[過去ログ]
沖縄の不都合じゃない真実 [無断転載禁止]★2 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
494
: 2019/02/13(水)11:29
ID:5il//EyF(4/5)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
494: [sage] 2019/02/13(水) 11:29:10.71 ID:5il//EyF 新基地建設 抑止力にならず 私の力不足でそれを果たせず、名護市辺野古に戻した末に退陣した。もっと沖縄の皆さんとともに戦うべきだった。 当時から、沖縄に駐留する海兵隊の存在は 「抑止力ではない」 と理解していたつもりた。海兵隊は強襲上陸して敵地に乗り込む先輩役の部隊。 空軍力やミサイルが主力の時代に、そのような行為を必要とする危機は現実には存在しないし、辺野古に基地があっても抑止力にはならない。 首相当時の私は、外務省などの官僚によって選択肢が全て潰されていく状況があり、辺野古に戻さざるを得なかった。 釈明が必要と考え 「学べば学ぶにつけ、沖縄の米軍が連携して抑止力を維持していると分かった」 と言ってしまった。 屁理屈だった大変申し訳ない by鳩山由紀夫 19年2月6日(水) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1522524439/494
新基地建設 抑止力にならず 私の力不足でそれを果たせず名護市辺野古に戻した末に退陣したもっと沖縄の皆さんとともに戦うべきだった 当時から沖縄に駐留する海兵隊の存在は 抑止力ではない と理解していたつもりた海兵隊は強襲上陸して敵地に乗り込む先輩役の部隊 空軍力やミサイルが主力の時代にそのような行為を必要とする危機は現実には存在しないし辺野古に基地があっても抑止力にはならない 首相当時の私は外務省などの官僚によって選択肢が全て潰されていく状況があり辺野古に戻さざるを得なかった 釈明が必要と考え 学べば学ぶにつけ沖縄の米軍が連携して抑止力を維持していると分かった と言ってしまった 理屈だった大変申し訳ない 鳩山由紀夫 19年2月6日水
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 508 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s