[過去ログ] A10サイクロンSAなどなど連動オナテク 11 [無断転載禁止]©bbspink.com (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16
(5): 1 (ワッチョイ e3d2-gP31) 2019/05/27(月)16:15 ID:zpjrblI90(1/5) AAS
【CSVでSAを連動させる方法 そもそも編】
▼概要
・VORZEの専用無線アダプタとドライバを入手してアダプタ経由でSAと通信します。
・PC内臓/外付の汎用Bluetooth接続では使用できません。スマホでのCSV連動はできません。
・VORZEプレーヤーに専用無線アダプタのドライバが含まれています。(D-Playerでも可?)
・ドライバ確保の目的でVORZEプレイヤーのインストールだけして下さい。
・CSVに対応する動画・音声も必要です。
・初心者にはWinPCにて有志プレイヤーA10SAController最新版の使用が推奨方法です。
・VORZEプレーヤーは神経質で強弱調整も出来ず、再生用途には向きません。

▼VORZEの専用無線アダプタ
省16
18
(2): 1 (ワッチョイ e3d2-gP31) 2019/05/27(月)16:24 ID:zpjrblI90(3/5) AAS
【単体サイクロン又はU.F.O.でシークに追従する完全連動 Helper UC編】
▼概要
・音声からVR動画まで対応します。CSV連動できることが前提です。>>16

▼必要なもの
・Vorze Player Helper UFO_Cyclone ここでの略称:Helper UC 強弱調整なし。
 外部リンク:ux.getuploader.com P:takeo takeo氏
・Zoom Player (Free版可)
 外部リンク:www.zoom-player.jp
・有償版 Whirligig VR Media Player (Zoom Playerでもよい。どちらかがあればOK。)
 外部リンク:store.steampowered.com
省17
113
(1): (ワッチョイ eb32-LWbF) 2019/06/18(火)00:29 ID:Fpfquazt0(1) AAS
>>112
>>16
225
(4): (ワッチョイ ff8b-T0Pq) 2019/07/10(水)02:03 ID:W+h3OCnW0(1/3) AAS
昨日UFOSAと専用無線アダプタを購入し、早速VORZEPlayerでCSV連動させようとしましたが、全く動きません。
>>16 を試したり、VORZEPlayerを再インストールしても改善しませんでした。
また3名の有志様のCSVをそれぞれ試してみましたが全て駄目でした。

UFOSA単体で動くことと、アダプタ側との接続で両者のLEDが変化するところも確認はしているのですが…。
他に注意すべき点などありますでしょうか。
388: (ワッチョイ e3d2-03G3) 2019/08/22(木)21:16 ID:aGN07TGO0(1) AAS
>>386

>>16
840
(1): (ワッチョイ 1b02-MVf8) 2019/12/06(金)12:11 ID:JREBkdu60(1) AAS
>>16
ここ参考にサイクロンSAの連動試したけどどうもうまくいかない
「両社のLED変化で通信確認」って青色に変化で問題ないよな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*