質問・相談スレ@ おーぷん2ch育児板 (671レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

380
(3): 2016/09/28(水)13:46 ID:Gk0(1/2) AAS
質問よろしいですか?
当方1歳半娘持ち。
麦茶やほうじ茶を嫌がって飲んでくれなくて、困っています。
夏場はしっかり水分とったほうがいいからとアクアライト(赤ちゃん用スポドリ的なもの)を飲ませていて、
そろそろ麦茶にも慣れてほしいと練習を始めたのですが、一口二口は飲むものの、あとはギャン泣きで拒否…orz
アクアライトがリンゴ味で少し甘いのがいけなかったのか…。
経済的には麦茶に慣れてくれるとだいぶ助かるんですが、皆さんはどのように慣れさせましたか?
383: 380 2016/09/28(水)16:09 ID:Gk0(2/2) AAS
>>381
うちは今風呂上りのみアクアライト解禁してたから、真逆でした…。
そうか、逆のほうがいいかもですね。ありがとうございます、試してみます!

>>382
やっぱり苦みがだめなんですかね。
私が麦茶大好きっ子だったので、どうもその感覚がわからなくて。
十六茶はまだ試していませんでした。やってみます!
385
(1): 380 2016/09/29(木)14:17 ID:uyP(1/2) AAS
>>384
Aちゃん家の連絡先が分かるなら、まずはAママさんがこの約束について把握しているか確認。
子供同士だけで約束していたなら、まずAママに許可をとるよう教える。
AママもOK出してるなら「お世話かけますすみません」で送り出す。
もし間に合うならちょっとしたお菓子でも持たせるとベストなんだろうけど…。

とりあえずはこんなところじゃないかな?
お母さんが仕事してるなら難しいかもだけど「今度はうちにも遊びに来てね」とか言えると
Aママとの交流もできてなおよしなんだろうけど。
387: 2016/09/29(木)22:21 ID:78T(1) AAS
>>380
もう締めちゃった後ですみません
うちは麦茶ばっかり飲ませていたら、茶渋が歯について、歯が茶色くなりました
健康上は問題ありませんが、そういうこともあるよ という話です
お子さんが気づかないように、水で薄めて、徐々に水に移行するのはどうでしょう?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*