なによ!!!!!!!@おーぷん育児板 (107レス)
1-

45: 2014/09/02(火)06:30 ID:??? AAS
なによ!!!4時過ぎから原因不明のギャン泣きで起こされて
ずーーーっとよしよしアバババしてたらやっと寝たのよ!!
自分も眠いんだけど今から寝直したら起きられる気がしないのよ!!
46
(1): 2014/09/06(土)11:28 ID:??? AAS
>>44
なによ!!私も長男の臨月の時、毎朝トメかウトから電話来て「いつ生まれる?生まれそう?」
って言われたわよ!!
こっちだって初産でナーバスだし、いつ生まれるかわかったら妊婦も助産師も
産婦人科医も苦労しないわよ!!

むかついたから電話7回目から、トメウト電話掛ってくると、物まね番組の審査員をする
淡谷のり子の真似をして、文句言われると「静粛に聞きなさい!!」って逆ギレして電話切ってたわよ!!

お産して連絡しても来なかったわよあいつら!!
47: 2014/09/06(土)15:30 ID:??? AAS
>>46
なによ!!!
面白いじゃないの!!私も「いつ産まれんの」電話攻撃食らってストレスでお腹
張りまくったけど、そんな返し思いもしなかったわよ!!
48
(1): 2014/09/08(月)08:52 ID:??? AAS
なによ!!!子供が一歳になる祝いをするからと
温泉旅行に行くことになったのよ!!遠いわよ!!
あれ持ってコレ持って念のためコレも…といつもの三倍は荷物作ったわ!!
でもきっと現地に着いたら忘れ物に気づくのよ!!

楽しみだけど子供は夜寝れるのかしら!!
旦那が仕事休めなかったから運転1人なのよ!!
とりあえず気を付けて行ってくるのよ!!
49: 2014/09/08(月)14:22 ID:??? AAS
>>48
なによ!!楽しんできなさいよ!!あんたも子供もね!!

うちも一歳過ぎで初旅行で伊香保連れて行ったけどいい思い出よ!!
忘れ物あっても一歳なら、なんでも大人のものや現地調達でどうにかなるわよ!!

運転はこまめに休憩挟みながら、行く道も楽しむつもりで余裕持ってね!!
歌を流して歌ったりしながら、楽しみつつ安全運転よ!!
子連れ運転の事故の多くが、長旅の帰りの家の近所や家の車庫だそうよ!!
気を付けて楽しい旅にね!!
50: 2014/09/15(月)22:18 ID:??? AAS
なによ!
なによスレをRomってたけど、さっきこっちにもあるのを知って書くのよ!

うちの2歳児、少し前から冷蔵庫を開けるの!
冷蔵庫を開けないようにするロックも買ったけど、体重かけて開けて終わりよ!
割りに高かったのよーー!!!!!

しばらく言い聞かせたら、開けたあと閉めてるようになったわよ!!!
そういうことじゃないのよ…
成長ととらえるかどうか複雑よ!!!
51: 2014/09/18(木)00:49 ID:??? AAS
なによ!!

4歳児が夕飯の炒めものの中のキノコを残したの!
少し前まで好物だったはずなのに、嫌だ!食べられない!嫌い!!と駄々こねて
30分ほど宥めたりすかしたりブチ切れたりしてたのよ!!

で、「前はキノコ好きって言ってたのにいつから嫌いになったの!?」って言ったら
号泣しながら時計を指差して「短い針が6になった時に…(;_;)」

近いわよ!!!!
1時間前かよ!!!!

なによ!!なんなのよ!!!!!!
52
(1): 2014/09/24(水)11:26 ID:??? AAS
なによ!
小一で20kgの娘を自転車の後ろに乗せてると
いきあった知り合いに「あらあら甘やかしちゃってwww」みたいに言われるけど
しょうがないのよ!!

ウチは車がないのよ!

風邪引いてグッタリしてる子を病院に運搬するには
自転車が一番早いのよ!!!!
別にワケもなくウロウロしてるんじゃないわよ!!
あんた達はお車をお持ちで送迎できるんでしょうけど
ウチは違うんですよ!!
省1
53: 2014/09/27(土)16:33 ID:??? AAS
>>52
なによ、自転車良いじゃない!!
私の母も免許なくて、母とのお出かけはいつも
自転車or公共交通機関だったわよ!!
母は大変だっただろうけど、私はすごく楽しかったわ!!!
小一の娘さんもきっと、そう思ってくれてるわよ!!!
がんばって、なのよ!!!!
54: 2014/10/10(金)21:57 ID:??? AAS
なによ!!
こないだ買った服がすぐにサイズアウトじゃないのよ!!!
すくすく幼児で嬉しいけど着られなくなった服が捨てられないのよ!!
小さな靴下とかオーバーオールとか
あぁもうこんなサイズのを買うことは無いんだなぁとか思うと
なんだかおセンチな気持ちになってしまうのよ!!!
これが嬉しくて寂しいってやつなのかしら!!!
なによ!!秋だからアンニュイとかメランコリックとかになるわよ!!!
55: 2014/10/16(木)20:20 ID:??? AAS
なによ!!90のベビーオールを見つけたから即買ってきたのよ!!!
赤ちゃん赤ちゃんした服を着せたいのにスクスク育ってすぐサイズアウトよ!!
そんなスキル無いのにベビー服の型紙本を見つめる毎日よ!!
56
(1): 2014/10/27(月)15:06 ID:??? AAS
なによ!!!!
ウンチのオムツ替えさせなさいよ!!!
出た時にはいい笑顔で近づいてくるくせに、いざオムツ交換となったらタッタカ逃げるってどういうことよ!!!!
いつもいつもオムツ替えマットの上でジッとしてもらう為に普段は出さないオモチャとか、私のキラキラヘアアクセやら
口紅やらコンパクトで釣ってきたけど、もうネタ切れなのよ!!!
とりあえずは受け取っても「ん!」と空いてる片手で次を要求してくるのよ!!!!
もう無いわよ!!!!

諸先輩方はオムツ替えの時にどうやって子どもを大人しくさせてるのかしら?
教えてちょうだいなのよ!!!!
ちなみにうちは小走りを習得しつつある一歳児なのよ!!
57
(2): 2014/11/25(火)21:01 ID:??? AAS
つパンツタイプ

うちも小走り一歳児だけど、
逃げ始めたら低めの声で「待て待て〜」って言いながら部屋を一周
捕まえたー!アキャー!(笑)のやり取り後、つかまったんだからオムツ脱ぐのよ〜で脱がせて
脱いだらまた逃げるからもう一周→捕まったんだからオムツ履くのよ〜 でなんとかなる。

でもやっぱパンツタイプはコストがね(´・ω・`)
朝起きてすぐはボーっとしてるのでテープタイプ使ってる
58: 56 2014/11/29(土)00:00 ID:??? AAS
>>57
ありがとう!!
書き込んで一ヶ月近く何も無かったからレスに困る質問だったのかしらとガクブルしてたところよ・・・。

我が家でもパンツタイプは使ってるのだけど、万年便秘気味な娘はコロコロウンチばかりで
パンツタイプの時でもマットの上でオムツ替えしてるのよ。
またムッチリぷりぷりなお尻してるもんだから、段差にコロッと挟まってる事もしょっちゅうだわ。
この間はオムツ替えてくれた旦那がポロっと零した挙句に踏んでパニクって横で爆笑しちゃったけど!

でも、寝かせる前にひと通り運動させて疲れたからゴロ〜ン!というパターンは良さそうね!!
早速明日試してみるわ!!!
59: 57 2014/12/12(金)21:42 ID:??? AAS
なによ!!!なによスレなのに低テンションで書き込んでるじゃないのよ!!!!!
うっかりよまったくごめんなさいね!!!!!!!!!!!

オムツ脱いでから逃げ出したときはすぐ捕まえないと
開放感からの大洪水が待ってる場合があるから注意よ!!!!!
60: 2014/12/13(土)13:04 ID:??? AAS
なによ!!

娘がいつも「お母さんのオッパイ、おっきいね〜」って言うのをアラアラウフフ正直ねって思ってたのよ!
そしたら昨夜「お母さんのオッパイ、おっきいね〜。オッパイの周りはおっきくないね〜」って…

娘の言うオッパイとは乳輪のことだったらしいのよ…!!!!!!

なによ!!なによなによなによーー!!!!!!
61: 2014/12/13(土)19:51 ID:??? AAS
なによ!!!明日はママ友に誘われた忘年会よ!!!
子供は旦那に預けて15時〜スタートよ!!!
スッゴい楽しみなんだけど飲もうか我慢しようかまだ悩んでるのよ!!!
息子がオパーイ大好きなのよ!!!ほ乳瓶も大丈夫だからそれでごまかして行こうか…
もう離乳食完了してるからこれを機に卒乳させるか…

旦那は「飲みな〜」と気軽に言うけど、多分オパーイ無しだと夜中泣くわよーーー!!!
62: 2014/12/19(金)12:41 ID:??? AAS
≫60 なによ!うちのむすめと全くおなじよ!
お母さんのが、1番大きくて大好きって言われて、
あらあらウフフって、私も考えてたわよ!

寝る前に必ず触るパイ好きなのだけど、
最近寒いから直はやめて服の上からにするように言ったのよ!
「それだと、おっぱい小さくなるからイヤ!」って泣かれて、
不思議に思って聞いたら、真ん中の乳輪だけおっぱいと呼んでたのよ!
娘はもうすぐ5歳なのに、今までずっと乳輪を褒めてたのかと思うと、
すっごくへこんだわよ!なによ!1番大きいって!
63: 2014/12/20(土)12:34 ID:??? AAS
なによ!!

今日は息子の保育園のお楽しみ会だったのよ!
いつも息子はリトミックとかにほとんど参加しないで壁の横に張り付いているだけだったから、今日は大勢の前で踊れるか心配だったのよ!!
でも!息子は笑顔で踊っていたわ!もう涙腺崩壊よ!!成長したわね!

そしてここでもコミュ症全開の私、違う意味でも涙目よ!!
このままあと4年間…大丈夫かしら!

なによ!
64
(2): 2014/12/26(金)21:46 ID:??? AAS
なによ!
育児に自信がないわよ!
絵本を顔にむかってぶん投げられて瞬間的にカッとして絵本を遠くに投げ飛ばして壁に穴を開けてしまったわよ!
どうやったらカッとしてしまう自分を押さえられるのよ!!!
育児やめたいのよ!
1-
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s