進研偏差値50から京大目指す (63レス)
1-

35: 19/11/17(日)22:58 ID:47i(2/4) AAS
世界史はナビゲータ軽く読んで
ムンディ先生というユーチューブに上がってる授業を見て
その後、ナビゲーターの別冊の穴埋めをできるようにして
その後、トライイトを見て、その後東進の1問1答埋めるのが一番よかったです
背景知識は世界史の窓というところで見れるので面白いです、ローマまでは読みました
世界史なら正直負けないと思うまでやりこみましたが、量子力学(理学部)がやりたくなったのでそっちいきます

勉強方参考にしてください
36: 19/11/17(日)23:00 ID:47i(3/4) AAS
科目は普通に授業通り、物理化学地理で行きます
そしてできれば天文学科に行きたいので志望校変更で東大理1にします

物理化学ですが、文系に変更する気で完全に無勉でテストも駄目駄目です
化学は化学基礎の中和あたりで、物理は矢印書くのでもう分からないので頑張ってみます
37: 19/11/17(日)23:01 ID:47i(4/4) AAS
ちなみに数学は世界史の勉強のために止めてたからマジやば
世界史かなり時間食い虫だった、楽しいけど
38
(1): 19/11/20(水)17:10 ID:5XV(1/2) AAS
落ちこぼれが今から始めて京大合格とか宝くじ1等当てるレベルで無謀だけど夢のために本気で取り組むなら結果はどうあれ応援する
ワイも高2やからおべんきょがんばるで?
39: 高2生 19/11/20(水)17:27 ID:5XV(2/2) AAS
今からやること:
物理の力学全範囲復習
英単語
ベクトル
40: 19/11/21(木)21:05 ID:vnP(1/3) AAS
>>38
東大受けます
41: 19/11/21(木)21:06 ID:vnP(2/3) AAS
お、ID熱化学方程式に似てる!
42
(1): 19/11/21(木)21:10 ID:vnP(3/3) AAS
調べたら全然似てなかった
43: 19/11/21(木)22:48 ID:MRx(1/2) AAS
>>42
なんやねんw
44
(1): 19/11/21(木)22:49 ID:MRx(2/2) AAS
次の模試何か受けるの?
45: 19/11/22(金)21:03 ID:Arc(1/4) AAS
>>44
外部模試は6月辺りの東大模試まで受ける気は多分ない
一応、普通に学校で受ける進研模試とスタディサポートはあるにはある
46: 19/11/22(金)21:03 ID:Arc(2/4) AAS
あ、いや、2月の2年生ようの東大模試(Z会)の受けるかも
47: ◆8fy8NENTxw 19/11/22(金)21:04 ID:Arc(3/4) AAS
てす
48: ◆7iyjK8Ih4Y 19/11/22(金)21:05 ID:Arc(4/4) AAS
前に付けたコテ忘れたから、主ID消えた時用にもう一度付けます
49: 高2 19/11/23(土)00:56 ID:cm6(1) AAS
ほーい
お互いがんばろうや
50
(1): 19/11/23(土)10:37 ID:dPC(1) AAS
全統受けようや
51: ◆7iyjK8Ih4Y 19/11/28(木)12:56 ID:3tM(1/3) AAS
コテ忘れたかも
52: ◆7iyjK8Ih4Y 19/11/28(木)12:57 ID:3tM(2/3) AAS
あ、コテ覚えてました
>>50
いつのですか?
53: ◆7iyjK8Ih4Y 19/11/28(木)13:03 ID:3tM(3/3) AAS
Z会難関大入試トライアルを無料で貰えるそうなので貰いました

勿論東大貰いました
54
(1): 19/12/05(木)00:20 ID:lz1(1/4) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

11月進研模試
スレタイ変えないと
京大→東大
進研偏差値50→偏差値40
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.083s*