[過去ログ] ニューハーフを本気で好きになったんだが 2 (624レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
589
(1): 2021/09/10(金)17:51 ID:dH1eOiVU0(1) AAS
法律に詳しい方に質問です。
NHと養子縁組したのち、NHの子が性転換手術をして性別が女性になったとき
婚姻届けを出して夫婦になることは可能でしょうか。
590: 2021/09/17(金)12:02 ID:Ix4rjzpx0(1) AAS
>>589
出来ません
たとえ養子縁組を解消しても駄目
591
(1): 2021/09/22(水)06:45 ID:r3YlqgjS0(1) AAS
589じゃないけど私はいとこに結婚したいと言われてる
一応性転換済だけど従兄弟同士になるから無理だよね
592
(1): 2021/10/08(金)00:02 ID:gx/f6Fpf0(1) AAS
>>591
大丈夫じゃない?近親婚だけど子供産むわけじゃないから(遺伝的な問題がない)
593
(2): 2021/10/08(金)20:14 ID:OSke3+av0(1) AAS
>>592
遺伝的に問題がなくても社会通念上許されるのかな…
それにいとこが本気なのか私をからかってるだけなのか正直分からない
594
(1): 2021/10/09(土)13:16 ID:NkFCqp4D0(1) AAS
>>593
当人同志は良くても親や親戚の賛同を得られるかどうかの方が問題大きそう
いとこさんが本気ならその壁も乗り越えられると思いますよ
595: 2021/10/09(土)14:13 ID:gBWMBt+M0(1) AAS
親にも親戚にも内緒で外人ニューハーフと籍入れた俺には耳が痛いな…
596: 2021/10/09(土)22:09 ID:AnU/uokg0(1) AAS
>>594
私がオカマになったのは親戚中に知れ渡ってるけど
性転換した事まで知ってるのは例のいとこ一人だけ(親にも言ってない)
もしいとこが本気なら私も勇気を出してカミングアウトしなきゃ笑
597: 2021/10/10(日)14:27 ID:S7hPh3nf0(1) AAS
とりあえず写真うp
話はそれからだ
598
(1): 2021/10/10(日)22:23 ID:hOa3MJY40(1) AAS
>>593
昔の日本ではよくあったこと。
本人同士、親御さん同士がOKならGo!
どこの馬の骨ともわからんヤツより安全安心。
599
(3): 2021/10/11(月)23:04 ID:H3gv8WNG0(1) AAS
>>598
本人に直接聞いたら本気のようなので結婚することにしました
私の2回目のワクチン接種が済んだら二人でお互いの両親に報告に行きます
600
(1): 2021/10/11(月)23:45 ID:zNJu70N90(1) AAS
>>599横からだけど、おめでとう!!お幸せにね。
601
(1): 2021/10/12(火)07:06 ID:D5icQlgL0(1) AAS
>>599
さおたまあり?
602
(1): 2021/10/12(火)19:53 ID:gn0yMxNC0(1) AAS
>>600
ありがとうございます!両親への報告がまだだけど汗
>>601
なしなしです!
603
(1): 2021/10/13(水)10:36 ID:Vaev7xa60(1) AAS
>>599
おめでとうございます
うらやましいなぁー
ご両親への報告、問題なく済ませられるといいですね
604
(1): 2021/10/13(水)12:48 ID:PGyWAGxe0(1) AAS
>>602
何事もなく一緒になれますように。

幸せになるんだよ!
605
(2): 2021/10/13(水)22:39 ID:IK0gZrk30(1) AAS
>>603
ありがとうございます!
かなり変わったカタチの結婚になるけど
それでもうらやましいの?笑
>>604
両親にとって息子が従兄弟同士で結婚しようとしてるのを
さすがに「何事もなく」とはいかないだろうな…汗
それでも上手く切り抜けて幸せになります!
606: 2021/10/14(木)22:46 ID:eEsnuHyC0(1) AAS
いとこ同士はセーフのはず。
607
(2): 2021/10/15(金)15:56 ID:+/0IlXzp0(1) AAS
>>605
今付き合っているNHの子と結婚してもいいと思っているんだけど
手術のめどもまだ立っていないし、年齢差もあったりして現実を考えると
難しいのかなと思ったり
なので、結婚したい、できるというのがうらやましくてね
608: 2021/10/15(金)16:23 ID:gg8jpUaD0(1) AAS
ま、何かを棄てるつもりじゃないと、得られないものもあるということ。
しかし、老後のことを考えると(親の老後含め)、子供はいたほうがいいと今さらながら思う。
ま、実感の話。自分だけ見ればいいなら良いのだがねぇ
1-
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s