[過去ログ] 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート107【温泉】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
73: 2024/11/10(日)16:38:10.80 ID:+YOuMIS+0(3/8) AAS
>>64
だったらここらへんのバスもそうだけど、長野とかもなんでバスがチェーンしてると思ってんだ?冬季に
97: 2024/11/11(月)19:43:11.80 ID:V/PUuGuv0(2/3) AAS
さて風呂。地盤沈下のため中央に向かって湾曲していて、ホントいつ倒壊してもおかしくないような状況。
まあ浸かる分にはさして問題ない。唯一のシャワーが窓際で外気入り放題なので、洗ってる間に身体が冷えちゃうのが難点。
当然湯舟も7~8センチくらい傾いている。サルノコシカケの木箱も傾いているので湯が供給されるのは右側の方の筒のみ。
この日の内湯は40~41℃の湯温で、いつまでもずーっと浸かっていられる。なんやかんや言ってもここのお湯は万座で一番好きかも。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
露天は混浴。脱衣所から一旦出てタオル一枚で数メートル移動せねばならん。露天の方は38~39℃。
日がある内は長湯を楽しめたが、夜は湯口そばでもやっと身体が温まるくらい。
省2
127(3): 2024/11/14(木)17:01:38.80 ID:0YkLwTga0(1) AAS
>>119
温泉は網張元湯からだから仙女の湯や温泉館含めどこも同じだけど、結構湯温は差をつけてたっけ
網張はバイキング形式で唯一美味しいと思った宿
もう10年以上前の話だが、平均的に質が高いという人がいるくらいなら間違った感想でもなかったか
261(1): 2024/11/19(火)19:45:30.80 ID:eAAfcKB40(3/4) AAS
お楽しみの夕食は18時から。椅子テーブル席。ある程度は仕切りを入れてくれるのかな。
三段重ねのお重と牛朴葉焼きが事前にセットされていて、残りはよいタイミングで出来立てが運ばれてくる。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
お品書き
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
辛口三昧の日本酒お試しセット/一の重(見た目楽しい前菜いろいろ)
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
二の重(豚肉とリンゴのミルフィーユ湯風)/三の重(じゃが芋饅頭餡掛け)
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
牛朴葉焼き/信州サーモンお造り
省13
269(1): 2024/11/20(水)07:52:42.80 ID:jjDyHPKw0(1/2) AAS
>>267
たきざわでも同じ質問した人?
障子はアクリル障子戸。窓からの景色は宿の駐車場でその先は林なので明かりは皆無
他の部屋は知りませんが、宿前は行き止まりの小路だし街灯なぞなかったような
342(1): 2024/11/25(月)17:55:26.80 ID:mVnBBpBF0(1) AAS
>>328の貧乏野郎は>>340ってこと?
594(1): 2024/12/07(土)10:19:56.80 ID:p9yVkroN0(2/3) AAS
わーまたドル円スレと間違えた
ごめん。
608: 2024/12/07(土)21:05:35.80 ID:lRVLBolq0(1) AAS
>>607
そういう自分もしてんじゃん
617(1): 2024/12/08(日)14:02:59.80 ID:nHeodxvE0(1/2) AAS
日光湯元温泉着いた、めっちゃ吹雪いてるし氷点下4度ですごく寒い。
こう寒いと温泉への期待が高まるね、テンション上がってきた。
676: 2024/12/12(木)19:55:50.80 ID:K6vZZ5co0(1/2) AAS
常盤ホテルは温泉が自家源泉かけ流しで、値段の割に食事が美味いコスパの良い宿で好きだな。
別注メニューがなぜか山の旅館なのに海のものが多いのが気になったが。
i.imgur.com/jkjZwdp.jpeg
去年のやつだから今は違うかもしれないがこんなんだった、ホテル飯食ったあとに天丼食えるやつなんているのだろうか。
725: 2024/12/14(土)13:21:18.80 ID:diokAFYq0(3/5) AAS
良い宿だね
徒歩圏内にカフェもできたしw
893: 2024/12/23(月)11:50:32.80 ID:x4Uq7QYe0(1/8) AAS
>>889
うん、書いた後に気付いたけど通じるからいいやとなった
908(1): 2024/12/23(月)19:38:16.80 ID:x4Uq7QYe0(5/8) AAS
>>903
違う違う
本当に大糸北線が需要あるか、バスでいいんじゃないかの試みの為に乗車券でも乗れる白馬~糸魚川の列車代替増便を来年春までやってるだけ
つまり、それでもガラガラなら北線廃止でいいよねと持っていく為の西の思惑。東日本もあずさが境界の南小谷まで行かなくなるし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s