書道について (43レス)
1-

6: 2014/04/20(日)01:20 ID:fdH5bLVia(6/19) AAS
正座して
筆とフエルトを準備
硯に水を入れて
すれすれすれすれ
墨をする
7: 2014/04/20(日)01:21 ID:fdH5bLVia(7/19) AAS
少しずつ水と混ぜて
すれすれすれすれ
墨をする
8: 2014/04/20(日)01:22 ID:fdH5bLVia(8/19) AAS
まっすぐに墨を立てて
墨の濃さを見ながら
9: 2014/04/20(日)01:22 ID:fdH5bLVia(9/19) AAS
はい
すれました先生

はい
それでは今日は
10: 2014/04/20(日)01:23 ID:fdH5bLVia(10/19) AAS
先生がお手本を書いてくれる

美しい

あたりまえ
11: 2014/04/20(日)01:24 ID:fdH5bLVia(11/19) AAS
お手本を左側において
注意して見る

筆に墨を含ませて
12: 2014/04/20(日)01:25 ID:fdH5bLVia(12/19) AAS
紙に

よっ

筆を下ろした瞬間に

しまったっ
13: 2014/04/20(日)01:26 ID:fdH5bLVia(13/19) AAS
ううう

筆を運ぼうにも

うー

曲げて

あああ
14: 2014/04/20(日)01:27 ID:fdH5bLVia(14/19) AAS
力入れすぎ

バランス

三文字目が入らない
15: 2014/04/20(日)01:27 ID:fdH5bLVia(15/19) AAS
無理やり三文字目を突っ込んで

よいしょっ

はねでしめる
16: 2014/04/20(日)01:28 ID:fdH5bLVia(16/19) AAS
はねがきれいにいかなかった

全体を見て

よしもう一枚
今のは練習練習
17: 2014/04/20(日)01:30 ID:fdH5bLVia(17/19) AAS
毎週毎週
六年間
先生はこんなへたくそな生徒に書道を教えてくれた
18: 2014/04/20(日)01:31 ID:fdH5bLVia(18/19) AAS
大人になった今
ふだん書く字はきったないけれど
年賀状なんかで筆で書くときちんと書ける
19: 2014/04/20(日)01:33 ID:fdH5bLVia(19/19) AAS
毎年先生に年賀状を出す
先生も年賀状をくれる
書道を習ってよかったと思う
20: 1970/01/01(木)09:00 AAS

21: 2014/12/14(日)19:46 ID:gcn(1) AAS
字のよさとか解ってる?
古典を見ても、どれがいいとか悪いとか区別つかねえ

最悪とそうでないと見分けれても
それ以外のやつは差が無いように思う
22: 2015/01/15(木)16:13 ID:S2I(1) AAS
小学校の頃習ってたけどあのにぎやかな雰囲気が嫌だったわ
だからいつも課題だけ家でやって採点だけしてもらって帰ってた
23: 2015/07/16(木)11:29 ID:oPG(1) AAS
考えるな!感じろ!を地で行く分野
24: 2015/07/20(月)09:16 ID:EBY(1) AAS
自分が出来ない筆さばきを先生が手を添えて反対側から指導してくれる
25: 2015/08/11(火)23:21 ID:HaO(1) AAS
苦手だったわ
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 4.070s*