[過去ログ] A10サイクロンSAなどなど連動オナテク 14 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
890
(1): (ワッチョイ 43c0-qfMV) 2021/09/14(火)01:40 ID:fLsRla/K0(1/5) AAS
誰か試したかはわからないけど、検証結果。
BLEの2重起動で、片方ずつ動かなくなったUFO2台でそれぞれ同じ音声の別csvで動かしたら
片方それぞれ別々の刺激で天国が見えるようでした。
いっその事断線してる部分とっぱらって、片UFO2台体制でいくか。
しばらくは新品はあけないでおこう。
896: (ワッチョイ 43c0-qfMV) 2021/09/14(火)19:11 ID:fLsRla/K0(2/5) AAS
>>891
そうそう。わかりにくくてすまない。

くすぐったいとか、感じないって人は開発が足りてないせいだと思う。
わしも最初はUFOとか産廃だって思ってたクチ。
吸引、ニップルリング、スポールバンだけで開発出来た感じ。
期間は1ヵ月間くらいで、徐々に感じるようになったな。
今では、チクニーだけでフルオッキする程度には感じるくらいかなぁ・・・イクことはないがw
897
(2): (ワッチョイ 43c0-qfMV) 2021/09/14(火)20:42 ID:fLsRla/K0(3/5) AAS
そういえば、UFO断線か何かの原因で片方動かなくなった時に
何度かばらしてるんだけど、場所がわからないんだよなぁ・・・
リモコン側と本体側。今までバラした人で断線確認できた人いない?
もしいたのなら、ある程度の場所教えてほしいな。
899: (ワッチョイ 43c0-qfMV) 2021/09/14(火)21:36 ID:fLsRla/K0(4/5) AAS
>>897ですが、配線の断線部見つけることが出来ました。
片側しか動かないUFO3個バラしましたが、すべてにおいてスイッチユニットとの接合部がネジれによって、内部での切断が確認できました。
しかも三つ全部赤色の配線が切れてるようです。線の細さから言って、ネジれにとても弱いのかな。一度別の配線で接続試みるか。
たまーにばらしてネジれを直した方がよいかもですね
902: (ワッチョイ 43c0-qfMV) 2021/09/14(火)22:42 ID:fLsRla/K0(5/5) AAS
>>901
詳しくありがとう。まったくもって3台とも後者の断線の症状でした。
もう次から新しいの使う時にほぼ全面にコーキング処理してみようかな。
やってる人いるみたいだし、それで壊れにくくなるならいいよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s