[過去ログ] シンデレラって何でごいらって呼ばれてるの? [無断転載禁止]©bbspink.com (619レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216: 2019/08/23(金)17:28 ID:BYLHFKvC0(1/7) AAS
ホスピスに入院して1ヶ月を過ぎました
お盆自宅に帰ってこれて良かったけど
病院に戻ってから息苦しさが増してきたので
エコーで診て貰うと又胸水が溜まっていました。
また胸水穿刺して貰うか迷いましたが
(前回途中針が抜けたりして水を抜き終わるまで3時間もかかったので)
抜いて楽になるならと抜いて貰う事に。
今回はスムーズに処置が出来た様で
時間も2時間程で終わりました
量は1リットル程抜けました
省6
217: 2019/08/23(金)17:29 ID:BYLHFKvC0(2/7) AAS
7月28日に入院して息苦しさが増して来た為
8月3日に胸水に溜まっていた水を抜きました
主治医の話では胸水を抜いても変わらないかもしれないと言われていて迷ったのですが、
主人が抜くと言ったので抜いてもらいました。
これまたベッドに座ったまま抜くと言う…
私の目の前で。
大丈夫かな〜この先生(女医)
助手の看護師も大丈夫かな〜
心配していたけど順調に水が引けてきました
、、、途中針が抜けてしまいました
省3
218: 2019/08/23(金)17:32 ID:BYLHFKvC0(3/7) AAS
入院してすぐ中心静脈栄養開始日から高熱が出て絶飲食中心静脈栄養のカテーテルも抜く
腕の静脈から点滴それだけでは栄養が足りない為経鼻栄養(十二指腸へ届く)開始
これがまたとても辛そう何度もえずく。胃液を吐く。この時は本当に見ていて辛かった。
そして一日中痰やツバが出る為眠れない。
鼻チューブと放射線治療の副作用もあるらしい。
熱が下がる迄 抗ガン剤治療出来ない
放射線治療だけは出来た。
2週間経ち、やっと熱が下がる笑い泣き
抗生物質が効いたのか!
原因は【縦隔炎】食道癌から穴が開いて
省6
219: 2019/08/23(金)17:39 ID:BYLHFKvC0(4/7) AAS
心囊液をやっとの事抜いてもらって
少し呼吸も楽になりましたが
また溜まってきたので
手術をする提案をしてもらいました。

胸水の方はあまり変わりないので
呼吸苦の原因は心囊液貯留だと言う事
抜いても抜いても溜まるので
心膜切開をする事になり
今日手術しました
220: 2019/08/23(金)17:44 ID:BYLHFKvC0(5/7) AAS
肺がんが進行して胸膜炎が起こると、その苦しみは尋常ではない。
まず呼吸が苦しくなってくる。これは、炎症が起こることで胸水という水が肺の中に徐々に溜まっていくからである。
それと同時に酸素を取り込める量は減っていき、息を吸っても吸っても、肺が酸素で満たされることはない。
水に溺れてもがき苦しむ状態を想像してほしい。肺がんの末期では、この状態が死ぬまで毎日続くのである。
痛みはないが、この上なく「苦しい死」を迎えることになる。
「末期になると、苦しくて寝返りも打てずしゃべることも難しくなります。
ただ静かに歯を食いしばって、苦しみに耐えるのですが、体もクタクタになってしまうので、モノに当たったりすることもできない。
221: 2019/08/23(金)17:46 ID:BYLHFKvC0(6/7) AAS
「3度目のご臨終」

下顎呼吸まで来たらあとは呼吸停止を待つだけ。
長い長い闘いも、ようやく終わろうとしている。
もはや意識も無くなり、白目をむいている。

呼吸の間隔が少しずつ長くなる。
間隔が、10秒、20秒、30秒と伸びてくる。
最後に、ため息のような微かな唸り声が聞こえた。

その後、1分ほど診ていたが、もう息はしない。
ご臨終だ。
ご家族を集めて、厳かに死亡を告げる。
省2
222: 2019/08/23(金)17:52 ID:BYLHFKvC0(7/7) AAS
ご家族のすすり泣きが聞こえてくる。
部屋を立ち去ろうとした時、子供が呟いた。
「まだ息をしているよ・・・」
慌てて振り返ると、大きな一息が確かに見えた。
「まだ最期の呼吸じゃなかった!・・・・」
と、後悔してももう遅い。
「本当はこれが最期の呼吸だったのだ!・・・」
家族は「先生、まだ生きているんですね?」と聞く。
しかし、うかつに返事はできない。
同じ間違いを2度繰り返す訳にはいかないのだ。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*