居酒屋  ̄|お ̄ん ̄ラ ̄ジ| ̄ 21軒目 (1001レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
19: 2016/12/10(土)23:09 ID:k20(11/26) AAS
九州はとりあえず「ばい」さえ言っておけばセーフみたいな風潮
20: 2016/12/10(土)23:12 ID:0YT(8/21) AAS
こっちでは「○○ばい」ってなかなか聞かないんやけどね
福岡のなかでも博多、福岡、北九州、筑豊、筑後で方言は結構違うんやで
21: 2016/12/10(土)23:14 ID:k20(12/26) AAS
県内でもそんなに変わるんかと思ったけど栃木もU字工事みたいのは県北行かないといないしそんなもんか

栃木だと「大事」が方言だと知った時の衝撃はヤバかった
普通に使うし使ってるし
22: 2016/12/10(土)23:14 ID:0YT(9/21) AAS
どういう意味なんや
23: 2016/12/10(土)23:15 ID:k20(13/26) AAS
「大丈夫」と同じニュアンスやな

風邪ひいたンゴよ〜
大事か?

的な
24: 2016/12/10(土)23:16 ID:0YT(10/21) AAS
なるほど
確かに方言やな
25: 2016/12/10(土)23:16 ID:2TR(1/3) AAS
お大事にとは言うけど
そう言われたら、ん?となるわ
26: 2016/12/10(土)23:18 ID:k20(14/26) AAS
後は裏とかもやな

ワイ「じゃあ車の裏ついてくで」
東京民「ファッ!?」
ワイ「ファッ!?」

後ろの意味や
27
(1): 2016/12/10(土)23:19 ID:2TR(2/3) AAS
神奈川民のワイ、高みの見物
たぶん方言ないやろなぁ
28
(1): 2016/12/10(土)23:19 ID:0YT(11/21) AAS
じゃあ前は表とかいうんか?
29: 2016/12/10(土)23:21 ID:k20(15/26) AAS
>>28
ジッジバッバぐらいになるというけど「大事」「裏」ほどは使わんな
30: 2016/12/10(土)23:21 ID:k20(16/26) AAS
>>27
箱根の方に行かないと無さそう
31: 2016/12/10(土)23:25 ID:k20(17/26) AAS
他所の場所の方言で「ファッ!?」ってなった方言あるンゴ?

ワイは猛虎弁使っててもやっぱり関西弁がよくわからなかったもよう
32: 2016/12/10(土)23:28 ID:0YT(12/21) AAS
全く理解できないのは沖縄やな
沖縄弁は日本語と他の言語が混ざったような言葉が多すぎる
33: 2016/12/10(土)23:29 ID:k20(18/26) AAS
ワイは死ぬまでに沖縄民と会えるのか否か

沖縄は泡盛飲んでぶっ倒れた知人の印象があまりに強すぎる
34: 2016/12/10(土)23:31 ID:0YT(13/21) AAS
沖縄は最近政治的な話題が多すぎて行きたくないわ
観光地としては好きなんやけど・・・
35: 2016/12/10(土)23:32 ID:0YT(14/21) AAS
そういえばおんラジ民で沖縄に行った人がいたような・・・
勘違いか?
36: 2016/12/10(土)23:33 ID:k20(19/26) AAS
おったな

みっそかな?
37: 2016/12/10(土)23:34 ID:0YT(15/21) AAS
修学旅行か何かでそんな話をしてた気がする
38: 2016/12/10(土)23:35 ID:k20(20/26) AAS
沖縄はキャンプの時に行きたいぐらいやなぁ
単純な観光だとあんまりなさそう
1-
あと 963 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s