[過去ログ] 些細な事だけど気に障ったこと その2 (136レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 2017/03/31(金)20:17 ID:rF8(1) AAS
武蔵野線本数少なすぎて使えねぇ
西船橋までタクシーの方が早いと思ってタクシー乗り乗り場行ったらタクシー0
ローカル線かこれ
42: 2017/04/03(月)08:40 ID:UGN(1) AAS
何かやろうとするタイミングが尽く私とかぶる姉がちょっとムカつく
姉妹だからタイミングも似てるってだけで相手が悪いわけじゃないんだが
43
(1): 2017/04/12(水)09:36 ID:ZZn(1) AAS
最近ネットで「ドスケベ」って表現をよく見かけるのが気に障る
ミニスカの女性やボディラインがセクシーな女性に対して「ドスケベwww」と使うスラング
ひどい場合にはボディラインが見えるスポーツ選手の競技中の様子について言われたりもする
いや、スケベなのはむしろお前の受け取り方のほうだろ、と思う
自分の内面の卑劣さを他人に投影してんじゃねえよ
44: 2017/04/12(水)10:09 ID:547(1) AAS
>>43
>いや、スケベなのはむしろお前の受け取り方のほうだろ、と思う

本当それ
「俺はドスケベwww」って言ってるだけだよな
45: 2017/05/08(月)20:48 ID:RYh(1) AAS
ドアの外、目の前にいるのにドア閉めて鍵かけた店員。時計見たら閉店時間だったから仕方ないけど、何の一言もなく閉められて腹が立った。「閉店なんで……。」って一言が有れば素直に申し訳なく思えるのに、無言で閉められると自分の事を棚上げして腹が立つ(笑)
46: 2017/05/17(水)23:47 ID:Fts(1) AAS
今日、入口で靴を脱ぐタイプのお店に行った
そこでは靴を横1列に数足ずつ並べて置くタイプの靴箱を使っているんだけど、            
退店時に靴箱を見たら、後から来たらしき客の靴が私の靴に半分乗っかるみたいな形で置かれていた
ちなみに靴箱にはそこそこ余裕があって、そんなにギュウギュウに詰めなきゃ靴が置けなかったわけではないし
私の靴の置き方が野放図だったわけでもない
その靴を置いたのが客自身なのか店員なのかは分からないけど、人の靴の上に他人の靴を平気で乗せるとか
無神経じゃね?と気分が悪かった
足が直接触れる部分が汚れたわけじゃないし気にしすぎなのかも知れないけど、
こっちの持ち物を粗末にされた感じで面白くない
47: 2017/05/30(火)01:33 ID:ytj(1) AAS
市役所にある申請をしに行ったんだけど担当者の愛想も態度も悪くてモヤモヤした
書類を読み上げながら質問する形で
わたしが居住を「きょじゅう」って読んだら
即、「いじゅう」ですね!って訂正してきた
速攻だったので少し腹が立ったけど
「いじゅう」って読み方もあるのかな?って思って
何も言わなかったんだけど
家に帰って調べたらやっぱり「きょじゅう」で合ってた
頭がいいわたし!って感じで訂正してきたくせに
間違ってるし、速攻訂正してくる言い方も気に障った
48: 2017/06/06(火)20:07 ID:b9Y(1) AAS
縦列駐車をまともにできない人にイライラする
スーパー等の店の駐車場ではお店より離れた
あまり駐車されてないスペースにとめてほしい
一台で二台分とるとかありえないでしょ
駐車下手なの自覚してほしいわ
本当に邪魔
49: 2017/06/24(土)13:46 ID:4OV(1/2) AAS
前から気になってた病気について、専門医に診てもらうことにした。
順番が来て診察してもらったんだけど、医師はニコニコしながら
「まだ若いし、女性なのにそんなことになるかな?ちょっと考えにくいねぇ」
とりあえず、レントゲンと心電図取って、結果
「もっと大がかりな検査ができるところに行くか、様子見ることにしてください〜!」

確かにイメージ的には『メタボなおじさん』とかある程度歳取ったおじさんの病気で、当方低血圧で細いけど、内臓の病気だから!「年齢と性別」だけでそんな言われ方したくないよ!!
50: 2017/06/24(土)13:59 ID:JCh(1) AAS
で、なんの病気なの?
51: 2017/06/24(土)14:11 ID:4OV(2/2) AAS
多分、心臓。
いつも診てもらってる先生に、自分は専門外だからと勧められての受診なんだけどね。
相性が悪かったんだ、と思って他をあたるよ。
52: 2017/06/25(日)21:39 ID:F2C(1) AAS
スマホで他人の自作小説を暇潰しに読んでるんだけど(そういうサイトがある)読者からコメントを貰えるせいか、ページの頭や最後に「苦手な人ごめんなさい。でも救いはあります」とか「中々更新できずすいません」と、読者の顔色を伺う文章を入れる人が結構多い。
クレーマー読者に向けてるのか作者の性格によるものなのか分からないけど、ストーリーに集中できないからコメントはコメント欄だけでやって欲しいと微妙な気持ちになる。
中でもダントツで気に障るのは、毎ページの下に「◯◯(登場人物)はこんなこと考えてたんですね〜」とか作者の感想を入れるやつ。
現実に戻される文章が次ページボタンをクリックする前に目に入るからツライ…。
53: 2017/06/26(月)01:02 ID:Osn(1) AAS
ニュースでTwitterでのコメントを紹介する時に
感情込めた下手くそな読み方してるやつ
54: 2017/06/27(火)20:22 ID:W7T(1) AAS
小学校の事務員なんだが、児童が学校にいる時間帯に営業の電話掛けてくるヤツ、いい加減にしろ、お前ら
うちは人数も電話回線も少ないんだよ
だけどな、お前らのクソ下らん宣伝に時間取られてる間に、命に関わることがあったら責任取ってくれんのか
一人の問題でも一大事なんだよ
今日は分譲マンションの宣伝で、児童が学校にいる時間帯に電話かけてきやがった
今度電話してきたら2ちゃんねるで会社名晒してやる
晒すのは問題だとか言われたところで関係あるかふざけんなボケ
こっちは大事な子ども預かってんだ
ネグレクトだの不登校だの鬱の親から訳の分からんクレームだのただでさえ問題山積みなんだよ
事務員なのに忙しいんだよ
省1
55
(1): 2017/06/30(金)11:15 ID:Jes(1) AAS
お昼に何時までの営業時間か店員に聞いたら「は?」って言われたこと。
接客業でそれはナシだろ。
そもそも、は?って聞き返されることがかなり気に障る。
56
(1): 2017/07/01(土)20:48 ID:THt(1) AAS
薄着になるこの季節、太めの男性のポロシャツやTシャツを着ていて、
おっ○いの形がくっきりシャツの上から見えているのがイヤ。
より太めの人だと、それが歩く度にぷるんぷるん震えているのがさらにイヤ。
おっ○いだけならまだしも、ち○びまでくっきりと、
シャツの布を押し上げて形がわかるのは最悪にイヤ。
見ないようにするしかないんだけど、いっぱいいるんだよね。
57: 2017/07/01(土)20:54 ID:ZrE(1) AAS
>>55
接客業じゃなく普通の会社でもナシだね
というか社会人としてありえない
58: 2017/07/01(土)21:16 ID:Zu2(1) AAS
>>56
女性と同じ真理で、最近は男性でも下着を着るようになったね。
Vネックやグンゼの高い奴。
同じ透けていても、気遣っているのは感じるし不快感は直着とは段違い。
そもそも直着のメリットが分からない。馬鹿な女相手にセックスしたいアピール?
59: 2017/07/02(日)09:43 ID:5Wi(1) AAS
友達でもないむしろライバル・敵寄りの人間に
「聞かれなかったから言わなかった」と返されてむくれるのってずるいわ
ツイッター上の話ね。プロレスごっこかもしれないが
60: 2017/07/07(金)00:28 ID:yKq(1) AAS
「思ったより背が小さいんですね」と時々言われるのが気に障る
言われるのは100%、飲み会とかで座ってた後立ち上がって同席してた相手と目線を合わせた時
座ってる時は目線同じだったのに立って話すと思ってたより目線が下にある!驚き!
てことなんだと思うが、ムカツク
言われる相手が男女関係ないのもムカツク
1-
あと 76 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.239s*