[過去ログ] 【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 172 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
956: 2021/04/08(木)08:44 ID:6tBntunE0(1/13) AAS
>>953
まあ今の神奈川の場合成績上位層やミッション系に行きたい女子は軒並み中高一貫の方に
行ってしまうからなあ
むしろ今の県立はそれ以外の人の割合が非常に多い感じだし
これって漫画やアニメにも少なからず影響を与えている感じだし
そういえば県立高校ってあまりお嬢様系の人はいないなあ
957(1): 2021/04/08(木)08:47 ID:6tBntunE0(2/13) AAS
>>950
というか神奈川の場合MARCHに合格できるレベルかどうかが一つのポイントになると思う
正直MARCHに合格できないようだと国公立大目指すのも難しいし
961(1): 2021/04/08(木)09:23 ID:6tBntunE0(3/13) AAS
小田原だと学内で1番じゃないと東大は難しいと考えていいのかな
962(2): 2021/04/08(木)09:37 ID:6tBntunE0(4/13) AAS
神奈川の県立高校って今でもヤンキーやツッパリが多いの?
特に県立高校が荒れていた時期の作品だとこういうのが多いけど
972(1): 2021/04/08(木)12:28 ID:6tBntunE0(5/13) AAS
明大農学部って私立農学部だと一番レベルが高いんだっけ?
>>965>>963
サンクス
というか神奈川の公立高校って今でもスラムダンクのイメージで見ている人っているのかな
975(1): 2021/04/08(木)12:47 ID:6tBntunE0(6/13) AAS
スラムダンクの湘北高校に一番イメージが近いのってどこの高校なんだろう
977(1): 2021/04/08(木)14:04 ID:6tBntunE0(7/13) AAS
>>976
なるほど
でも1980年代ってマンガやアニメ等の影響でどうしても神奈川の公立高校はヤンキーやツッパリの
イメージが強いような
そういえば横浜銀蝿のメンバーって見た目とは違って進学校出身だったのを知った時は驚いたなあ
980: 2021/04/08(木)15:32 ID:6tBntunE0(8/13) AAS
>>979
そういえば麻布なんかは結構偏りなく合格者を出している感じがするなあ
982: 2021/04/08(木)16:43 ID:6tBntunE0(9/13) AAS
そういえば斉藤由貴さんが通っていた高校今どうなってしまったの?
989: 2021/04/08(木)18:50 ID:6tBntunE0(10/13) AAS
>>987
神奈川大学附属なのに神奈川大学以外に進学する人がやたら多いのは一体・・・
でも東海大相模は大半が東海大学に進学するというのに・・・
990: 2021/04/08(木)18:55 ID:6tBntunE0(11/13) AAS
>>984
私立理系の場合は早稲田理工よりも理科大の方がかえっていいかも
それに理系の場合は大学合格がゴールじゃなくて通過点なだけに
むしろ大学入ってから勉強しっかりできるタイプであれば理科大の方がいいと思う
994: 2021/04/08(木)20:42 ID:6tBntunE0(12/13) AAS
そういえば東工大って私立型の勉強がしやすいって話本当?
997: 2021/04/08(木)21:04 ID:6tBntunE0(13/13) AAS
電気通信大って神奈川でどうしても国公立大に行きたい人には受け皿になると思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*