ピアノ曲のスレ (21レス)
1-

1: 2014/04/02(水)14:02 ID:tkeitYnvf(1/2) AAS
ピアノ曲のスレ
2: 2014/04/02(水)14:02 ID:tkeitYnvf(2/2) AAS
とりあえずチェルカスキーの演奏が好きどす
3: 2014/04/02(水)19:44 ID:hpb0l3hCc(1) AAS
スケートの影響でラフマニノフの第2番が人気みたいだけど、元々第3番の方が人気あったような気がするが。
周期的なものなのかな?
4: 2014/04/03(木)02:18 ID:cKMXD9uJ1(1) AAS
3番のほうが作りこまれてて名曲だと思う
世間の人気はよく知らんが
5: 2014/04/03(木)21:33 ID:fHPv6s7JJ(1) AAS
第3番の第1楽章のカデンツァ、速く弾くやつより、大袈裟にゆっくり弾いてるやつの方が好き。
全く関係ないが、ラ?カンパネラは逆にテクニカルにサラッと弾いてるやつの方が、ゆっくりネチネチと叙情的に弾いてるやつよりも好き。
6: 2014/04/04(金)07:27 ID:LBjk88akw(1) AAS
1番は甘ったるい感じだけど4番はなんか干からびててあまり好きじゃないな…
7
(1): 2014/04/04(金)22:07 ID:1cWKC6MLN(1) AAS
昔、アシュケナージの3番を演奏したCDを聴いて、えらくがっかりした記憶がある。
お薦めのピアニストを教えて下さい。
8: 2014/04/05(土)05:56 ID:okPCnkMaw(1) AAS
3番は何種類か聴いたけど、全部父親の家にいったからな…
ゆちゅぶで色々聞いてみるのがいいんじゃない?
マツーエフ、ゲルギエフは真空管録音でのSACDってことで気になってはいるが

今シフのハイドンソナタ聞いてるけど繊細な演奏だな
9: 2014/04/12(土)15:08 ID:8OkXGSrZs(1) AAS
ラベック姉妹のガーシュウィンアルバム聴いたけど2台ピアノ版だとラプソディーの響きがすごい自然で聴きやすい
ピアノ協奏曲もそうで、やっぱり彼はピアノの響きで曲を多く考えてたんだな
かっこよくて気にいった
10
(1): 2014/04/15(火)10:20 ID:Bvgg2VNjY(1) AAS
ボレットの音に惚れっとなんだが
11: 2014/04/20(日)13:14 ID:BIkWXqQG9(1) AAS
>>7
youtubeで自分で探せ
他人の好みなんか自分に合わないよ
12
(1): 2014/04/25(金)23:28 ID:sN8SwVt25(1) AAS
>>10

その演奏で使われているピアノ殆どが、スタインウェイ
じゃなくてドイツのベヒシュタインなのは知ってる?

自分はアルフレッド・コルトーやパスカル・ロジェとかの
演奏で聴ける、フランスのプレイエルのほうが好きだが。

話がずれるけど、何でこうもみんな揃ってスタインウェイ
ばかり使うんだか。スタインウェイを選んだ天才作曲家なんて
誰もいないし、それをスタインウェイで演奏すれば曲の美観が
ぶち壊しなのをわかっていない。特にプレイエルで弾かれるべき
ショパンとフランス音楽はその被害者。
13: 2014/04/28(月)00:50 ID:lW4kj5f0g(1) AAS
スタインウェイは何ていうか金属的というか硬質な音だしな
ピアノ界のマクドナルドとかそんな感じ
14
(1): ななし 2014/04/29(火)23:09 ID:rbpLZV9oZ(1) AAS
>>12
ショパンコンクールでの公式ピアノってどうなってるの?

MUZA盤でコンクール審査員長の何とか教授のを聴かせて貰ったことがあって、なるほどポゴレリチ落とされる訳だと思った。
で、ポゴレリチ聴けば、なるほどアルゲリチ怒るのも無理ないわと思ったりもして。
ふたりとも雄大で凄いピアノだと思うけど、なぜかリピートしない。
ピアノ音色が自分の味覚に合うかどうかって事かな?
15: 2014/05/01(木)15:54 ID:cz19qFxfK(1) AAS
雄大て感じじゃないな。
切れがいいというか、キレ過ぎてヤバい感じ。
刺激的な分、初めての人には分かりやすい。
分かりやすいが繰り返し聴いてると何だか違和感。
ラグビーボールでやってるサッカーの試合を観てる感じというか。
凄い音楽だけど、うちが聴きたいショパンはそれじゃない。
16: 2014/05/02(金)10:38 ID:KRrxPWjeE(1) AAS
ベヒシュタイン、買う?
外部リンク:www.euro-piano.co.jp
演奏会に行ってみたい。
17
(1): 2014/05/07(水)22:09 ID:Zvrp9iAgG(1) AAS
長くなるけどごめんね。

>>14

ショパンコンクールの中にはプレイエルはない。

番組でちょっとだけ見たりとかで確かではないが、
スタインウェイ、ベヒシュタイン、ヤマハ、カワイあたりだったか?
これで本当のショパン弾きなんて、絶対に出るわけがない。

しかも楽器フェアでプレイエルを弾いた時の話だが、このピアノだと
明らかに解釈が間違っていると変な演奏になるし、その意味では生き証人なのだが、
それを無視してどうして優秀な演奏が出来る? 尚、これだけは言っておくけど、
このピアノでショパンを病的に弾くと復讐される(尚、雨だれの中間部は断じて
省17
18: 2014/05/08(木)22:17 ID:XcR64Vmjw(1) AAS
オレイニチャクのCDが届いた。
とりあえず1848年製エラートを聴いている。
感想としては、音が届かない、そっちで鳴ってる歯がゆさ。
眠くなる。
これが本当のショパンなら、後世のピアニストが魔改造したくなる気持ちも分かる。
スタインウエイは聴衆と演奏家の求めに応じてあの音になった。
マクドが世界を席巻している所以。

と叩いているうちに耳が音に馴染んできた。
あれ?いい???
うるさくない。柔らかい。品がいい。
省6
19: 2014/05/09(金)20:54 ID:lNTiemgW4(1) AAS
>>17
ごめん。
プレイエルはステーキじゃないわ。
Yves Henryは発売されて試聴できるようになってから考える。
20
(1): 2014/05/25(日)17:27 ID:F9suNXX36(1/2) AAS
うーぬ、作曲家が要求する音で聴いて違和感を感じるというのも、ちょっと理解に耐えかねるが‥‥。

他には悪いが、自分の場合はスタインウェイでのアシュケナージの演奏が半年後に違和感だったし‥‥。
あれは病的に暗い上にきしんだ感じがして駄目だったね。あと時々音がぐしゃんとつぶれるような感じも‥‥。
もっと極端に言うと、ショパンがプロレスラーに叩きのめされているみたいな‥‥。
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s*