[過去ログ] 【賢者解除薬】カベルゴリンを語るスレ [転載禁止]©bbspink.com (743レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18
(1): 2014/12/21(日)10:00 ID:??? AAS
つまり現代人には不要な過去の遺物って事です
だから本来賢者を抑制する事を目的とした医薬品が出るべきなんすよ

とまあ私はこんな考えを持ってます
夜まで待ちきれないので暇な人は語りましょう
19: 2014/12/21(日)12:39 ID:??? AAS
飲んでから5時間位経ちましたが、特に身体に変化はなし
20: 2014/12/21(日)12:45 ID:??? AAS
>>18
バイアグラが認められるなら賢者抑制剤も良いよなww
21: 2014/12/21(日)13:28 ID:??? AAS
確かに何の役にも立ってないよなぁ
女は羨ましいよ
22
(1): 2014/12/21(日)14:03 ID:??? AAS
スレ頭で自演失敗ごまかしてない?
23: 2014/12/21(日)14:33 ID:??? AAS
>>22
書き途中で送信しちゃって自演みたいになっちゃったお
スマソ
24
(1): 2014/12/21(日)16:22 ID:??? AAS
こういうことじゃないかな?

クリオナ=賢者タイムあり
中イキ=賢者タイムなし
25: 2014/12/21(日)16:29 ID:??? AAS
>>24
確かにクリオナは若干賢者がある人がいるらしいね
ただ男ほどではないと思うよ

あと中イキに賢者が無いのは基本的に子宮等の迷走神経が影響していると言われている
多分ドライ前立腺でイってもウェットとは違う神経を伝達するんだろうな
26: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
27: 2014/12/21(日)17:30 ID:??? AAS
>>1です
じゃあ風呂でやって来ます
28
(2): 2014/12/21(日)17:32 ID:??? AAS
ホルモンのリリースや神経伝達物質のアゴニストみたいな薬は服用してその日の
うちに効果がみられるものじゃなくて反復投与して標的臓器や神経節中の濃度が
安定してこないと評価できない。カベルゴリンなら一日一回0.5 mgだとして、
4日くらいじゃないかな。

薬屋いたらpharmacokineticsでシミュってみて。
29: 2014/12/21(日)18:41 ID:??? AAS
終わりました
とりあえず前立腺を刺激しながらシコってみましたんですが、>>28さんの言う通り即効性は低かったです
ただイくまでの時間がいつもの1.5倍位長かったです
プラシーボもあり得るなと思って事前に大体のタイムを計測してたんですが、やっぱり伸びてます
にしても2つ以上の性感帯を同時に責めるのは気持ちいいですw
とりあえず今のところ副作用は無いので続けてみようと思います
30: 2014/12/21(日)18:44 ID:??? AAS
あと全然気にかけてなかったんですが、よく考えて見ると疲労が少なかった気がします
これは風呂でしたからかな?
ともかく良い傾向出てます
31
(1): 2014/12/21(日)19:07 ID:??? AAS
100回くらいやらんと報告に足らんだろ。
32: 2014/12/21(日)19:34 ID:??? AAS
>>31
確かに多様なデータがあった方が良いですね
興味のある方は自己責任で試してみてくれると有難いです
33
(1): 2014/12/22(月)14:56 ID:??? AAS
俺も試してみようかな
34: 2014/12/22(月)15:27 ID:??? AAS
>>33
感想書いてくださいね〜
35: 2014/12/22(月)21:00 ID:??? AAS
賢者が無くなれば自分のザーメン飲みまくれるなあ
36: 2014/12/22(月)21:19 ID:gVb0Ilcj(1) AAS
2日目の感想書きます
さっき風呂で昨日と同じオナニーをしたんですが、やっぱりまだ2回連続ウェットはキツイっす
唯一の収穫は疲労が全然無いことです
昨日も同じような感覚があったんですが今日は更に疲労が減ってます
減るって言うかほぼ無いです
明日は早くから仕事があるんで助かりますわw
ただまだ賢者の要とも言える嫌悪感的な物があって連続イキが出来ないので>>28さんの言う通り4日以降に期待してみます
37
(2): 2014/12/22(月)22:50 ID:??? AAS
ドライになれる薬物は現にあるんですよね。ただ、ちゃんと研究されないと危険ドラッグや麻薬だ!として規制され、葬り去れる。
でも、その薬効や生理動態をきちんと研究して、どのようにドライが発動するのかを解明すれば、バイアグラのように日の目をみることができるでしょう。
おそらく、カベルゴリンはドライとは関係ないでしょう。ドライは自律神経系と関連があると思います。
その辺を研究してくれると良いのですが、研究機関はあまり興味はないですかね。
規制される前のドライになりやすい薬物の薬理動態を、違法、合法に関わらず真実を解明していただきたい。
1-
あと 706 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s