[過去ログ] 沖縄の不都合じゃない真実 [無断転載禁止]★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
960: 2023/01/06(金)17:29 ID:vYPMmYS8(25/65) AAS
鉄も出ない 水もない 薪もない
交易しないと3日で干上がってしまう
琉球王国時代から現代までずっとこの状態
先史時代から1550年頃まで琉球では土器が主流だった
土器では水分が漏れてしまい使いにくい(長期輸送の役に立たない)
ただでさえ水が少ない阿児奈波で水漏れ土器が主流
これでは薩摩征伐まで人口が増えなかったのも頷ける
首里の国頭八重山差別
世界遺産グスクと首里だけは立派だが(でもそれ以外は掘っ立て小屋)
下々の農民はただの農奴扱いであり
差別政策が敷かれていた先島宮古八重山の民は士族除き乞食並みの苛烈な暮らし
寒村はさながら南洋土人のような暮らしぶりであった
戦争直後の開拓民
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
これは一重にアメややまとぅのせいと言えるのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s