福島県の温泉を語ろうPart17 (962レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
13: 2020/09/08(火)05:34:40.63 ID:Z/X0SGy30(1) AAS
裏磐梯ときわすれ行ってくる
コロナ対策で1日2組だって
そもそも6部屋しかなくてうち2部屋は風呂付き(温泉ではないが)
で家族風呂が4つもあるのに
そんなに人数絞って大丈夫なのか心配になる
269: 2020/12/28(月)08:37:49.63 ID:Q6WUi5u70(1/2) AAS
>>268
なにか不測の事態が起きたんですか?
288: 2021/01/04(月)07:30:54.63 ID:C+Ftsl070(1) AAS
>実は意図的に撒き散らされている
>実は意図的に撒き散らされている
>実は意図的に撒き散らされている
>実は意図的に撒き散らされている
>実は意図的に撒き散らされている
383: 2021/04/07(水)20:36:45.63 ID:pbqjnMFM0(1) AAS
中ノ沢は酸性硫黄泉では高湯に次いで最高ですが
母成峠の牧場側舗装が悪すぎて行くのが面倒
765(1): 2023/05/16(火)00:46:04.63 ID:UzR7Dh7d0(1) AAS
>>764
南会津町の観光物産協会のサイトには
「近くの宿屋・商店で貸出しています。有料300円」とありますね
787: 2023/06/23(金)00:02:01.63 ID:UUxQvB4+0(1) AAS
中ノ沢温泉行ってきたよ
高湯や万座が好きだから、体が見えないくらい白濁したお湯が気に入った
大坂屋さんは露天風呂も良かったよ。高湯の吾妻屋さんみたいな大きさはないけど
食事やおもてなしが家庭的で、普段泊まらないタイプの旅館だから新鮮だった
824: 2023/10/11(水)18:20:26.63 ID:1lvOBmtX0(1) AAS
今月から福島応援お魚を食べようキャンペーンとやらの都民割始まるけど
OTA除外だからちょっと使い勝手が・・でもひとり四千円引きは嬉しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.225s*