【埼玉】おふろcafe utataneを見守るスレ【温泉道場】 (784レス)
【埼玉】おふろcafe utataneを見守るスレ【温泉道場】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1386347241/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
35: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2013/12/12(木) 07:54:59.65 ID:quHreplC0 24時間営業でも、風呂は深夜に清掃ってパターンは多いよね。 掃除する時間はやはりそこが最適なのだろう。仕方ない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1386347241/35
36: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2013/12/14(土) 14:04:53.46 ID:6HBp+LcDP 鉄道村時代は宿泊でも0時-5・6時まで浴室閉鎖してたな ただ深夜に実施するのって普通に考えて 寒いし深夜割増で人件費嵩むわ(ブラックだったら無関係だがw)で 朝風呂出払い後の9時-12時辺りのほうが良いんじゃね?と思う 温泉じゃないからアフターモーニングには行かないだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1386347241/36
37: 名無しさん@いい湯だな [] 2013/12/14(土) 22:34:25.95 ID:YM9NtJhRO 浴室係?掃除係?のちょいぽちゃ従業員、いらっしゃいませの挨拶もなく無言でロッカー室掃除するのやめてね。せめていらっしゃいませくらいは言いましょうね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1386347241/37
38: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2013/12/15(日) 08:04:05.96 ID:L72ckKO90 朝風呂に週3ペースで行ってたが、他の客の1/3半分ぐらいが同じ顔ぶれなので、 以前の鉄道村からの引き継ぎ常連客も多いみたいね。 あと日中だけど、風呂屋なのに1時間500円は時間が短すぎぜよ。 入場料金「2時間750円」とかなら、常連客は通うけど、 今の価格なら多分、朝以外の常連客は離れてしまいそう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1386347241/38
39: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2013/12/15(日) 08:16:58.56 ID:7Bx+RT3E0 朝風呂の件だけど、 始発電車で行っても着くのは7時近くなっちゃうので、 朝8:00で閉めないで欲しい。せめて9時まではいたい。 あ、俺プータローだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1386347241/39
40: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2013/12/15(日) 14:23:47.43 ID:57uXXgng0 埼玉県の公衆浴場料金410円だから、 そうそう的外れな料金でもない<500円/1h ただ、繁華街の裏やオフィス街の外れ、大公園の裏とか でないと、ひとっ風呂浴びて帰ろうという人は少ない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1386347241/40
41: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2013/12/15(日) 14:59:44.88 ID:bFkpxCy70 おふろcafeに最もマッチしていそうな2時間、3時間くらいの料金設定がないのは不思議ではあるな。 終日過ごす気がない人にとっては1,260円のハードルは高い。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1386347241/41
42: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2013/12/15(日) 22:35:51.55 ID:2abAYH6jP 料金設定が最初っから見当違いだったのに クーポン乱発して中心価格帯を探って 迷走してる感がなんとも 料理を見直しただけの状態でオープンすれば 出店費用は抑えられただろうから 値上げまがいなことしなくても済んだのにと思う そこらの店と違いバイトより社員の比率が多いかもな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1386347241/42
43: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2013/12/16(月) 02:29:54.71 ID:F27NRavs0 朝風呂 500円 2時間 750円 ←これが欲しい 1日中 1260円 深夜料金 840円 宿泊個室 6,000円〜(入館・深夜料金込) 2時間750円を入れるだけで、お得感が全然違う。1時間500円は短すぎて使い物にならない。 他は今既にあるのに、なぜ一番リピーターがつく部分がないのか? 入館人数を稼がないと、評判のカフェレストランでの採算も取れないだろうに、あそこが遊んでるのは勿体ないぞ。 「お手軽料金」でリピーターつけて、レストランの味と館内の雰囲気でクチコミ増殖を狙わないでどうする。 あと告知が足らんよ。前の風呂屋が潰れたままと思ってる人が多い。 外観も寝台車両もどきの青い新館の壁に、パチンコ屋側の道からよく見えるような大きな看板をつけないと駄目だ。 あと大宮駅前と鉄道博物館駅前で大量のチラシを配るべき。 チラシ持参者は初回のみ500円入館のクーポンつけときゃ興味ある人は来る。 館内の雰囲気と飯が美味いのに、告知不足と入館料金の割高感で客は入らないのはもったいないぞ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1386347241/43
44: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2013/12/16(月) 06:49:12.95 ID:RFiZggZJ0 土曜に朝風呂行ってきた。 朝風呂は5〜9時だって(受付7時30分まで) ロッカーは指摘されている通り、客が集中する配分。 内風呂浴槽温度39.3度だったからぬるい。 外風呂浴槽温度43度だったから熱すぎ。 洗い場は隙間風が入ってきて寒い。 無料のコーヒーが飲めた。 家風呂が壊れたら、また行こうと思う。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1386347241/44
45: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2013/12/16(月) 11:04:32.26 ID:zWPbjj/RP 湯けむりより高くてどうする 2時間600円が限度 雪見ならともかく沸かし湯とコーヒーっていうコンビが 胃が荒れて合わない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1386347241/45
46: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2013/12/17(火) 09:41:35.68 ID:U434HecRP https://twitter.com/search?q=http%3A%2F%2Fmatome.naver.jp%2Fodai%2F2138614734730753501 拡散が仕事って・・・ まとめ記事ステマ確定じゃん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1386347241/46
47: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2013/12/17(火) 09:50:46.39 ID:U434HecRP >>48 元気風呂の頃とほぼ同じ状況だわ 外湯は42℃位だったかな GROUPONの飯付き1260円が2600枚以上で完売してると出てるから 【実売数の情報操作がなければ↑】 3月までの休前日に少なくとも20人以上飯食ってる輩がいないと消化しきれないわけだが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1386347241/47
48: 47 [sage] 2013/12/17(火) 09:51:34.52 ID:U434HecRP アンカミス >>44 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1386347241/48
49: 名無しさん@いい湯だな [] 2013/12/24(火) 00:57:03.80 ID:6OcK1sFzO ロッカーキー人のを盗もうとするババアに遭遇 大声出したら平謝りして逃げていきやがった 顔しっかり覚えといた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1386347241/49
50: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2013/12/24(火) 01:47:28.87 ID:48211VGv0 店員に通報するべき http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1386347241/50
51: 名無しさん@いい湯だな [] 2013/12/25(水) 08:30:21.62 ID:daUBxmto0 >>49 男側のロッカーをババアが盗って仲間ジジイに渡すのか・・・ 館内の何処で??顔を覚えたなら〜その場で店員経由の警察に通報しとけよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1386347241/51
52: 名無しさん@いい湯だな [] 2013/12/25(水) 10:31:29.83 ID:8rQkxIIbP フロント以外ノータッチってラブホじゃあるまいし 仕事する気あんのかよ>店員 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1386347241/52
53: 名無しさん@いい湯だな [] 2013/12/25(水) 16:55:58.83 ID:WR17KRLw0 風呂入った後に、コーヒー飲み放題って… あ り え な い しかもここの経営者は温泉経営のプロと自画自賛してるらしいが ド素人もいいとこだよ 温泉経営のプロって言うのは万葉の湯・高橋さんみたいな人の事を言うんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1386347241/53
54: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2013/12/26(木) 11:36:23.13 ID:Ui28OYqUP >>53 激しく同意 >>46のステルスマーケティングも酷いな 作成者の身分を明らかにしてインサイダーだったら正直に宣伝記事だと認めないと 店も客も民度が低い奴の巣窟になるぞ 2時間860円プランとか明らかにこのスレ見て組んでるよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1386347241/54
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 730 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.499s*