[過去ログ] 【値上がり】令和の米不足、その後 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106(3): 2024/11/05(火)14:13 ID:MrvpZ5iX(2/2) AAS
>>105
皆 自分の欲求を追求してて
自由市場における価格変動がそれを調整してるってことでは?
相場が高いと思えば買わなければいい そういう人が増えれば価格は下がる。
相場が安いと思えば作らなければいい そうすれば供給が減って価格は上がる。
米価を政治で決めてたのはずっと昔の話。
107(1): 2024/11/05(火)15:03 ID:S8kNcbjS(1/2) AAS
>>106
野菜や果物は完全にそれだが、
米に関しては政治の影響が強い。
政府の作付け意向は強制ではないが、農協と付き合ってると完全に自由というわけにもいかない。
引き換えに補助金貰える政策もあるけどね。
大余りすれば税金使って隔離するし、足りない時の備蓄米もある。
111(1): 2024/11/05(火)19:09 ID:Rb2ajAJw(1/2) AAS
>>106 じゃあ関税も下げよう。それなら文句ない
113: 2024/11/05(火)19:39 ID:NNmQhZp1(1) AAS
>>106
たいそうなこと言ってるくせによ 関係者は自分の欲得ずく丸出しだったってバレただけだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.636s*