[過去ログ] 【愛知県】国公立中学受験【尾張三河】★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
147: 2024/11/09(土)17:59:45.15 ID:135sZCAK0(1) AAS
確かに無試験以外のメリットないな
うん、一個もないわ
189: 2024/11/21(木)23:14:17.15 ID:vAQLE/0n0(1) AAS
>>188
イメージつきにくいかもしれませんが、地元公立中学だと内申点のために無意味な課題を写経したり、ガラの悪い家庭と付き合ったりと、気苦労もありますが、明和中学はおそらく上位公立高校と同じような自由な雰囲気でのびのびと過ごせるのがメリットだと思います。
昔ほど高校同窓会とかのつながりもありませんしね。
河村たかしと大塚耕平が同じ旭丘出身だというのに戦ってますしね。
221: 2024/12/04(水)09:12:27.15 ID:y1IAKjoQ0(1) AAS
中高一貫生と高校入学生のあまりの学力差に、そのうち高校でも分離されたりして

総合科がある高校って普通科とは授業数が違って数学も簡単なことしかやらないから
国公立大学受験は無理になる
311: 2024/12/26(木)17:43:45.15 ID:8V0tQJ5s0(1) AAS
うちの子のクラスに公文の進度が高校卒業レベルまで行ったから授業がつまらないと言って
妨害ばかりしてる子がいる
簡単すぎー!こんなのもわからんの?え?大丈夫?みたいな煽りも酷いんだけど
こういう子が三角つくのかなーと思ってる
知らんけど
396: 01/05(日)09:41:52.15 ID:BIgVNcXB0(2/4) AAS
面接では、似たようなタイプばかりを選ぶのではなく、今後の参考のために、いろいろなタイプを合格させて、入学後の伸びなどを比較研究してくると思う。

小学校時代に探究の実績にあるタイプ、探究に特に実績はないけどスポーツや音楽に打ち込んできたタイプ、いずれの分野にもそれほど目立ったものはないけれど受け答えが型にはまっておらずユニークなタイプ。
教師に従順そうなタイプ、ある適度我の強めのタイプ。
486: 警備員[Lv.8][芽] 01/12(日)12:43:28.15 ID:8SMV+or40(1/3) AAS
受験生の親がいないね
513
(1): 01/16(木)18:19:33.15 ID:kwkTbGkw0(1/2) AAS
津島は英語に特化するらしいからタンキューよりは伸びしろはあると思う
742
(1): 02/13(木)17:00:02.15 ID:3KYyaHMi0(1) AAS
滑り止めは言い過ぎ
併願先だよ
明和や一宮の合格者でも、滝を受験すると合否は半々くらいの割合だと言われているよ
779: 02/14(金)23:47:14.15 ID:YHJw1gfi0(1) AAS
内申点30はその後一流大学を全優で卒業したとかいってたよねw
誰がそんなの信じるw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s