FF7のティファが苦手・嫌いな人用スレpart63 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
16: 2018/11/02(金)19:32 ID:wuA(1) AAS
スマブラの流れで久々にクラウド参戦ムービー見てきたけど
バイク持って行くところで笑っちゃったわ
7からはもういいんじゃないかな…優遇され過ぎてて他のナンバリングファンの人達が割食ってて可哀想だわ
クラウド出たら当然ティファ!って言うのは流石に任天堂には通用しないと思いたい
17: 2018/11/02(金)21:02 ID:6fG(4/5) AAS
いやそもそも他の会社がアシスト何人か出てる中で
スクエニだけはクラウドのみなんだけどね
完全に徹底されてるというか
あまり触れたくないんだろうな
18: 2018/11/02(金)21:04 ID:6fG(5/5) AAS
アシスト
訂正
アシスト含めて
19: 2018/11/02(金)21:10 ID:zh7(1) AAS
子供がメインで遊ぶゲームだからね…
幼なじみ詐欺で騙されて無理強いさせられたクラウドはともかく主犯で私怨テロリストのティファは流石に任天堂は使わないと思う
20: 2018/11/03(土)09:24 ID:oD0(1/2) AAS
パックンフラワーが参戦して他にも待機してる任天堂キャラがいるのにティファが並べるわけないだろ
スクエニから出せるならもっと出すべきキャラいるし、任天堂ソフトじゃない7からクラウドも違和感なのに候補に上がるわけもない。出たら何か黒い繋がりがあるか、ヲタッフが任天堂に紛れ込んでるとしか思えない
21: 2018/11/03(土)09:42 ID:Lv7(1) AAS
クラウドよりもチョコボ・モーグリ出した方が嬉しかった
ピカチュウ・カービイとスマブラで対戦楽しそう
22: 2018/11/03(土)10:04 ID:95K(1/5) AAS
アシスト含めて
他の大手のセガ、バンナム、カプコン、コナミは色々出てるのに
(しかもどれも会社の顔の主役やライバル)
スクエニだけは全てにおいてまあスクエニで一番知名度高いクラウドだけというから相当煙りたがられてるわけで
徹底的に防衛線を引かれてる

というか今回ネットで暴れたイキリオタクが挙げたキャラはほぼ駆除されたなw
23: 2018/11/03(土)12:51 ID:oD0(2/2) AAS
ファイター一覧見たが、もしスマブラ参戦したらリメイクがティファイナルになるより大バッシングだよ。こんなクソキャラにピカチュウやカービィな殴られて欲しくない。スクエニならスライム出して欲しい。ゼノブレ2の野村デザインキャラも出て欲しくない
24: 2018/11/03(土)14:42 ID:J3M(1) AAS
というかクラウドだって「おこがましくもスライム差し置いて出てる」って位置づけだよね
任天堂から出したソフトのキャラから出すのが筋だろうに、唯一参戦してるのがSONYハードキャラ、知名度や人気って言ったってあくまでFFの中に限った話で、ゲーム全般に範囲広げたらたかが知れてる
スライムならゲームしない層だって「これだけは知ってる、見たことある」ってことで最適、ナンバリングを越えた普遍性もある
その意味でFFから出すなら、上のレスにもあったけどチョコボやモーグリの方が変な贔屓目の入りようがなくていいよね
25: 2018/11/03(土)16:10 ID:95K(2/5) AAS
アメリカでは2、3、5が出てない
ヨーロッパでは6以前全て出てないのもあるのに
それを無視してるのがなぁ

実際先程の小学生大会の後の桜井さんの解説のスピリットの時すらスクエニキャラなんて一人もいなかったよ
やっぱりスクエニ嫌われてるんだろうな
26: 2018/11/03(土)17:23 ID:Wt6(1) AAS
クラウド参戦はなかなか好評だったと思うけどね
他ナンバリング不遇!って人には不評だろうけどクラウド自体はティファさんと違って知名度も実績も人気もあるし
まあ知名度もエロや下品、ゴリっていう悪い意味ではティファさんに勝るものはそうそういないと思うが
27: 2018/11/03(土)17:31 ID:23y(1) AAS
スクエニって他の企業からしたら使いにくいと思うわ
ゲームのイメージでチョコボやモーグリみたいなマスコットを希望しても
FF7優先主人公キャラ出したらその次ティファにしないと駄々こねそうでめんどくさい
なんか関わりたくないよな
28: 2018/11/03(土)18:26 ID:2x0(1) AAS
スクエニがめんどくさいというか野村と野村一派がめんどくさいというか
29: 2018/11/03(土)18:39 ID:95K(3/5) AAS
スネーク、ソニック、ロックマン、パックマンときて(後に他作品でリュウやシモンなども加わるが)
その次にクラウドが来たらズコーってなったな
後の悪魔城ドラキュラが初代主人公だから尚更おかしい
まあクラウドに罪はないけどな
30: 2018/11/03(土)20:02 ID:T0g(1) AAS
旧スクエアの人型キャラからならまあクラウドでも仕方ないかなとは思う
それがスクエニからならやっぱり知名度で3の勇者とかヨシヒコ効果もある5主人公とか壁が高い
31: 2018/11/03(土)21:46 ID:95K(4/5) AAS
的にないと言われるぞ…
32: 2018/11/03(土)21:47 ID:95K(5/5) AAS
壊滅的に海外知名度ないと言われるぞ…さすがに
33: 2018/11/04(日)00:40 ID:AuU(1) AAS
今のスクエニは過去の栄光にすがってその金でティゴリしているのが仕事だと感じる

FF7は当時の最先端技術だったからストーリーとキャラが狂っていても見栄えがしていたし
過去のシリーズから手掛けてきた技術者の経験と
莫大な資金を元に挑戦した先任者達の努力の結晶が実ったものだと思っている

決してNがティファを投入した事が成功のカギではないと自分は思う
だから今のスクエニは俺たちが成功させたんだと言わんばかりのやり方で正直いって嫌い
34: 2018/11/04(日)09:01 ID:o6n(1/2) AAS
今や他社のグラフィックの方が綺麗だし、ストーリーや設定が置いてけぼりのFFなんか何も魅力ないのにな。
未だに期待してる人はティヲタとゴリティに気付かない人ぐらいじゃないか?
35: 2018/11/04(日)09:19 ID:qOY(1) AAS
自分はまだ14も15も普通に楽しめてるから悪いのは野村とティファ関係だと思ってる
1-
あと 965 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*