[過去ログ]
沖縄の不都合じゃない真実 [無断転載禁止]★2 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
248
: 2018/09/18(火)12:27
ID:zHtYwaZ0(1)
AA×
外部リンク[html]:ryukyushimpo.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
248: [sage] 2018/09/18(火) 12:27:40.72 ID:zHtYwaZ0 本土反対で基地集中 差別的押し付けは明白 https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-803900.html 石破氏は自民党総裁選に向けた特設サイトで47都道府県別の動画を掲載している。 「沖縄県のみなさまへ」として、こう述べていた。 「反米基地運動が燃え盛ることを恐れた日本と米国が、当時まだ米国の施政下にあった沖縄に多くの海兵隊部隊を移したからだ」 「本土から沖縄に基地が集約する形で今日の姿ができあがった。このことを決して忘れてはならない」 まさに、その通りである。 沖縄が米統治下にあった1956年に岐阜、山梨両県から海兵隊第3海兵師団が移転してきた。69年には山口県岩国基地から第36海兵航空群が普天間飛行場に移転した。 いずれも本土で米軍の事件、事故が頻発し、住民の反対運動が激しくなったからだ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1522524439/248
本土反対で基地集中 差別的押し付けは明白 石破氏は自民党総裁選に向けた特設サイトで都道府県別の動画を掲載している 沖縄県のみなさまへとしてこう述べていた 反米基地運動が燃え盛ることを恐れた日本と米国が当時まだ米国の施政下にあった沖縄に多くの海兵隊部隊を移したからだ 本土から沖縄に基地が集約する形で今日の姿ができあがったこのことを決して忘れてはならない まさにその通りである 沖縄が米統治下にあった1956年に岐阜山梨両県から海兵隊第3海兵師団が移転してきた年には山口県岩国基地から第海兵航空群が普天間飛行場に移転した いずれも本土で米軍の事件事故が頻発し住民の反対運動が激しくなったからだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 754 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.138s*