[過去ログ] 玉抜き(睾丸摘出)して本当によかった (738レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169
(5): 2016/05/13(金)05:42 ID:cxWyfaLZ0(3/3) AAS
性同一性障害の子を持つ親として,ホルモン注射や性適合性手術に反対することは間違っていますか?
心の望む性になるということは出きないと分かっているのに,体にメスを入れる治療を行うことでいったい何が残るのでしょうか?
手術まで実行した場合,本人は本当に満足出来るのでしょうか?
心の望む性というというより単に今の自分がいやだということのように思えるので,
むしろ今の自分を好きになれるような心のケアをした方が良いのでは?と思います。
心のケアではなく心の望む性という暗示的な言葉で性同一性を訴える若者をますますその方向に進ませていくような現在の医療のあり方にとても疑問を持っています。
172: 2016/05/18(水)00:17 ID:dNAgAAAH0(1) AAS
>>169
>今の自分を好きになれるような心のケアをした方が良いのでは?

その方が間違ってる気がするけどね

「特攻なんて嫌だ!天皇のために死にたくない」という若者に対して
「その考えは間違っている!天皇陛下のために捧げることこそ臣民の義務だ」と
洗脳することが正しいことだとは思わない
173: 2016/05/19(木)15:54 ID:5Brbs2dj0(1) AAS
>>169
色々綺麗事言ってるけど結局のところ
男は男らしく生きろと回りくどく言ってるように聞こえる
175
(1): 2016/05/20(金)19:43 ID:rvn87JoB0(1) AAS
>>169
あなたの考えが間違ってるとは思わない。
ただ、性別を変えたい=今までの自分を殺したい、ほどの悩みであることは事実なので、
反対し、それを止めたことにより、その子に恨まれたまま子が自殺、失踪、鬱、ヤク中等に陥る危険性は高いとも思う。
登校拒否で無理やり学校に行かせて自殺された。このときの学校に行ったほうがよいと判断した親の判断を間違ってるとはいえないし責めることもできない。
でも、性別どうしても変えたいってのは命がけの決断だとも思うのよ。
最終的にどうにもならないとわかっていても、今をどうにかしたいともがく子を、止めるかどうするか。
ものすごく難しい判断だとは思いますよ。
176: 2016/05/20(金)21:22 ID:OT1detUi0(1) AAS
>>169
例えば
自分がデブだったら痩せるでしょ
自分がブスだったら整形するでしょ

男なのに女に生まれてしまったら性転換するしか無い
179: 2016/05/21(土)18:12 ID:pZunlmdz0(1) AAS
つーかもう>>169見てねぇだろ
見てないのに延々説教しても無駄かと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.380s*