進研偏差値50から京大目指す (63レス)
1-

14: 19/07/31(水)20:06 ID:0s5(1) AAS
ガンバ
15: 19/08/01(木)23:22 ID:nRH(1) AAS
漢文をやって思ったのですが、漢字の意味が全然分からないので
核心漢字2500+語彙1000をやってみました

これが結構量多くて時間かかる
3日くらいで終わると思ってた
16: 19/08/07(水)23:55 ID:GZj(1) AAS
理系だったのですが文転する事にしました
科目は
国数英と世界史、地理、化学基礎、物理基礎でいきます

世界史aが授業であるから、これをbにするだけなので簡単な筈......
17: 19/08/20(火)14:10 ID:Oal(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
進研模試2年7月結果
偏差値48に下がってしまいました
18: 19/08/27(火)03:55 ID:gkK(1) AAS
要領悪そう
19: 19/09/10(火)17:45 ID:cCw(1/5) AAS
報告忘れました
ことばはチカラだ
田村の優しく語る現代文
をやりました
20: 19/09/10(火)17:47 ID:cCw(2/5) AAS
調べてみた所、地理は高得点がきついと聞いたので
世界史に加えて日本史も独学でやってみる事にしました
また地学基礎が穴場と聞いていたので
独学でやって物理基礎と変更するかもしれません
21: 19/09/10(火)17:48 ID:cCw(3/5) AAS
武田塾という所で化学基礎と地学基礎がおすすめされていたので

ただ武田塾は嫌いなので、取り敢えず地学基礎の参考書と過去音やってから考えて見ます
22: 19/09/10(火)17:50 ID:cCw(4/5) AAS
現在、現代文キーワード読解
後9月から国語を切り上げて、数学黄色チャートを数Tからやっています
因数分解の公式とか中学レベルまでしか知らなかったので
馬鹿にしないでやっとけばよかったと後悔
23: 19/09/10(火)17:51 ID:cCw(5/5) AAS
日本史は東進の流れで分かる〜の奴
世界史はナビゲーター、時代と流れで覚えるをやっています
24
(1): 19/09/10(火)22:21 ID:Ek5(1) AAS
社会はいいから数学だけは本気でやらないと京大数学は間に合わなくなる
25: 19/09/19(木)17:23 ID:ptv(1/2) AAS
>>24
何で?
そんなやばいの?

後やっぱ東大にするかも
26: 19/09/19(木)17:25 ID:ptv(2/2) AAS
東大と京大悩む

後ベネッセの紙で進研模試の目標点が東大京大は75点で草草の草
75点とか簡単すぎる気するんだけど
27: 19/09/25(水)00:11 ID:6Dl(1) AAS
英語やんなくていいの?
単語だけでも積み立てておけ
28: 19/09/25(水)01:27 ID:RPh(1) AAS
頑張れー
29: 19/09/26(木)14:32 ID:ofX(1/2) AAS
宿題提出しなかったので怒られまあした
必要ないからやらなかったって言ったら、文転するからって理系教科もやらなくては駄目
学校にいる以上は学校に従え、従いたくないなら高認とって退学すればいいって言われたので退学する事にします

今、ちなみに学校休んで家です
30: 19/09/26(木)14:33 ID:ofX(2/2) AAS
ちなみに前にも言ったかもしれませんが、3年次の文転は不可です
31: 19/10/04(金)17:28 ID:kn7(1/2) AAS
河合塾の全党記述模試が帰ってきました
ちなみに学校退学するって言って学校休んでたら、色々あって怒られて学校行く事になりました
ちなみに休んでた時も学校行けって言われ続けて勉強どころではなかったです
32: 19/10/04(金)17:34 ID:kn7(2/2) AAS
模試ナビなぜかできないので写真取れないので、模試ナビできないから写真無しの結果報告です
保管はするので無事京大生になったら写真でまとめてテスト結果は貼り付けます

全国偏差値
国語:66.5
数学:39.3
英語:44.6

ちなみに
古文:76.0
漢文:67.6
現代文:55.2
省1
33: 19/10/05(土)09:36 ID:PPW(1) AAS
無事京大生になれるつもりでいるのか…
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s*