Kio bookmarks* (986レス)
上
下
前
次
1-
新
949
: 2017/04/06(木)23:10 ID:???
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
949: [sage] 2017/04/06(木)23:10:39 ID:??? 日本の1万円札を造る原価は22円と言われますが、残りの9978円が通貨発行益となります。 米ドルは準備通貨なので、アメリカは米ドルを発行することで、この利益を享受する特権があります。 具体的に中国で米国債を担保にして元を発行する実務を担ったのでは、ゴールドマン・サックスだそうです。 1990年代の米ドルの危機を支えたのは、中国の元だけでなく、ソ連崩壊で東欧圏が米ドル圏に入ったことや、日本政府が相変わらず米国債を買い続けたこともあります。しかしGDPで世界第2位となった中国の元が、米ドルの傘下になったという意味は大きいものがあります。 つまりアメリカにとっても、中国にとってもウィンウィンの関係だったということです。 【世界の中央銀行の保有金:公式発表分】 (1)米国 8133トン (2)ドイツ 3377トン (3)IMF 2814トン (4)イタリア 2541トン (5)フランス 2436トン (6)中国 1842トン (7)ロシア 1615トン (8)スイス 1039トン (9)日本 765トン (10)オランダ 612トン (11)インド 557トン この中で非常に怪しい数字だと思われるのが、1位のアメリカと6位の中国です。 アメリカは1990年代に米ドルの反通貨の性格を持つ金を、ブリオンバンクを通じて売りに出しました。米ドルの価値を維持するためです。それなのに1トンも減っていないのは不思議としか言いようがありません。 http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/denpa/1456093940/949
日本の1万円札を造る原価は22円と言われますが残りの9978円が通貨発行益となります 米ドルは準備通貨なのでアメリカは米ドルを発行することでこの利益を享受する特権があります 具体的に中国で米国債を担保にして元を発行する実務を担ったのではゴールドマンサックスだそうです 1990年代の米ドルの危機を支えたのは中国の元だけでなくソ連崩壊で東欧圏が米ドル圏に入ったことや日本政府が相変わらず米国債を買い続けたこともありますしかしで世界第2位となった中国の元が米ドルの傘下になったという意味は大きいものがあります つまりアメリカにとっても中国にとってもウィンウィンの関係だったということです 世界の中央銀行の保有金公式発表分 米国 8133トン ドイツ 3377トン 2814トン イタリア 2541トン フランス 2436トン 中国 1842トン ロシア 1615トン スイス 1039トン 日本 765トン オランダ 612トン インド 557トン この中で非常に怪しい数字だと思われるのが1位のアメリカと6位の中国です アメリカは1990年代に米ドルの反通貨の性格を持つ金をブリオンバンクを通じて売りに出しました米ドルの価値を維持するためですそれなのに1トンも減っていないのは不思議としか言いようがありません
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 37 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.166s*