[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part105【尾張・三河】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
589
(2): 2022/05/24(火)16:12 ID:SGQS/VYp0(1) AAS
>>586
東大と医学部に関東の私立中高一貫校生が集中しているということだよね。
実際それ以外なら公立で構わない。
あとは環境を買うだけ。
トヨタ車を買うかベンツを買うか趣味の問題。
590: 2022/05/24(火)17:49 ID:IFscxVQH0(1/2) AAS
>>589
環境を買う派は上品なトヨタ車でokay?
ベンツはギラギラしていかにも下品で、馬鹿丸出しなんですけど
627: 2022/05/26(木)18:25 ID:4b16N3FG0(9/11) AAS
>>585,589,591

上京して、5大商社、電通、博報堂、東京キー局、大手不動産デベ、大手海運辺りに勤めても野原ひろしみたいな生活が精一杯だからねえ。
東京は住むには最悪、愛知県と比べると猛烈に物価が高い。東京都23区に住むには世帯年収1000万円、山手線内側に住むには世帯年収1500万円以上無いとかなり厳しい生活になるよ

山手線内庭付き一軒家、高級車、家には高級オーディオにドンペリ、ヨットハーバーに高級クルーザーみたいな生活は
既に資産形成済みの開業医か老舗の御曹司か売れっ子芸能人か社長連中しか無理だよ。

これらを考えると早慶の真の就職勝ち組は商社やマスコミや戦略コンサル、ITベンチャー企業などではなく田舎に就職する奴らなのか。
田舎に行けば行くほど不動産は安いからな。まさに田舎最高だね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s