育児の愚痴を書き込むスレ 2 (509レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

460
(1): 2018/11/09(金)17:42 ID:??? AAS
保育園で2歳2ヶ月の子が発達疑われている。というか、もうすでにほぼほぼある前提で先生に話される。
放浪癖がある、イヤイヤ期、先生の言うこと聞かない、こだわりが強くて頑固。
自分も不安だから、相談入れている。
でも、最近ぐんと家で出来ることが増えてきた。
それを保育園で報告すると、嘘でしょうって反応されるか
スルーされて、でも相談行くんですよね?って返されて終わり
2歳でまだ全然伸びしろあるのに、将来何か集中して取り組めることが出来るといいですね、って、すでに自立しない前提の物言い。
うちの子が手間かかるから嫌なんだろうなっていうのがめっちゃ伝わってくる
未満児クラスだから、先生の数も多いから虐待とかはないだろうけど
モヤモヤモヤモヤしながらも、他に預けられる場所が無いから、預けてる
461: 2018/11/14(水)20:40 ID:??? AAS
>>460
早いところ、診断つけて療育にでも行った方がいいよ、お子様のためにも。
認めたくないのもわかるけど、保育の先生が言うなら大方間違いないから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*