なによ!!!!!!!@おーぷん育児板 (107レス)
1-

53: 2014/09/27(土)16:33 ID:??? AAS
>>52
なによ、自転車良いじゃない!!
私の母も免許なくて、母とのお出かけはいつも
自転車or公共交通機関だったわよ!!
母は大変だっただろうけど、私はすごく楽しかったわ!!!
小一の娘さんもきっと、そう思ってくれてるわよ!!!
がんばって、なのよ!!!!
54: 2014/10/10(金)21:57 ID:??? AAS
なによ!!
こないだ買った服がすぐにサイズアウトじゃないのよ!!!
すくすく幼児で嬉しいけど着られなくなった服が捨てられないのよ!!
小さな靴下とかオーバーオールとか
あぁもうこんなサイズのを買うことは無いんだなぁとか思うと
なんだかおセンチな気持ちになってしまうのよ!!!
これが嬉しくて寂しいってやつなのかしら!!!
なによ!!秋だからアンニュイとかメランコリックとかになるわよ!!!
55: 2014/10/16(木)20:20 ID:??? AAS
なによ!!90のベビーオールを見つけたから即買ってきたのよ!!!
赤ちゃん赤ちゃんした服を着せたいのにスクスク育ってすぐサイズアウトよ!!
そんなスキル無いのにベビー服の型紙本を見つめる毎日よ!!
56
(1): 2014/10/27(月)15:06 ID:??? AAS
なによ!!!!
ウンチのオムツ替えさせなさいよ!!!
出た時にはいい笑顔で近づいてくるくせに、いざオムツ交換となったらタッタカ逃げるってどういうことよ!!!!
いつもいつもオムツ替えマットの上でジッとしてもらう為に普段は出さないオモチャとか、私のキラキラヘアアクセやら
口紅やらコンパクトで釣ってきたけど、もうネタ切れなのよ!!!
とりあえずは受け取っても「ん!」と空いてる片手で次を要求してくるのよ!!!!
もう無いわよ!!!!

諸先輩方はオムツ替えの時にどうやって子どもを大人しくさせてるのかしら?
教えてちょうだいなのよ!!!!
ちなみにうちは小走りを習得しつつある一歳児なのよ!!
57
(2): 2014/11/25(火)21:01 ID:??? AAS
つパンツタイプ

うちも小走り一歳児だけど、
逃げ始めたら低めの声で「待て待て〜」って言いながら部屋を一周
捕まえたー!アキャー!(笑)のやり取り後、つかまったんだからオムツ脱ぐのよ〜で脱がせて
脱いだらまた逃げるからもう一周→捕まったんだからオムツ履くのよ〜 でなんとかなる。

でもやっぱパンツタイプはコストがね(´・ω・`)
朝起きてすぐはボーっとしてるのでテープタイプ使ってる
58: 56 2014/11/29(土)00:00 ID:??? AAS
>>57
ありがとう!!
書き込んで一ヶ月近く何も無かったからレスに困る質問だったのかしらとガクブルしてたところよ・・・。

我が家でもパンツタイプは使ってるのだけど、万年便秘気味な娘はコロコロウンチばかりで
パンツタイプの時でもマットの上でオムツ替えしてるのよ。
またムッチリぷりぷりなお尻してるもんだから、段差にコロッと挟まってる事もしょっちゅうだわ。
この間はオムツ替えてくれた旦那がポロっと零した挙句に踏んでパニクって横で爆笑しちゃったけど!

でも、寝かせる前にひと通り運動させて疲れたからゴロ〜ン!というパターンは良さそうね!!
早速明日試してみるわ!!!
59: 57 2014/12/12(金)21:42 ID:??? AAS
なによ!!!なによスレなのに低テンションで書き込んでるじゃないのよ!!!!!
うっかりよまったくごめんなさいね!!!!!!!!!!!

オムツ脱いでから逃げ出したときはすぐ捕まえないと
開放感からの大洪水が待ってる場合があるから注意よ!!!!!
60: 2014/12/13(土)13:04 ID:??? AAS
なによ!!

娘がいつも「お母さんのオッパイ、おっきいね〜」って言うのをアラアラウフフ正直ねって思ってたのよ!
そしたら昨夜「お母さんのオッパイ、おっきいね〜。オッパイの周りはおっきくないね〜」って…

娘の言うオッパイとは乳輪のことだったらしいのよ…!!!!!!

なによ!!なによなによなによーー!!!!!!
61: 2014/12/13(土)19:51 ID:??? AAS
なによ!!!明日はママ友に誘われた忘年会よ!!!
子供は旦那に預けて15時〜スタートよ!!!
スッゴい楽しみなんだけど飲もうか我慢しようかまだ悩んでるのよ!!!
息子がオパーイ大好きなのよ!!!ほ乳瓶も大丈夫だからそれでごまかして行こうか…
もう離乳食完了してるからこれを機に卒乳させるか…

旦那は「飲みな〜」と気軽に言うけど、多分オパーイ無しだと夜中泣くわよーーー!!!
62: 2014/12/19(金)12:41 ID:??? AAS
≫60 なによ!うちのむすめと全くおなじよ!
お母さんのが、1番大きくて大好きって言われて、
あらあらウフフって、私も考えてたわよ!

寝る前に必ず触るパイ好きなのだけど、
最近寒いから直はやめて服の上からにするように言ったのよ!
「それだと、おっぱい小さくなるからイヤ!」って泣かれて、
不思議に思って聞いたら、真ん中の乳輪だけおっぱいと呼んでたのよ!
娘はもうすぐ5歳なのに、今までずっと乳輪を褒めてたのかと思うと、
すっごくへこんだわよ!なによ!1番大きいって!
63: 2014/12/20(土)12:34 ID:??? AAS
なによ!!

今日は息子の保育園のお楽しみ会だったのよ!
いつも息子はリトミックとかにほとんど参加しないで壁の横に張り付いているだけだったから、今日は大勢の前で踊れるか心配だったのよ!!
でも!息子は笑顔で踊っていたわ!もう涙腺崩壊よ!!成長したわね!

そしてここでもコミュ症全開の私、違う意味でも涙目よ!!
このままあと4年間…大丈夫かしら!

なによ!
64
(2): 2014/12/26(金)21:46 ID:??? AAS
なによ!
育児に自信がないわよ!
絵本を顔にむかってぶん投げられて瞬間的にカッとして絵本を遠くに投げ飛ばして壁に穴を開けてしまったわよ!
どうやったらカッとしてしまう自分を押さえられるのよ!!!
育児やめたいのよ!
65: 2015/01/05(月)15:50 ID:??? AAS
>>64
カッとした時は一先ず深呼吸。
それでも落ち着かない時は少し何かで気を紛らわす。
頭パニックの状態で子供に接しても子供は空気読んでグズグズになるから、もし近くに頼れそうなお母さんとかお姑さんとかいたら、どんどん頼ってしまおう。

絵本嫌がったらNHKとかの幼児番組を見せる。
アンパンマンやトーマスや子供がハマってる何かのDVDとか玩具で子供のイヤイヤな注意を反らす。
お母さんがパンパンになっちゃわないように、息抜きしてね。
こんな事しか言えなくてごめんなさいね。
66
(2): 2015/01/05(月)18:05 ID:??? AAS
なによ!!!!

私なんて「イヤ!〇〇ちゃん怒ってるの!!お母さん嫌い!!!!」とへそ曲げまくりの娘に
「そういうときは激おこなの、ぷんぷん丸なのって言うんだよ」と教えてやったわ!!!

ひっくり返ってバタバタしながら「〇〇ちゃん、ぷんぷん丸なのー!!!」って怒ってるわ!!!
ぷんぷん丸wwwwwwぷんぷん丸wwwwwwwwまじ激おこwwwwwwww
そっかー、おこなの、激おこなのねーって言ってるわよ!!!!

真実に気付くのはいつかしら?!!
67: 2015/01/08(木)12:13 ID:??? AAS
>>66
ちょっと!!!
吹いたじゃないの!!
私もやっちゃおうかしら!?
68: 2015/01/11(日)12:57 ID:??? AAS
なによ!
インフルエンザによる旦那隔離から4日よ!
感染の恐怖との戦いもリビングで寝るのもあとちょっとの辛抱よ!
マスクした男がドアの隙間から娘を見てる気がするけど
本人は気づかずに踊り狂ってるわよ
69: 2015/01/16(金)21:18 ID:??? AAS
なによ!!!1歳過ぎた息子がかんしゃく起こすようになってきたのよ!!!
床に転がって手足バタバタしてるのよ!!!

ウチのはまだ話さないんだけど、>>66さんのおかげで
「激おこwwwwwww」って優しい気持ちで眺めてられるのよw!!!!

なだめようと手を出しても声をかけても悪化するから
本人が落ち着くまで(長くても数分)無視してるんだけど良いのかしら??!!!
もちろん落ち着いたらギュっとして「○○が嫌だったのねー」とかやってるけど!!!あぁ不安!!!!
70: 2015/02/10(火)19:34 ID:??? AAS
65さんありがとう!なのよ!泣いてしまったわなのよ!でもまたさらに育児がダメダメなのよ!かわいいかわいいで育てれると思ってたわよ!
71: 2015/02/13(金)03:44 ID:??? AAS
>>64
私もイライラして絵本ぶん投げちゃう時あるわ!皆、あるんだから自分を責めず大らかによ!
とりあえずイライラしたら私の場合は子供と外に散歩に行くのよ!
ただ歩いてると、なんか気分晴れるのよ!
あと自分が笑うことするのよ!意外と人間笑ってないのよ!笑えるダンスとか変な動きしてみるのよ!
72: 2015/02/18(水)16:38 ID:??? AAS
テスト
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s