[過去ログ] 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート45【温泉】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
297: 2017/03/09(木)08:52 ID:jVX3cCCO0(3/3) AAS
>>296
精神異常者に変に関わらない方が良いよ。
298: 2017/03/09(木)09:04 ID:8P4jzRoC0(1) AAS
>>282
一休の一人旅コーナーにいっぱい出てる

土日OKは少ないけど
299: 2017/03/10(金)14:19 ID:xmTyiqHR0(1) AAS
>>255
海沿いで客室にまで掛け流し配湯出来るようなところは無いと思うよ、
300: 2017/03/10(金)16:31 ID:EDkcc/8T0(1) AAS
掛け流しの場合配管が傷みやすいし
海沿いだとたいてい塩化物泉なのでなおさら傷みやすい
なのでその時点でかなり脱落
301: 2017/03/10(金)17:02 ID:8iwan+wz0(1) AAS
やっぱり山の温泉だよねー
302: 2017/03/10(金)18:39 ID:iLeZKLVS0(1) AAS
海の温泉そのものが少ないだろ
303
(1): 2017/03/10(金)19:25 ID:XcF0LAWL0(1) AAS
別府のホテルうみねが半露天だけど
海沿い・源泉掛け流し・部屋食だわ
304
(2): 2017/03/10(金)19:32 ID:BwsVulB40(1) AAS
>>303
うみねって、時た〜ま名前がでるけどレポはまだなしか。
305: 2017/03/10(金)19:32 ID:s/S+FU5+0(1) AAS
東伊豆にはあるんじゃないか?
熱川や稲取あたり。
306: 2017/03/10(金)19:55 ID:sQQhwQNz0(1) AAS
>>304
晴海なら復興割りで泊まったわ(´・ω・`)
307: 2017/03/10(金)21:15 ID:BByQswth0(1) AAS
海の温泉は那智勝浦しか行ったことないな
308: 2017/03/10(金)21:16 ID:cwa1QGWD0(1) AAS
>>304
一人で泊まれるのかなあ?
ただあの広さだと一人はもったいない
309: 2017/03/10(金)23:11 ID:L6BvDwat0(1/2) AAS
テスト
310: 2017/03/10(金)23:12 ID:L6BvDwat0(2/2) AAS
専ブラからも書き込めるようになっとる
311
(1): 2017/03/11(土)17:43 ID:XkZPTsh60(1) AAS
鮮度の高い、湧出量の多い、投入量タップリの温泉っていうとどのへんが良いですか?
食事も良いに越したことないけど。風呂が良ければそれでいいな…疲れを癒したい…全国
どこでも。気が向いたら回答お願いします
312: 2017/03/11(土)17:55 ID:fGNUTrx40(1/3) AAS
投入量たっぷりだと伊豆長岡京急ホテルが思い浮かぶ
そのうち行ってみるかも
313: 2017/03/11(土)18:06 ID:QyTs0Jcs0(1) AAS
個人的に非常に興味を持ってるドバドバ系温泉。
外部リンク:onsen.nifty.com
まとめにもレポあるよ。
314: 2017/03/11(土)18:23 ID:pV8IHQiJ0(1) AAS
俺が行った中だと、先ず草津温泉のホテルニュー七星が思い浮かぶ
設備はしょぼいが、地蔵源泉がドバドバ投入されてる
草津温泉は全て源泉かけ流し
315
(1): 2017/03/11(土)18:30 ID:dPlgGjnD0(1) AAS
投入量たっぷりだと熱いお湯は余りないかな?
熱めだと古遠部、須川中浴場あたり
温めだと駒の湯山荘、三瓶あたり
この辺は満足できると思う。
316: 2017/03/11(土)18:36 ID:fGNUTrx40(2/3) AAS
ニュー七星は何度か泊まった。
源泉が注がれている手前の浴槽が熱くて、奥の浴槽が温いのだが・・・
1-
あと 686 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*