さんは家族じゃないの?
省24
766
(2): 20/04/26(日)17:10 ID:E3.1d.L2(2/6) AAS
なんか、愚痴っぽくなったけど、彼とは話し合うつもりなのでアドバイスは不要です。
アドバイスが欲しかったら愚痴スレに投下しています。世の中にはこんな男性もいるんだなと思ったのが衝撃でした。
767
(1): 20/04/26(日)18:16 ID:K9.ml.L1(2/2) AAS
タオパンパが如何にして産まれるのか思い知らされる。
768
(1): 20/04/26(日)18:20 ID:3s.7k.L1(1) AAS
>>766
えっらそうに何様だ鬱陶しい消えろカス
1-
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.084s*