[過去ログ] ☆愛光情報教えて☆2 (971レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108
(1): 実名攻撃大好き教育ママごんさん? 2001/08/25(土)16:05 ID:behbdf2U(1/3) AAS
>>106 >>107
「いろんな意味」には「いい意味」も含まれると思われ。
脱線してみないと本質的な把握がしずらいことも多々あるしね。
今は知らないけど、先生方の指導自体、世に比して脱線してたし、
そのおかげで一般の(定義はどうあれ)公立より工夫が効いててハイレベルだったし、
私学でも在校中に塾に行く必要も特になかったし。
部活動や生徒会もやる気さえあればほんとにしたいことを自由にさせてもらえた。
でも今はむしろそんな「脱線」が少なくなってきているんじゃないかと心配です。
先生方の自由裁量をいかす能力の問題もさることながら、
管理強化や共学化で先生自身の勉強の時間とかが失われてるとか。
省2
111
(1): 実名攻撃大好き教育ママごんさん? 2001/08/25(土)16:40 ID:behbdf2U(2/3) AAS
「羽目鳥」に関しては詰め込みどうこうの問題ではないと思われ。
実際のところ、撮った人の金欲と男優の性欲から起こした行動が、
5年経っても語り継がれる様な「非道」だとは、
当人達は思って/考えられなかっただけのような気がする...。
その意味では典型的な「愛光生@世間知らず」といえよう。

でもそんなに知識の詰め込み型教育だったっけ??
在校中あんましそんな印象なかったけどなぁ。
確かに小テ/週テと定期/実力考査とでテスト地獄だけど、
今から思えば必要最低限の一夜漬けの繰り返しでかえって効率的だったかも。
ほんま在校中は勉強以外の時間(がほとんど!?)が沢山あって、
省3
112: 108=111 2001/08/25(土)17:00 ID:behbdf2U(3/3) AAS
>>110
かなり同意。聞くところによる管理強化の今の愛光ではもう自由裁量なんて、
いらないのかも...予備校ちっくな授業を効率的にぶち込んだ方がね。

ただ、可能な環境かどうかは知らないけど、生徒会室とかにある、
生徒会誌のバックナンバーをぜひ読んでほしい。
過去の話ではあるが(AIKO29の前後くらいに)、
先生に「愛光に赴任して良かったこと」を尋ねてて、
生徒に人望があり受験上役に立つ授業もしてくれる先生方の多くが、
やっぱ自由裁量のことにふれてる...たとえ英語の先生でもね。
っていうか、研究の成果である教材に先生の愛をすら感じたもん。(あろー55とか)
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s