剣術全部 (42レス)
1-

10: 2014/11/04(火)15:52 ID:DNtfPcj1s(5/5) AAS
よく勘違いされるけど
右上や左上から振り下ろすのは体痛めるだけだからね
真上から以外絶対怪我するよ
11: 2014/11/07(金)18:55 ID:4fonClGnz(1/2) AAS
色々と小技もあるが
(意味のある攻撃や防御)しか実践はできない事を覚えたほうがいい
12: 2014/11/07(金)18:56 ID:4fonClGnz(2/2) AAS
袈裟斬り(正面上段からの振り下ろし)は防御が難しい意味のある攻撃の一つ
素人にはこれしか勧められないね
13: 2014/11/19(水)11:51 ID:TYDn9GQYI(1/4) AAS
今の剣術は本当に才能がある奴を伸ばす気がまったくないどころか
滅茶苦茶な型をやらせて体を痛めてやろうという悪意があるような見えるんだ
14: 2014/11/19(水)11:52 ID:TYDn9GQYI(2/4) AAS
あまり現代剣術に期待しないほうがいい
15: 2014/11/19(水)12:00 ID:TYDn9GQYI(3/4) AAS
間接を労る
格闘技に最も大切な事が剣道しか守れてない気がする
16: 2014/11/19(水)21:03 ID:TYDn9GQYI(4/4) AAS
大して才能が無い奴は間接だけは頑丈なもんなんだ
17: 2014/11/21(金)17:42 ID:cHXU3MN0l(1) AAS
正袈裟斬り(面)は
若い頃にしかない地力を持続させる技である
18: 魔人ムシン 2015/01/23(金)20:21 ID:nKd(1) AAS
本当はね
俺が師範であれば
人間の潜在能力をある程度までは引き出すやり方を知っていますよ
やらないだけ
19: 魔人ムシン 2015/02/08(日)04:39 ID:7CT(1/2) AAS
剣というやつは
別に日本人である【必要】はない
20: 魔人ムシン 2015/02/08(日)04:40 ID:7CT(2/2) AAS
こんなもんは
うさぎだろうが熊だろうが
誰でも振れる
21: 魔人ムシン 2015/02/09(月)19:15 ID:wfl(1/6) AAS
西洋にも是は優れた
【騎士】の剣術が有りましてね
是は日本人の魂を持つ奴にのみできる奴で
特に優れた【面】と【双璧】をする技術らしい
22: 魔人ムシン 2015/02/09(月)19:16 ID:wfl(2/6) AAS
ま…
私も【本気が出れば】
刀で銃に勝つくらいのことは朝飯前ですわ
23: 魔人ムシン 2015/02/09(月)19:19 ID:wfl(3/6) AAS
ただし 死なない迄も大怪我をおい
深い傷を負いますがね
24: 魔人ムシン 2015/02/09(月)19:27 ID:wfl(4/6) AAS
超古代の剣士は
鉛を素手で切り裂いた

つまりそれを成す【強度】が有ると言う事になるわけです
無論の事銃など効かないということになります
そうなる方法は只一つ
25: 魔人ムシン 2015/02/09(月)19:28 ID:wfl(5/6) AAS
剣か手刀を
振って振って
振りまくればよいのであります
26: 魔人ムシン 2015/02/09(月)19:33 ID:wfl(6/6) AAS
無論の事手が無い生まれの奴は
それ以外の
例えば【顎】により
力を高める筋合いと
相成ります
27: 魔人ムシン 2015/02/10(火)21:15 ID:aqq(1) AAS
プレデターが実際には第2時世界大戦の【特殊な日本兵】で
【銃弾】が当たっても
治癒した怪物的な才能を持った兵士であったというのはあまりに有名な逸話です
28: 魔人ムシン 2015/02/11(水)00:17 ID:4z8(1) AAS
そりゃね、とっさにものすごい力を発揮する奴も居る
そういう肉体の強さというのは防御力にも発揮される訳でね
こう、力を強く入れた、尚且つ自らが目に見えない早さで何重にも実際には回転している
例えば【面】のような曲線を含んだ素早くパワフルな運動をしているとき
実際には人知を超越した防御力を発揮しうるわけであります
29: 魔人ムシン 2015/05/05(火)21:05 ID:Rxm(1/3) AAS
また剣には相性があり
剣士には右手剣 左手剣 さらには両手剣といった
【系統】が存在する
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*