◆この板の自治雑談質問相談投票スレ立て依頼総合★1 (886レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

579
(3): 16/09/03(土)12:56 ID:pf2(1/11) AAS
>解除申請とかはとってもメンドウだし
ハッシュを書き込むだけ

>カワイイ板のガラ系はワッチョイIPがどうでもよくなるくらいの個人特定可能な情報が公開されるのと
されません。やれるっていうなら誰でも良いから個人を特定してみてください

>追跡可能な固定ハッシュコードが表示されてしまう
どうやって追跡するのか? サーバーをハッキングでもするのかな
582
(2): 16/09/03(土)18:04 ID:pf2(2/11) AAS
>>580
どんなサイトでも取得が可能でばらまき同然のiモードID単体でログイン出来て名前や住所を見れるような危険なサイトが未だにあるんですか?
参考までに教えて貰いたいのですが

非通知にすることも可能なので心配なら設定すると良いですよ

ハッシュが固定で解除申請が何回か分かるのが何か問題があって、それで個人を特定することが可能なのですか?
586
(1): 16/09/03(土)18:32 ID:pf2(3/11) AAS
>>583-585
>ということは存在することをご存じですね
問題がありすぐ修正されたサイトなら知ってますけど、今あることは知りませんけど

>だから半角カタカナ…いってるじゃない
端末側の設定の話ですけど

>ちゃんと注意書きするべきでしたね
いやユーザーに何言ってるの

>たとえばニコニコモバイルとかに住所氏名を登録していませんか?
ニコニコモバイルってニコニコと同じですよね
本名入力する所なんてありませんし住所も県名までだったような?
省9
589
(3): 16/09/03(土)19:14 ID:pf2(4/11) AAS
いくらでもあるなら提示できるのでは?
無い事を証明することは悪魔の証明であり出来ませんし、あるなら教えてくださいと言ってるだけです
結局「見解の相違」という言葉で逃げてるだけですよね

>安全の保障ができるほどあなたはくわしいの?
完全に安全とは言いうことはできませんが、言えないのはずさんなセキュリティのサイトがあった場合です
iドコモIDについてはヤフーやgmailのメルアドと同レベルかそれ未満の脅威レベルだと思ってます
別にメルアドを知られてもパスワードが分からなければログインは不可能ですよね?
あなたが知られてしまうと恐れてる住所・名前も、単体ではnet、scともに削除対象ではありませんし

>もしユーザーならその先の話もユーザーからの想像上の話となってしまい
問題があるかどうかはiモードIDの話で2chの運営であるかどうかやユーザーであるかどうかは関係がありませんよね
省2
595: 16/09/03(土)21:13 ID:pf2(5/11) AAS
外部リンク[html]:www.mydocomo.com
iモードID通知設定

また、ハッシュは基本的に不可逆的な物であり、それによって個人を特定出来るような物ではありません
例えば2chやしたらば等のIDはIPを主としてハッシュが作られますが、逆算する事は非常に難しいですよね
ハッシュの意味を理解をしないで関係性を語るのは意味のないことだと思います

>iモードIDを軽く考えている人とそう考えてない人ではかなり感想が違うと考えます
私は軽く考える理由と根拠を述べました
あなたは問題があると言いながら架空やあやふやな話をするだけで根拠となるサイトを挙げようとしませんよね
確かに感想や見解に違いはありますが、それを解決するのが論争や話し合いではないでしょうか?

話し合いが無理なのではなく、片方がする気を無いだけだと思います
598
(3): 16/09/03(土)22:04 ID:pf2(6/11) AAS
あれ? 古いと駄目なのかな・・それならすみませんでした
600
(2): 16/09/03(土)22:11 ID:pf2(7/11) AAS
tasukeruyoでも駄目でしょうか?
603
(3): 16/09/03(土)22:27 ID:pf2(8/11) AAS
いやその通知がないんですが・・
反論のないハッシュで個人特定出来ない事についてはご理解頂けたと見て良いでしょうか
607: 16/09/03(土)23:02 ID:pf2(9/11) AAS
何の話をしてるか忘れたんですか?
解除申請の時の話をしてたはずですけど・・
噛みつくことだけを考えてると話ずれていきますよ
609
(1): 16/09/03(土)23:18 ID:pf2(10/11) AAS
上の方でもそんなような事言って終わってませんでした?
終わるのは良いですけどあなたの意見を信用出来る人居たら見てみたいですね
611
(3): 16/09/03(土)23:44 ID:pf2(11/11) AAS
「話し合いは無理」と言って終わろうとしてるように見えたのですが勘違いですか?

解除の話をしてるのに運営以外の話を持ちだし本末転倒
ちなみに表示される機能はどこでも利用できます
2ch.netからある機能で、単にUA表示させるだけですから

入力せずとも勝手にUA表示される掲示板だってあるので
特定恐怖症なら普段から通知させない方が良いでしょうね

be利用すればtasukeruyo無しでも書き込めるかも知れませんが
出来なければ、もう2chに書き込むのをやめた方が良いのでは?
iモードIDも製造番号も表示されてないだけで保存されてますから

運営を信用出来ないんでしょ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s