三線について語ろう 3 [転載禁止]©2ch.net (153レス)
1-

1: 2024/11/19(火)09:02 ID:ir3mA6uX(1) AAS
戻ってこないようなので立ててみた
三線自己流上等
アンチもシンパも引き続き語れ
134
(1): 05/13(火)09:40 ID:Pvyz1lpT(1) AAS
三線始めたばかりなのですが、ヤフオクなどでよく出回っている「あさひ工房」という工房の三線の情報をご存じの方いらっしゃいますか。
天部分にハイビスカスの螺鈿細工が加工されている物が出回ったりしているのですが調べても全く工房の情報がわかりません。
ヤクルトスワローズのつば九郎の三線も制作していたようです。

どなたかご存じの方いらっしゃいますか。
135: 05/13(火)10:43 ID:5jWSzgor(1) AAS
>>134
グーグルで検索して画像一覧を見るとVHSビデオの教材とかもあるみたいですがリンク先のページはほぼ消えています
公式のサイトも無ければ通販サイトにも新作が出ていないのでもうやってない工房ではないでしょうか
136
(2): 05/13(火)15:25 ID:vHnTtxUv(1) AAS
そうそう、ヒマ人のくだらない話はスルーして、引き続き三線について語れw
なぜなら、「三線について語ろう」というスレだからサ
137
(1): 05/13(火)16:44 ID:qmRLSV18(1) AAS
>>136
と、都合が悪い話から目を逸らしたい子が申しております
自分の流派の歌い方弾き方くらいまともに覚えてから出直しましょうね~
138
(1): 05/17(土)12:03 ID:+qYfaRjN(1) AAS
>>137
136よりお前だよw
いつも誰も反応しとらんやろが
空気読めない系のビョーキなのか?
139: 05/19(月)12:22 ID:lC3lLd24(1) AAS
生徒がイベントとか〇〇大会とかに出ると、まだそんなレベルじゃないとか言う嫉妬深いセンセー
他所で俺の名前を出すなとか言う、威圧的で尊大な態度のセンセー
こういうセンセーは、自分になにか問題があっても気づかないし、変えられないんだよな
だから、過去にいくら実績があったとしても、没落の道を歩む
つーか、そのセンセーの名前を言ったところで、知ってる人などほぼいないw
実績はあっても謙虚なセンセーが最良
140
(1): 05/19(月)13:21 ID:xJO7j6EW(1/2) AAS
あれれ?
こいつと>>136>>138の文体そっくりじゃね?
なんか色々察しちゃった
141: 05/19(月)13:28 ID:xJO7j6EW(2/2) AAS
自分がまともに出来ない事は棚上げして5chでマジレスしてきた奴等に発狂大暴れ
挙げ句「他所で変に持ち上げたりするな」と謙遜する謙遜な先生まで逆恨みの対象?
傲慢で嫉妬深い天狗はヤーヤーなのw
あ、違うか
天狗は紅白出てた頃の小柳ゆきみたいにトップクラスの実力を備えた上でそれをひけらかしふんぞり返って偉そうな態度取る人達だもんねw
142
(1): 05/19(月)17:47 ID:kmw8r8ST(1) AAS
オマエ日本人か?
オレには同じ文体には見えないがwww
143: 05/19(月)19:08 ID:qdJBT39n(1) AAS
ほら出た
>>142>>140の安価先とそっくりだからいつもの痛い子だね
144: 05/20(火)00:33 ID:kCHY7Og2(1) AAS
>>143
ギガキモス
消防のくせにゴミレスばっか打つなよ
粘着はサッサと逝ってよし(笑)
145
(1): 05/20(火)07:47 ID:Z1Q+xZSB(1) AAS
めっちゃ効いてて草
146: 05/21(水)11:35 ID:yBVS6LOb(1) AAS
>>145
粘着消防w
めっちゃ効いてて草
サッサと逝ってよし!
147: 05/31(土)23:13 ID:UDziWrGH(1) AAS
恨みを買うようなことをすれば、報復を受けるのは仕方あるまい
仁義なき戦いエンドレスの様相
148
(1): 06/01(日)10:21 ID:y7MJU5j4(1) AAS
沖縄民謡の一部団体は、陰湿極まりない
脱退研究所の増加、会員数激減もやむ無しの状態だよ
三線習いたかったら、YouTube先生がオススメ
コンクールもあるし、賞状も免許ももらえるよ
149: 06/01(日)10:58 ID:KW0BVDtT(1/3) AAS
>>148
プッw
程度が低過ぎて笑っちゃうよ
要するに実力も無いのに先生ヅラしたいだけの奴等が締め出されてるだけじゃんwww
150: 06/01(日)10:59 ID:KW0BVDtT(2/3) AAS
自分の流派の歌い方もろくに出来ない=自分とこの協会の最高賞どころか優秀賞も取れないだろうなって感じのヘタクソが免許だけ貰っても、まともな人達はそんなしょうもない教室で何を教えんだよってなっちゃうからwww
151: 06/01(日)11:01 ID:KW0BVDtT(3/3) AAS
普通の音楽で言ったらカラオケでしか通用しない奴がカラオケレベルの中で誰が一番か決める大会出て「スカウトされないかなぁ~(チラッチチラッ」「スカウト来なかったら先生になろうかなぁ~(チラチラッ」とかやってるのと一緒だよ

本当に事務所やレコード会社に所属するプロになる気と実力があるならそんなん出るより最初からオーディション受けに行けって話でしょ?

三線でも一緒だよ
先生なりたいならお情けでやらせて貰うんじゃなく実力で最高賞も教師免許も取れ
152
(1): 09/03(水)12:39 ID:wTCs3qg9(1) AAS
三線って月謝払ってまで習うモノか?
減の数が倍のギターを見てみ? 習いに行ってる人なんか、ほぼ皆無に等しいと思うけど?
Youtubeと教則本があれば十分でしょ
内地で三線ライブやっている人のほとんどが、自己流なんだけどw
153: 09/03(水)14:31 ID:O2BcV7tM(1) AAS
>>152
最低限のまともな持ち方や爪の扱い方すら身に付いてなくてカス当たりみたいなしょーもない音しか出せないタイプが「依頼されて出演する側」になれると思ってるのかw
そいつらはチケットノルマを課されたり謝礼どころかお茶弁当控室も無しのオープンマイクみたいに「対価を払って演らせてもらう側」でしかないじゃんw
そんなんじゃ伝統芸能としての唄三線では全く通用しないから一生沖縄ポップスみたいな「なんちゃって沖縄風音楽」しか出来ないよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.534s*