【ジョイスティック】アーケードスティック改造&自作スレ【アケコン】 (21レス)
1-

6: 2015/08/03(月)16:52 ID:m5t(1/2) AAS
コンパネレイアウトの図面をアップします

アストロ用
画像リンク[png]:i.imgur.com

バーチャスティックプロのコンパネの実測は鉄板630x127、
アクリルパネル631x128でした
7: 2015/08/03(月)16:57 ID:m5t(2/2) AAS
エアロ用
画像リンク[png]:i.imgur.com
ノアール用
画像リンク[png]:i.imgur.com

※実物を持ってなくてネット上の画像を元に推測で書いたものが多いので、正確さを求める人は
参考にしないでください!
8: 2015/08/04(火)18:03 ID:3X1(1) AAS
数点追加しました

エアロ用
画像リンク[png]:i.imgur.com
アストロ用
画像リンク[png]:i.imgur.com
ノアール用
画像リンク[png]:i.imgur.com
9: 2015/08/05(水)12:12 ID:1uU(1) AAS
ネットにもっと正確で見やすい図面があるだろ。
10: 2015/08/19(水)16:54 ID:53V(1) AAS
外部リンク[html]:micomsoft.co.jp
XAC-1用オプションパネル【送料無料】
開発・販売元:マイコンソフト株式会社
特別価格:5,800円(税込)

これは使えそう
11: メモ 2015/09/17(木)22:42 ID:qnk(1) AAS
コードの根元を固定するアレの名前
コードブッシュ
ゴムブッシュ
コードプロテクター
12: メモ 2015/09/18(金)17:23 ID:9eF(1) AAS
AA省
13: 2016/01/28(木)21:32 ID:DtP(1) AAS
外部リンク[html]:www.seimitsu.co.jp
LS-62-01_仮称
> ※スプリングは、セイミツ製で一番軽いLS-60用を使用
> ※オプションパーツの8角メインガイドを標準装備
> ※レバーパッキンは、LS-32用(10.5パイ)を使用
> ※LS-56より8ミリ短い、ショートシャフトを専用設計(シャフトカバーは付きません)
> ※基本部品は、LS-56-01用を使用

これは興味あるな
LS-32よりストロークが若干短くてクイックな操作が出来るならぜひ欲しい
これまでセイミツのラインナップはLS-32と三和レバーの中間の使用感に位置付けられたものばかりだったからな
14: 2016/01/29(金)22:03 ID:0Fs(1) AAS
トップスのアストロシティ用2L12Bパネルプレート(板金&穴無しデザインシール)【AAP-BS-B-2L12B+S】
ってセガOEMのコンパネシールだけどこれって在庫分なのかな?
もし再生産してるのなら初代バーサスシティの穴無しシールも販売して欲しい
アストロやブラストよりデザインがかっこよくてヨダレが出るぜ
15: 2016/03/13(日)16:02 ID:P0m(1) AAS
ナムコのボタンレイアウトはプレイしやすい。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
16: 2016/04/02(土)07:47 ID:WIQ(1) AAS
オチアイ ウエルディングナット - F(ダボ無し)M4をオートウエルドで接着してみるテスト
17: 2016/06/28(火)18:05 ID:8mV(1) AAS
外部リンク[htm]:rs2006.co.jp
2016 CATALOGUE PDF
外部リンク[pdf]:rs2006.co.jp
外部リンク[pdf]:rs2006.co.jp
18: 2016/08/19(金)21:39 ID:rOk(1) AAS
三和やセイミツがハーネスに使用してるワイヤーの太さは22AWG
だけど市販のアケコンで使われてるのはたいてい24AWG
やっぱコストがかなり違ってくるからだろうか
19: 2017/06/28(水)06:15 ID:5qi(1) AAS
カツ丼
1-
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*