[過去ログ] 埼玉県立浦和高等学校 33 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2021/05/12(水)19:51:06.79 ID:xFI/y9x90(1/5) AAS
?
230: 2022/03/23(水)08:51:30.79 ID:65KC1wSW0(1/2) AAS
正規合格 ってどういう意味?非正規な合格もあるの?
280: 2022/09/27(火)10:12:08.79 ID:bHjIaZKs0(1) AAS
今後、注目される学部

□東京都市大学デザイン・データ科学部
外部リンク:www.tcu.ac.jp
外部リンク:www.comm.tcu.ac.jp

東京都市大学2022年 大学合格者 高校別ランキング
外部リンク:univ-online.com
開成高校 (東京) 37名 合格
663: 2024/07/04(木)11:33:40.79 ID:xtl4W2Ev0(1/2) AAS
東京圏で難関国立·国公立医を目指す生徒が都県境を越えて受験できる中高一貫私立に入る流れは変わらない。
埼玉と違い、神奈川千葉は都内私立流出があっても県内に強い私学がある。
埼玉も東京神奈川千葉に遅れて中学受験志向。
選択肢の多い中学受験違い高校入試では勉強面できちんと教育してくれるハイレベル公立が極端に少ない。
公立にも日比谷や北野があるだろうと言われても、都外府外から制限なく受験はできない。
だからこそ、中学受験でとなる。
高校入試、大学入試と受験競争の激しい中国の様に全寮制の国立大附属高校が広範囲から秀才を集めて勉強で鍛えるシステムは日本にない。
中国の国立大附属高校は高校募集数が多い。
少ないところで一学年400人から500人、多いところは1000人から1500人の募集。
いずれも共学の進学重点高校。
省2
798: 2024/07/29(月)07:36:17.79 ID:2V2rx85U0(4/5) AAS
外部リンク[aspx]:www.imo-official.org
1位の米国は6名中の5名がアジア系(女子1名)。

国別順位は
1位米国
2位中国
3位韓国
4位インド
5位ベラルーシ
6位シンガポール
6位英国
省15
823: 2024/08/04(日)15:30:58.79 ID:VRScb1E50(1/2) AAS
卒------|--人|東|京|一|東|国|-合|-割|現|備
年------|--数|京|都|橋|工|医|-計|-合|役|考
========================
01埼玉県立浦和|---|-16|-6|-9|22|--|-53|--.-|--|
02埼玉県立浦和|---|-28|-5|13|20|--|-66|--.-|--|理三1
03埼玉県立浦和|---|-29|-7|20|24|--|-80|--.-|--|
04埼玉県立浦和|---|-22|-6|-8|21|--|-57|--.-|--|
05埼玉県立浦和|---|-27|-6|-5|18|--|-56|--.-|--|
06埼玉県立浦和|---|-16|-6|12|18|12|-64|--.-|--|←学区制最後の卒業
07埼玉県立浦和|---|-33|-8|14|26|-7|-88|--.-|--|
省17
831
(1): 2024/08/05(月)09:12:35.79 ID:M40WktSH0(1) AAS
全国の公立高校中、別学は1%で埼玉県立だけで12校。
埼玉、栃木、群馬が大半。
北関東と東北を管轄するGHQ支部が仙台に置かれ、他地域のような公立共学化が徹底されずに緩かった。
宮城と福島は近年別学共学化。

別学公立の多様性を残せではなく、埼玉の特殊性を残せが本質。
残すかどうかは県教委と県庁高校教育行政が決める。
影響あるのは在校生や卒業生ではなく、これから県立を受験する予定の生徒達。
別学県立全部が教育課程も普通科高校で、特殊な教育課程のない一般的県立。
別学維持でも共学化でも日本の公立高校教育には影響ない。
877: 無名でも進学 [utan0716@outlook.jp] 2024/08/19(月)14:44:08.79 ID:wTDtZ5GL0(1) AAS
>>875
旧帝大や横筑千、宇高以外は群大医-医合格率に着目を
浦高から群大医学部は医学科除けばありえないはず
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s