FF7のティファが苦手・嫌いな人用スレpart62 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
931: 2018/10/30(火)17:34 ID:MN5(1) AAS
リメイク出るのに何年かかるのか。買わないけど進捗知りたいよね。ヴェルサス楽しみー!って言ってた時子供だったのに気付いたらとっくに成人式を何年も過ぎてたしヴェルサスじゃなかったし…
ティファの胸の揺れにでもこだわってるんですかね〜。
932: 2018/10/30(火)17:39 ID:wHV(1) AAS
927はDLCへの愚痴じゃん…
こういうのいるからキチンとしなきゃーってなるんだよな
933: 2018/10/30(火)19:34 ID:cbV(1) AAS
どうせティファイナルファンタジーリメイクになるだろうから
中身期待出来ないせめてDLCでもって話だろ
スレチでもなんでもねーわ

>>927
自分も同意見
ティファイナルが正規ルートにされたらマジで7終わるし
本来のFF7でしっかりリメイクして欲しい

野村が作りたい同人ティファイナルはDLCでもなんでも余所で好きに作りゃいいと思う
934: 2018/10/30(火)20:25 ID:9vc(1) AAS
お粗末で矛盾まみれのコンピを組み込む時点でなあ…
続編をなかったことにしてまた新しい続編作ってる作品なんてザラにあるから7もそうすりゃいいのに
誰かさん的にはコンピが真の7なんだろうから絶対にやらないだろうけど
コンピ要素こそDLCでやってほしいわ。やるやらない選べるし
935
(1): 2018/10/30(火)20:45 ID:HIE(1) AAS
そもそも世界中にファンがいるFF7を
野村一個人が自由に改悪していいもんじゃない
個人で作れる漫画家とか小説家ならまだしも
ゲームは野村個人で作れるものじゃないんだから
そんなにティファヒロインのFF7を作りたいなら個人でやってくれ
会社の金使い込んでファンまで巻き込んで野村の同人ティファイナルに付き合わされるなんてマジ無理
何十年も思い入れがあるゲームなのに
なんでこいつ一人の為にこんな嫌な思いしないといけないんだ
936: 2018/10/30(火)21:41 ID:btd(1/2) AAS
そりゃ作曲家も逃げるわな
10年前のリメイクと聞いたのにいきなりモブファンタジーに作り変わっていたから
今までこだわって作ってきたものを金槌でぶっ壊されているようなもんだしな
自分でも携わりたくないわ
937: 2018/10/30(火)22:44 ID:Hdc(1) AAS
>>935
ティファは紛れもなくFF7のヒロインだし
ティファがヒロインじゃないならそれはもうFF7じゃないわ
938
(1): 2018/10/30(火)22:48 ID:X00(1) AAS
テロ屋がヒロインとか勘弁
939
(1): 2018/10/30(火)22:58 ID:btd(2/2) AAS
だよな
社会的にも問題だしキツイわ
940: 2018/10/30(火)23:00 ID:Ijp(1) AAS
真面目な話ティファはもうはずして欲しい
いらないんだよな
941: 2018/10/30(火)23:38 ID:boI(3/3) AAS
ティオタってしれっと会話に混ざろうとするけど極度の構ってちゃんなのかね
アンチスレを粘着監視してんのも正気の沙汰じゃないわ
ヒロインと思うなら自信を持って唯一無二のヒロイン!て信じてりゃーいい
ただし誰をヒロインとするかは他人だって同じように自由なんだから他人への押し付けは要らない、やめて
942: 2018/10/31(水)00:00 ID:tsF(1/2) AAS
リメイクじゃテロリストじゃなく慈善団体なんだろ?肩書きになっただけで爆破テロは起こすのか?
慈善団体ならプレート落としてアジト潰されるほど、神羅にとって目障りな存在にならないと思うけどどうするんだ?ティファのせいで色々と都合よく変わるからもう別物だよな
943: 2018/10/31(水)00:04 ID:mXq(1) AAS
ティファのせいでFFが嫌いになりました。モバゲー出ても初回の無理だけで放置してやらないから消そうってなって結局やらないで終わるレベルです。
普通にしてればそれなりに人気あるキャラだと思うんだけどな。
なんでファンの人もスタッフさんも1番にこだわるんだろ?
944
(1): 2018/10/31(水)00:31 ID:fXu(1) AAS
>>938-939
主人公のクラウドもテロリストだし原作のFF7を否定したいのかよ
俺もティファ嫌いだけどFF7を否定したいわけじゃないからティファがFF7のヒロインであることは認めてる
945: 2018/10/31(水)00:44 ID:brM(1/2) AAS
ティファオタがよく使う言い回しだよ、それ
実際に罪を犯したとしても償う気持ちや
何か相当の罰があれば別だが
終始このキャラには反省も自分を振り返り思い直す姿勢がない

クラウドに関してはゲーム開始当初から精神不安定で
実際は本当のクラウド自身としての意思があったのか定かではない状態で
それを強引に引き込んだテロ女の責の方が大きいだろ

そういう所含めテロ女の人間性が疑われているんだと思っている
946: 2018/10/31(水)01:42 ID:AKi(1) AAS
>>944
正確にはクラウドはテロリストじゃない、ただの傭兵
だからケットシーにバレットが責められてる時もクラウドは「やめろよ」
とか言っててちょっと他人事で、えぇーwって思った記憶

クラウドはなかなかに不幸な人生だけど、テロに加担したのは確かだし
だからクラティも嫌いなんだよね、2人がのほほんと幸せになるのはなんか違うわw
947
(1): 2018/10/31(水)02:10 ID:FJ6(1) AAS
出た出た944みたいなエアプレイティファ厨w

・記憶障害をおこしているクラウドを監視する為にテロをやらせることにしたティファ
・普通なら病院に連れて行くが、ティファは病身のクラウドに爆破テロを更に強要する
・断るクラウドに幼なじみ詐欺で更に強要するティファ
・更にマリンの学費を崩し金を払うからまたテロをやれとまで言い出すティファ

・星が病んでるからと美辞麗句を並べ立てるが、全部真っ赤な嘘、ただの私怨テロだったとゲーム内と小説で暴露

・テロ失敗、落下した病身のクラウドを救出にも探索にも行かないティファ
・クラウド放置でコルネオの屋敷に嫁になりにいく

どう見てもティファは完全なサイコパス、テロリスト…これのどこがヒロイン?wwww
省6
948: 2018/10/31(水)06:57 ID:fDg(1) AAS
後から強引にねじ込んだもんだから設定がガバガバ過ぎるよな
ヒロイン級に重要キャラとしてはありえないクズさだろ
当然みたくマリンの学費崩させるのもよく考えると頭おかしい
要するにいらないんだよ、106位さんは
こいつのせいでff7のストーリーがおかしくなったといっても過言じゃない
949: 2018/10/31(水)07:17 ID:0ik(1/2) AAS
一人称を俺にするのもティオタの特徴。
いや男だからこそパンモロ、ピンチクの下品の女が好きなのか。
950
(2): 2018/10/31(水)07:44 ID:ZJq(1/2) AAS
男のティファ派は揃いも揃ってティファの胸か外見の話しかしないもんな
昔「エアリスは死んだから人気、そうじゃなかったら絶対ティファの方が人気出た」とか言ってる奴見たけど、ティファの方こそミニスカ巨乳じゃなくて最初からACの魚屋コスだったら誰も見向きもしなかったと思うわ
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.116s*