[過去ログ] 【栃木県の高校】PART14 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56(1): 2020/07/16(木)20:39:16.10 ID:5iQEF1sJ0(2/2) AAS
>>52
県東部の中学生にとっての、真高(女子なら真女)みたいなもんやな
真岡は入試難易度は低いけど、上位層は宇高でも十分通用するレベルだし、素晴らしい高校だと思う
東大や国公立医学部の合格者もいるしな
真岡女子も上位層は宇女でも通用するレベル
石橋みたいな雑魚とは違う
石橋は中下位層は真岡のそれよりマシだけど、本当にできる子は宇高や宇女、東などに奪われてるから石橋の上位層は大したことない
むしろ上位層に限れば真岡どころか真岡女子でも石橋より優秀なのでは?
58: 2020/07/18(土)07:53:25.10 ID:NpmMYx+f0(1) AAS
>>50
これが模範解答だな。
石橋レベルの高校も必要。
中の上レベルの子が行く高校も無いと困る。
91(1): 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2020/08/21(金)10:14:47.10 ID:HjD+2KRD0(1/9) AAS
>>1
ウサギの女の子「メイベルちゃん」を基本情報技術者試験(FE)のイメージキャラクターにすべき。
次回の試験から、午後でアルゴリズムとプログラミング(C言語、Java、Python、CASL、表計算)の配点が大きくなるし、午前でも数学の問題(線形代数学、確率論、統計学)が追加されて難関国家資格になるだろうから。
ちなみにプログラミング言語にPythonが追加される代わりに、COBOLは廃止されるらしい。
宮城県仙台市在住の小学6年生のウサギの女の子「メイベルちゃん」が全裸を披露してるぞ!
おっぱい!おへそ!ワレメちゃん!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省13
167: 2020/12/05(土)06:01:32.10 ID:E/SGdZU+0(1) AAS
今回の志望校調査の注目、それは前年久しぶりに東大合格者を5名も出した
宇都宮女子だろう?
347(1): 2021/01/29(金)22:33:15.10 ID:oZlkRsc60(7/12) AAS
>>344
あんまり地域のトップ校を馬鹿にしない方が良いよ
石橋高校なんか(真岡ですら輩出できてる)東大合格者も国医もいないのだから
ここ数年の話な
496: 2021/02/20(土)22:14:36.10 ID:wdz7H0m10(2/4) AAS
>>493
逆パターンで豊郷とか晃陽とか河内町とか上河内村とかから石橋高校に行くのも馬鹿らしいでしょ
宇都宮東ならまだしも
横川とか瑞穂野あたりからだと宇都宮北は遠くね?
825: ”菅直”人 2021/03/14(日)11:34:58.10 ID:f9PHzleq0(1/4) AAS
>>824
概ね同意
しかし石橋は真岡に比べて旧帝一工や医学部医学科の実績が弱い
おそらく雑魚国公立で人数を稼いでいるものと推測する
あと世間評価は理系はともかく文系に関していえば宇大未満の雑魚国公立はMARCHはおろか日東駒専にも劣るからね
ちなみに石橋は早慶上理GMARCHクラスの難関私大の実績も真岡に比べて弱い
901(1): 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2021/03/16(火)19:43:28.10 ID:jTrX03Nk0(4/5) AAS
>>888
入試難易度なら石橋>>北>真岡な
あと進学実績に関してだが、
上澄みに限れば真岡>石橋でも良い
だが中堅クラスの実績は明らかに石橋>真岡
981(1): 2021/03/18(木)00:23:13.10 ID:uINVIIyL0(1/2) AAS
>>940>>941
栃木の部活強豪校の追加
ラグビー
私立 国学院栃木、佐野日大
県立 佐野(昔県内県立で唯一花園出場経験あり)
ラグビーは国栃、佐日の2強だけど、佐野は県立ではナンバー1!ただ、共学になって昔のような
強さはない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.353s*