[過去ログ] 【VR/HMD】VRエロ総合 81【Oculus/Vive/MR/PSVR】 [無断転載禁止]©bbspink.com (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: (ワッチョイ 8b36-R3ru) 2019/12/04(水)21:23 ID:dszJvRku0(1) AAS
めっちゃ綺麗になって感動したよ
無印が如何に旧式か思い知った
本領発揮はまたコントローラー届いてからだな…
18: (ワッチョイ 86c6-R3ru) 2019/12/04(水)21:27 ID:mUVx8R+g0(1) AAS
vive持ってる奴はindex一択だろうな
コントローラーとセンサーは使いまわしでヘッドセットだけ買えばいいんだろ羨ましい
19: (ワッチョイ 3ba7-FVf+) 2019/12/04(水)21:36 ID:Ps/C9p5g0(1) AAS
モンスターガールアイランドマジでいいよな
人生初パトロンになってしまった
20: (ワッチョイ 3bb8-Vibh) 2019/12/04(水)21:36 ID:K9bmlwg+0(1/2) AAS
この先不安だらけバイト戦士で低収入のくせに
Indexのヘッドとトルソー型
オナホ注文してしまった
21: (ワッチョイ 3ae1-D3CO) 2019/12/04(水)21:49 ID:EtMd5ZRA0(1) AAS
趣味のために働く幸せ
22: (ワッチョイ 6a6f-wzfJ) 2019/12/04(水)21:56 ID:50F+VbEs0(1) AAS
>>9
これ継続的に遊ぶには10ドル投げればいいの?
23: (ワッチョイ 83be-7ah1) 2019/12/04(水)21:56 ID:BXPfWZ0u0(1) AAS
変な女に引っかかる心配が無くなったと考えるんだ
24
(5): (ワッチョイ 3fc6-8b9h) 2019/12/04(水)22:19 ID:emWM2lK90(1) AAS
そもそもindexが動くPCなんて高価なもん持ってる時点で何を今更
ところで最近i5 6500と1080使っててCPU側が100%になってボトルネックになってるようで
AMDの3600〜3700X当たり買おうかなーと悩んでるがVRってマルチコアのほうがいいのかシングルコア性能要求されるのか
どっちがいいんやろ
25: (ワッチョイ ca7e-yk9v) 2019/12/04(水)22:31 ID:eWwO0lRn0(1) AAS
>>12
viveあるならインデックスオススメ
RiftSといろいろ似てるけど良いところもちょっと残念なところもある
SS100%で使うと2080Tiでも苦しい場面もあるのでグラボしょぼいなら先にグラボ強めて
26: (ワッチョイ 3bb8-Vibh) 2019/12/04(水)22:32 ID:K9bmlwg+0(2/2) AAS
>>24
来年出るであろう3080Tiのために
必死こいて働きます
27: (ササクッテロ Spa3-e+8r) 2019/12/04(水)22:43 ID:cN5mb80mp(1) AAS
KISS様、イリュージョン様
Indexコンにフル対応をお願いします
28: (ワッチョイ 1eb9-R3ru) 2019/12/04(水)22:48 ID:KNUZMBF40(1/2) AAS
>>12
index買ってから毎日遊んでるよ
ヘッドセットもコントローラーもかなり良い出来だから買えるなら絶対買った方がいい
indexコントローラーでVRCchatやるの凄く楽しい
29: (ワッチョイ 1eb9-R3ru) 2019/12/04(水)22:54 ID:KNUZMBF40(2/2) AAS
>>24
俺のPC古いi7と1070のしょぼいPCだよw
indexでSS150%にして遊んでるけど結構いけてる
モーションスムージングもあるしね
30
(1): (ワッチョイ 075d-e3ak) 2019/12/04(水)23:01 ID:o0d5P9/Y0(1) AAS
indexをviveproから替えた人はあんまり
居ない感じですかね、エロVRはfps高い方がヌルヌル動いて向いてそうだけど。
液晶が気にならないならすぐにでも買い替えたい。
31
(2): (ワッチョイ d332-R3ru) 2019/12/04(水)23:44 ID:1nXLRLNy0(1) AAS
>>30
ProからIndexだけど
個人的には90hz以上はあまり差を感じないからfpsはおまけ程度かなって思う
あとはコントラストが弱いせいで色味が薄いしエロ目的で使うならProが優勢な気もする
スイートスポットと視野角が広いから動いたりしてもピントがずれないのは強い
32
(1): (ワッチョイ 0ab8-vYxs) 2019/12/04(水)23:49 ID:9MGmsa2l0(1) AAS
解像度はindexで発色はvive pro
チョンマゲとレンズmod入れてるからvive proの方が使いやすい
indexのケーブルは太い
indexはコントローラーだけでよかった
33: (ワッチョイ abe5-KeV6) 2019/12/05(木)00:12 ID:xI3nWeZJ0(1) AAS
ゲームはIndex、VRAVはVive Proかな
34: (ワッチョイ 2b32-V35x) 2019/12/05(木)00:47 ID:6U4kqEjm0(1) AAS
>>24
シングル速いほうがいいぞ
35: (ワッチョイ 1b5d-5nhq) 2019/12/05(木)01:37 ID:S9KREX2Q0(1/2) AAS
>>31 >>32
おー貴重なレビューさんくす。
やっぱり発色具合は違いますか、高fps
はオマケ程度ってのは参考になる。
どうせならHMD単体で10万円超えても
いいからpro超えの最高峰目指して欲しかったけど需要に合わないか・・・
まあ将来買い替え時に選択肢が複数あるのは有り難い、HMD使い過ぎてヘッドロック部分がヘタってるぽいんだよね
36: (ワッチョイ ab37-MVf8) 2019/12/05(木)03:53 ID:MYKWxn1S0(1) AAS
>>31
動いてもピントずれないってのは求めてる人にはめちゃくちゃポイント高いだろうなぁ
かくいう自分も気になってくる
1-
あと 966 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s